コメント/法石に蝕まれた魔物攻略 の履歴(No.1)
最終更新:
- 履歴一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- コメント/法石に蝕まれた魔物攻略 へ行く。
- 1 (2017-12-20 (水) 07:51:37)
- ジュエルルーはヨミが倍返しを一回だけ使って放置しておけばすぐ反射で倒せますよ -- [ID:VkTyUgJ./EA] 2016-02-20 (土) 01:36:35
- インビンシブルで瞬殺でした。属性覚醒が難しいけど -- [ID:27NwhbdkUPg] 2016-04-07 (木) 11:46:28
- イシバッサのHPは756でした -- [ID:VkTyUgJ./EA] 2016-02-20 (土) 05:45:48
- ピカボーンのHPも756でした -- [ID:VkTyUgJ./EA] 2016-02-20 (土) 06:19:46
- ドシシーンのHPは15120でした -- [ID:VkTyUgJ./EA] 2016-02-20 (土) 06:41:04
- ホウホウのHPは189でした -- [ID:VkTyUgJ./EA] 2016-02-20 (土) 07:00:06
- シルバンバは火属性弱点のため、紅蓮装備からのブロウビートで1ターンキルが狙えます。初見時点でも攻撃系のサポートをエンドとヨミに集中させることで稼ぐことが出来ます。やり過ぎると中盤ヌルゲーになるので注意。 -- [ID:KDuUu8RGRx6] 2016-02-20 (土) 12:19:41
- それw序盤そこで平均レベル30まで稼げましたw -- [ID:VkTyUgJ./EA] 2016-02-20 (土) 19:59:47
- 侵食種はドシシーン以外全部エンドの刹那叫びからの刹那スーパーノヴァ/メガフレアでワンパン出来ますから 序盤ならシルバンバとキラリンでレベリングして、残りは飛空艇を手に入れてから鍵のかかった宝箱回収がてらに順次倒せばいいと思いますが なかなか結晶化アイテム出ませんね -- [ID:VkTyUgJ./EA] 2016-02-20 (土) 20:04:34
- ジュエルルーの各属性キルの仕方 -- [ID:xXSKPsQ.3oY] 2016-02-21 (日) 23:44:47
- エンド+フィデスの連携技デウスマキナで属性耐性を下げる -- [ID:xXSKPsQ.3oY] 2016-02-21 (日) 23:46:25
- デウスマキナの効果で1ターンだけ攻撃に全属性が付くので、その間に倒す -- [ID:xXSKPsQ.3oY] 2016-02-21 (日) 23:52:20
- 即死が通るので死神の鎌を装備したフィデスでダークマター。エン○○を掛ければそのキルができる -- [ID:UcF8sfBuqZI] 2016-03-03 (木) 19:45:31
- エンド+フィデスの連携技デウスマキナで属性耐性を下げる -- [ID:xXSKPsQ.3oY] 2016-02-21 (日) 23:46:25
- 15体全部倒したのにトロフィー獲得できません -- [ID:i0LJrZmpR.g] 2016-02-23 (火) 23:05:49
- 逃げても記録には乗るからそれじゃないかな?△でみてドロップないやついたらそうかも。 -- [ID:qFXFn12Ry3U] 2016-02-25 (木) 21:54:23
当ゲームタイトルの権利表記
© 2016, 2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by Tokyo RPG Factory
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」