ファイティングナイフ の履歴ソース(No.4)

最終更新:
#author("2023-03-30T20:30:34+00:00","","")
#contentsx

*ファイティングナイフ [#y17b9928]

#style(class=box,style=font-size:13px){{
''【通常時】''
戦闘用に特化し、切れ味と耐久性を
高いレベルで両立した
ワンオフのカスタムナイフ。

''【破損時】''
ブレードが損傷したナイフ。
修理することで再び装備ができるようになる。
}}

|>|>|>|CENTER:|c
|威力|硬化|攻撃速度|枠|h
|1.00|1.40|1.00|1×4|
|>|>|>|''PERKS:-''|
|>|>|>|''入手方法:Chapter14クラウザー撃破後''|

クラウザーが愛用していた戦闘用のナイフ。刃の根元に蛇の彫刻(エングレーヴ)が施されている。
使い方は[[コンバットナイフ]]と同じ。修理・強化が可能。
Chapter14でクラウザー撃破後に自得取得する。
[[コンバットナイフ]]と比較すると攻撃速度に劣るが威力に優れる。
何より修理可能なナイフが増える事で、パリィや拘束時の緊急回避に余裕が出るのは非常に有難い。

初期こそ耐久値は[[コンバットナイフ]]よりも優れるが、最終的には追い抜かれてしまう。
限定仕様では単発威力で勝るが、圧倒的な攻撃速度による手数で[[コンバットナイフ]]に軍配が上がってしまう。

閃光で怯んだチェーンソー、ダウンしたエルヒガンテへの追撃など
攻撃速度に依存しない強敵への追撃では
その高い攻撃力を存分に活かすことが可能となる。
追撃には鹿の角の効果が働かないため、唯一無二の特性と言えるだろう。

*改造 [#leb5d37c]

|LV|威力|硬化|h
|>|>|CENTER:|c
|1|1.00&br;(ー)|1.40&br;(ー)|
|2|1.20&br;(14000ptas)|1.50&br;(8000ptas)|
|3|1.40&br;(18000ptas)|1.60&br;(13000ptas)|
|4|1.60&br;(26000ptas)|1.70&br;(24000ptas)|
|5|1.80&br;(42000ptas)|1.80&br;(38000ptas)|
|>|>|''限定仕様:威力2倍(全ての項目を限界強化後に80000ptas or 特殊改造チケット)''|


*コメント [#j2b55040]
#pcomment