砕かれた希望 の履歴(No.1)

最終更新:

砕かれた希望

攻略

  • 回廊遺跡 ワッカ
    白い世界から戻って再び回廊遺跡ワッカを進む。
    セーブポイントの先でボス戦へ。

    ボス攻略は左の+をクリック

    BOSS:大鎌の男
    大鎌の男のHPが減るとHP・MP吸収効果が付与される。
    吸収されるので、残りHPやMPに注意し、しっかり回復をしていこう。
    また、固まっていると範囲攻撃を受けやすいので、主人公は影斬りなどで背後に回っておくと安全。

    ■宝箱:エリクサー、スペルシール、ハイポーション×4
    ■光るポイント:太古の紅色の小箱、割れている金の鏡
    ■敵:スネクター、ハクホウ、クロバッサ
  • オッカオッカ山岳地帯
    ワッカから外へ出るとオッカオッカ山岳地帯へ出る。
    オッカオッカ山岳地帯を北東へ進んでいくと宿場町ギヤッカがある。
  • 宿場町 ギヤッカ
    宿場町ギヤッカでイベントを見たら北の出口からフィールドマップへ。
    ■宝箱:アテナの水×4
    ■光るポイント:壊れた翠色の首飾り
  • オッカオッカの洞窟
    ギヤッカからすぐ北東にあるオッカオッカの洞窟へ向かう。
    奥でイベント後、ギヤッカに戻り奥の家でイベント。
    再びオッカオッカ洞窟へ向かい、封印を解いて先へ進む。
    セーブポイントの先でボス戦へ。

    ボス攻略は左の+をクリック

    BOSS:オーロランタイガー HP:2318
    HPはそれ程でもないが、攻撃力と行動順の速さが厄介な相手。
    特に疾風のラッシュは300前後のダメージを受けるのでヨミに挑発を使わせるか、プロテクトなどで耐えよう。
    また、極寒のラッシュや灼熱のラッシュなどで属性攻撃してくるので耐性を持つジュリオンやキールは若干死ににくいがキールはHPが低いので使う場合は注意すること。
    オーロランタイガーは時属性に弱いのでクオンを入れておくとダメージを与えやすい。

    ボスを倒すと空間の歪みが消えて、奥へ進めるようになる。
    出口の手前にいるクロスカウンは強敵なので、戦わずに逃げるといいだろう。
    ■宝箱:魔封剣
    ■光るポイント:ぜんまいパセリ
  • オッカオッカの山
    山を登っていく。
    道中に出てくる敵ではメラボーンが自爆するので注意して戦おう。
    また、セーブポイントの側にいるジュエルルーは強敵なので、すぐに戦わずセーブを優先させると良い。
    山頂へ行くとイベント。クオンとジュリオンがパーティから一時離脱する。
    ■宝箱:アルケミアの魔剣、コテージ×2、世界樹の枝、オールドビーストアイ
    ■光るポイント:女王キャベツ、壊れた金仮面、赤首ダイコン、かんむりモモ、天空リンゴ、赤首ダイコン
    ■敵:アーモナイト、ハクホウ、ガシシーン、メラボーン、ジュエルルー
 

甦れ!失われた絆

コメント

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • ワッカの宝箱でリボン発見 -- [ID:UillLef34s.] 2016-03-03 (木) 22:16:07
  • オーロランタイガーにはクラッシュレイドの攻撃ダウンが役立った。パーティの先頭ジュリオンにしてチャクラ係にして後はクラッシュレイドだけで行ける -- [ID:8zg8BwqX1mo] 2016-03-05 (土) 15:52:42
  • 魔封剣じゃなくてストップ出たんですけど、、 -- [ID:MGZrNinQlJQ] 2016-03-06 (日) 00:52:12
  • オーロランタイガー、ヨミでカウンター発動して放置したら余裕。 -- [ID:r6DCvjnRS3M] 2016-05-04 (水) 12:57:33
  • オッカオッカの洞窟は魔封剣とストップ(歪み解放後に行ける場所)が出ますよ。 -- [ID:Y9bbo.v6j/o] 2016-07-22 (金) 23:58:54

新規コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください