Creatures の変更点

最終更新:

*Creatures
#contents

**概要
Fallout4の世界は200年前に発生した核兵器による放射能汚染の影響から、自然の生物は突然変異を起こし、人間の下僕として作られたロボット達は電子頭脳が狂って狂暴化しているものも多い。
人間も例外ではなく、世紀末の混乱に乗じたならず者や略奪者、主なき傭兵集団、放射能による突然変異で化け物と化した者たちは別種の生命体と生存をかけて争っており、主人公も例外では無い。
**昆虫系
***ラッドローチ(大きなG)
物語が始まって最初に必ず戦う敵。
しかも、途中に武器を手に入れるまでは素手のみでの攻撃なので、
近づいて倒さなければならないので生理的悪寒を覚える人も少なくないのでは・・・
また、倒したときに手に入れる肉は食用となっている模様。
***ブロートフライ(蠅)
放射能によって巨大化した蠅。連邦で最も嫌われてる生物のひとつであり、主に水場やバラモンの死骸の近くで見られる。
幼虫を弾丸として撃ち出して外敵を攻撃するという変わった生態が特徴。
群れている事が多く、フワフワ飛び回りながら矢継ぎ早に幼虫を撃ちこんでくる鬱陶しさは正に蠅そのもの。

***ブラッドバグ(蚊)
放射能によって巨大化した蚊。壁や木陰に留まっている事も。
生息域や生態などはブロートフライと似ている所が多いが、こちらは機敏かつ積極的に攻撃を仕掛けてくるので、たかが昆虫と舐めて掛かると危険。
吸血した生物の血液を噴射して攻撃してくる事もあるので、口吻で血を吸われたら注意。

***マイアラーク(蟹)
水辺に生息していた蟹が突然変異を起こして巨大化・狂暴化したもの。
蟻に似た生態系を備えるらしく、クイーンやキング、ハンターなども存在する。
前作Fallout3は人型に近かったが、本作ではより甲殻類な見た目に変貌している。
なお、Fallout3ではミレルークと呼んでいた?
**動物系
***(犬)
***猫
農場や老人ホームに生息、姿形は戦前と変わってない模様。
死体からは「猫肉」が採取可能。
***モールラット(ネズミ)
こちらを発見し戦闘状態になると一旦地面に潜り、プレイヤーのすぐそばに飛び出してきて攻撃する。
しかし、車や、残骸のオブジェクトや一部床には飛び出してこないため上に乗っていると簡単に制圧できる。
また、すぐそばに飛び出してくるため地雷などで処理しようとすると巻き込まれることがあるので注意。
一部のモールラットは爆弾を括りつけられている個体が存在するので、安全な距離から排除したい。

***デスクロー
ウェイストランド最強格のモンスター。
体力もかなり多く弱点武器でもレベル差もあって削れないため序盤は苦労する。
殴りつけや掴みからの叩き付け以外にも砂かけや岩投げといった距離を開けた攻撃もしてくるため厄介。
ただ、爆発系に弱くグレネードや地雷は有効で、特にミサイルランチャーによる攻撃は1,2発で撃破可能。
**人間系
***一般人
***レイダー
廃墟に砦を築いてそこを拠点に略奪などを行っている集団。
主な装備はパイプ系と近接武器で、投擲武器として火炎瓶を装備している。
防具はレザー系なので実弾武器が有効。
***ガンナー
傭兵として生計を立てている集団。
主な装備は強力なショットガンなどで、投擲武器として手榴弾を装備している。
防具はアーマー系なのでエネルギー武器が有効。
**(元)人間系
***グール
いわゆる「ゾンビ」と見間違えるような姿をしているが、
実際は放射能を浴びすぎたことにより脳が蝕まれ正気を失った人間。
集団でいることが多く、いったん見つかると周りのグールも集まってきて
飛びかかり攻撃を仕掛けてくる序盤は厄介な敵。
しかし、足を狙い部位破壊すると這うしかないので脅威は下がる。
また、追ってくるときは一直線になるので下がりながら撃てば比較的簡単に倒せる。
***スーパーミュータント(SM)
FEV( Forced Evolutionary Virus)により変異(ミューテーション)した元人間。
体力が高く、実弾武器はほとんど効かないため強力な近接武器か、アウトレンジでの狙撃、エネルギー武器で挑もう。
ハウンドという番犬のようなものを連れていることが多くかみつき攻撃を仕掛けてくる。
狙撃中にこいつに近づかれ戦闘状態になると厄介なので先に狙撃、ステルスボーナスダメージで撃破するのがいいだろう。
また、危険度で言えばスーサイダーというミニニュークを装備した個体が一番高いのでピッピッピッピッという音が聞こえたらすぐに周りを確認して特攻に備えよう。
このスーサイダー(直訳:自殺者 転じて特攻野郎)はプレイヤーまたは敵対しているコンパニオンに近づくとミニニュークを叩き付け自爆する。その威力はパワーアーマーを着ていないと一撃で死亡する程である。
自分以外のキャラでも発動するため戦闘時は距離を開けておかないと巻き込まれる可能性がある。
脇に抱えているミニニュークを攻撃しても起爆するが、爆破させずに倒すとミニニュークが手に入る。
**ロボット系
***Mr.ハンディ系
ロケット噴射により滞空する球体のボディから3本の腕が生えている、眼(カメラ)も3つ付いている。
一般消費者向けの召使いロボットで男性版がMr.ハンディ(銀色)、女性版はMrs.ナニー(白色)。
軍用バージョンはMr.ガッツィーという名称で、オリーブグリーンの塗装が施されている。

***プロテクトロン
ロブコ社が製造した自立式二足歩行ロボット。様々な公共事業に従事出来るよう目的に応じた装備を備えているが、非常時にはそれらを武器として使う。故に、敵対していない限りいたずらに攻撃を仕掛けるべきで無いであろう。

戦前から動き回っている者と専用の起動ボットの中で待機している者がおり、後者は付近の端末から起動と人格プログラムを設定出来る。

地下鉄の駅員・・・地下鉄用トークンの開示を要求され、トークンを所持していない場合、違法とされ敵対される
法執行・・・武装はレーザーと電気ショック。
消防隊員・・・武装は冷却キャノン。
救命隊員・・・武装は電気ショック。
建設作業員・・・名前は共同溝※プロテクトロン(※上下水道・ガス・電力・通信などの管やケーブルを共同で収容する地下施設)他のプロテクトロンより耐久力が高くネイルガンを武装している。

***アサルトロン
***人造人間
内容
**伝説級
冒険をしていると名前の横に★がついている敵に遭遇することがあるだろう。
それは通常の敵と違い体力が一定以上減ると突然変異を起こし、体力の全回復および弱点の変化を起こすことがある。
特にレベル差が大きいときに表示される💀と★が一緒に表示されていると一筋縄では倒せないことが多い。
しかし、倒したときの戦利品は防具または武器に★がついた強力な効果の付いたアイテムが手に入るので積極的に狙うのもまた冒険である。
この伝説級の出現頻度は難易度によって左右され、高いほど出やすくなっている。(要確認)





*コメント
#pcomment(,noname,reply,10)