CHAPTER 14 の履歴(No.1)

最終更新:

監禁室~

山頂を目指す

1. 監禁室~二号棟
監禁室から進むにはアシュリーを扉横の穴から登らせる必要がある。少し進むと武器商人がおり、貨物集積場へ出る。
貨物集積場では青いメダリオンがあるのみで特に仕掛けなどはない。敵を倒しながら進んでいこう。

二号棟でも同様に敵が出現する。2階部分でアシュリーにレバーを操作させ、その間に南東の扉を開けにいこう。同時に敵が出現してアシュリーを拐おうとするので急いでアシュリーを助けにいくこと。

2. 廃棄物処理場へ
二号棟から下水を通って進むと扉がある。アシュリーとタイミングを合わせて開く扉で、上下に動くメーターを赤い範囲に入れるようにボタンを押す。ボタンを押してから少しずれるので気持ち早めにボタンを押すと良い。

扉を開けて進むとロッカーにアシュリーを入れられるので入れておこう。すぐ先ではリヘナラドールが出現するので、ライフルに特殊スコープを装着して倒すと良い。

3. 配電切替レバーを操作する
廃棄物処理場ではアシュリーにハンドルを回させて奥まで進む。
奥にある配電切替レバーを操作するとアシュリーが襲われ、リヘナラドールが出現するので注意しよう。リヘナラドールの対処をしつつアシュリーが拐われないようにしてもいいが、最速でアシュリーのもとまで戻るとアシュリーがかつがれるまでに間に合い、リヘナラドールを橋の下に落とすこともできる。

電子ロック端末に電源が入ったら端末を操作して先へ進もう。
途中には武器商人がいる。

廃棄物処理場の電子ロック端末

4. 貨物集積場
貨物集積場に出たらアシュリーがクレーンを操作している間、敵の襲撃に耐えることになる。
大量に敵が出てくるので、地形を利用して敵を倒していこう。プラーガが大量に出てくるタイミングでは閃光手榴弾を使って処理するのが手っ取り早い。

5.

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 野営地の西側の高台にある建物内のロッカーの上に貴族人形います。
    2024-01-24 (水) 22:39:48 [ID:ajb.TXyMw5.]


利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください