レオン編(2nd) 地下施設~警察署(2) の履歴差分(No.4)

最終更新:

#author("2019-01-28T02:10:16+00:00","","")
#author("2019-01-28T07:32:07+00:00","","")
*レオン編(2nd) 地下施設 ~ 警察署(2) [#u2095a7f]
#contentsx


**攻略 [#k929e0cf]
***地下施設 ~ 警察署B1 [#c87b6848]
***地下施設 ~ 警察署地下 [#c87b6848]
-地下施設を進む
地下施設に入ってすぐのアイテムボックスでアイテムの整理をしておこう。
S.T.A.R.S.バッジがあれば地下施設の下層ではライトニングホークの強化パーツが手に入るので、
USBドングルキーを回収している場合は、S.T.A.R.S.バッジに戻して持っていこう。
エレベーターで中層に降り、
地下階段を下層まで降りた場所でS.T.A.R.S.バッジを使用してCOLOR(blue){''ロングバレル(ライトニングホーク)''}を入手。

-G第1形態を倒す
地下階段の中層にある横道から奥へ進むと、イベント後にG第1形態と戦闘になる。
#style(class=box-blue2){{
COLOR(#68c){''G第1形態''}
基本的にはクレア編と同じ。
距離を取りながら右肩にある目玉を狙って攻撃していくと良い。
攻撃していると目が閉じることがあるので、その場合はしばらくするとまた目が開く。
細い通路で入り組んだエリアでの戦闘になる。
G第1形態の攻撃で、通路脇にあるパイプからは蒸気が噴出し、視界が悪くなることも。

行き止まりに逃げてしまわないようにマップには注意すること。
逃げすぎるとG第1形態がどこかに行ってしまい、視界外から襲われるので、
あくまでも視界内に収めながら戦うのがコツ。
まずは距離を取りつつG第1形態を攻撃していくと良い。
頭を狙って撃つと怯むことが多いので、できれば頭を狙っていこう。

ダメージを与えていくと右肩に目玉が現れるので、目玉を狙っていく。
ある程度ダメージを与えたら膝をつくので、目玉を狙うチャンスになる。

行き止まりに行ってしまわないように、ぐるぐる回れる通路で戦うのが安全。
行き止まりに行ってしまったら、マグナムなどで怯ませた時に走り抜けてしまおう。

蒸気のせいで敵の位置を見失いやすいので、見失ってしまった場合は、
音を良く聞き、比較的見通しの良い通路の角などで待ち伏せしよう。
距離を取りすぎると、どこかに消えて、画面外から足を掴まれるパターンもある。
この足を掴まれた時にはダメージがないので、振り払ったあとにすぐ離れよう。
}}

-地下施設から留置所へ
G第1形態を倒したら、ハシゴを登って地下施設の中層へ。
途中の道はレバーで橋を動かすと通れるようになる。
作業員詰め所にはCOLOR(blue){''サイドパック''}があるので取っておこう。
ついでにアイテム整理とセーブも忘れずに。
地下施設から警察署B1の駐車場に戻ってきたら、留置所の奥でイベントを見る。
イベント後、留置所でCOLOR(blue){''四角クランク''}を取ろう。

-死体安置所でダイヤの鍵を手に入れる
駐車場に戻り、犬舎を経由して死体安置所に向かう。
犬舎では檻の中にゾンビ犬がいるので、出てくる前に倒してしまおう。
死体安置所ではクレア編と同じように北側の左から2番目の引き出しを引いてCOLOR(blue){''ダイヤの鍵''}を入手。

-変電室で配電盤を操作する
死体安置所前の通路北にあるシャッターを四角クランクで開けて変電室へ。
変電室で電子部品の箱を拾って開け、COLOR(blue){''特注部品''}を入手。
奥にある配電盤を操作して、変電室西の扉を開ける。
#style(class=box-blue2){{
COLOR(#68c){''配電盤のスイッチ''}
左右の2つとも赤いゲージのところに目盛りを合わせる。

左から順に1234とすると2と3のスイッチを入れると良い。
}}


***警察署1階 ~ ボイラー室 [#wfc66f4f]
-警察署1階に戻る
変電室から犬舎を通って射撃場東の通路を進み警察署1階に戻る。
射撃場のダイヤの鍵で開く部屋では警察署3階ロッカーのダイヤル錠が写っているCOLOR(blue){''フィルム''}がある。
警察署1階に戻ったら宿直室でアイテム整理。四角クランクを持っていこう。
また、警察署内はゾンビの配置などが新しくなっているので注意すること。

-2階のシャッターを四角クランクで開ける
1階の警備員室を通って非常階段を登り2階へ。
美術室北のシャッターを四角クランクで開けて3階に行く。
3階では東倉庫にあるCOLOR(blue){''大きな歯車''}を入手しておこう。

-ボイラー室にあるクラブの鍵を手に入れる
3階からはバルコニーにでてハシゴを降りる。
ハシゴを降りるとハシゴが壊れてしまうが、3階へは他のルートでも行けるので問題ない。
ボイラー室に行くと中からゾンビが出てくるので扉に近づきすぎないように注意。
ボイラー室の奥でCOLOR(blue){''クラブの鍵''}を入手。
タイプライターとアイテムボックスがあるので準備も整えておこう。


***ボイラー室 ~ 時計台 [#pfcf70b8]
-燃えているヘリコプターを消火する
クレア編と同様にボイラー室前の排水管レバーを操作してから屋上の排水管レバーを操作する。
ヘリコプターがある通路に近づくとタイラントが出現するようになる。
#style(class=box-blue2){{
COLOR(#68c){''備品保管庫のサイドパック''}
サイドパックが欲しい場合はここから入手できるようになる。
予備キーが2つ必要なので、クラブの鍵で開けられる被疑者確認室、
ダイヤの鍵で開けられるリネン室にポータブルセーフ(予備キー)を取りにいこう。

COLOR(#68c){''ポータブルセーフの開け方''}
8つあるボタンを特定の順番で押していくと開錠できる。
|1|2|
|3|4|
|5|6|
|7|8|

被疑者確認室:3→4→1→5→8→2→6→7
リネン室  :6→5→2→7→3→1→4→8
}}


-資料室にあるジャッキハンドルを手に入れる
資料室の前の通路にはリッカーとゾンビがいるので、行く場合は注意。
帰り道もあるので、回復アイテムが少なければマグナムなどでリッカーを処理してしまっても良い。
資料室ではCOLOR(blue){''ジャッキハンドル''}を入手する。

-3階の時計台に行く
大きな歯車が必要になるので持っていくこと。
2階の図書室でジャッキハンドルを使って本棚を動かす。
本棚を足場にして3階メインホールに出て、時計台に行く。

-時計台の仕掛けを解く
時計台では入口側のギアボックスで大きな歯車を使用し、大きな歯車を回収。
4階に行けるようになるので、4階のギアボックスでCOLOR(blue){''小さな歯車''}を入手し、大きな歯車を使用。
3階に戻って西側のギアボックスに小さな歯車を使用すると電子部品の箱が落ちてくるので、
拾って箱を開け、COLOR(blue){''電子部品''}を入手する。

***時計台 ~ 留置所 ~ 警察署裏通り [#nb64f1e6]
-留置所の配電盤を操作して駐車場のカードキーを手に入れる
電子部品(特注部品)を2つ忘れずに持っていこう。
配電盤は赤と青のコードから出ている電気を黄色のコードに通すと良い。
#style(class=box-blue2){{
COLOR(#68c){''配電盤の操作''}
&ref(https://kamikouryaku.com/biohazard2/gazou/haiden_leon.png,70%,配電盤 レオン編);
}}

-駐車場のカードキーを手に入れて留置所から出る
牢屋の中でCOLOR(blue){''駐車場のカードキー''}を入手。
入手後は全ての牢屋の扉が開いてゾンビが出てくる。
留置所西側のレバーを操作できるようになっているので、レバーを操作して北側の扉を開けよう。
北側通路を通り、タイラントが出現したら北西の部屋でタイラントの攻撃を避けて逃げると良い。
-駐車場のカードキーを使って警察署裏通りへ

-警察署裏通りから下水工事現場へ

続きは[[レオン編(2nd) 下水道]]へ



**コメント [#ue32c15a]
#pcomment(,noname,reply,10)