CQBR Assault Rifle の履歴(No.4)

最終更新:

CQBR Assault Rifle

ライフルの弾をフルオート射撃できるライフル。
威力と軽便さを両立する最適なバレル長に加え、
ヘビーバレル化によりフルオートの射撃精度が向上した。

威力装填数装填速度連射速度集弾性能
2.00200.852.505.002×7
PERKS:弱点への威力が3倍
貫通性能あり
各種スコープ装着可能
入手方法:古城の書庫(要:立方体のオブジェ)

リメイクで新規追加されたライフル。モデリングはRE:3からの流用か。
サブマシンガン同等の連射速度・装填数でライフル中最高。
その代償として威力・集弾性能はライフル中最低と癖のある性能だが、中距離では十分な精度を持ち、限定仕様になるとスティングレイを僅かに上回る威力も確保できる。特に中〜近距離で交戦することが多いリヘナラドールとの相性が良い。

入手性の悪いライフルの弾を使用する事もあり、連射してるとあっと言う間に弾切れになるのが難点。
エイムと反動制御(リコイルコントロール)を正確に行い、弱点に立て続けに命中させられれば凄まじい瞬間火力を発揮出来る。

ライフル系全体の特徴として弱点部位命中時威力3倍化、貫通性能あり、
カスタムパーツの各種スコープを装着可能。

モデルは「コルト M4A1」。
米軍の制式採用の自動小銃であり、各国の軍・法執行機関・民間問わず幅広く用いられている。
フィクションでも頻繁に登場するので知名度は非常に高い。
当武器は「M4A1」のアッパーレシーバーを「CQB-R(Close Quarters Battle Receiver)」に換装したもので、
銃身(バレル)の長さが14.5インチ(368.3mm)から10.3インチ(261.62mm)にまで短縮・軽量化されてより近接戦闘に特化した仕様となっている。

改造

LV威力装填数装填速度
12.00
(ー)
20
(ー)
0.85
(ー)
22.30
(22000ptas)
23
(8000ptas)
0.95
(12000ptas)
32.60
(36000ptas)
26
(14000ptas)
1.05
(19000ptas)
43.00
(50000ptas)
29
(20000ptas)
1.15
(26000ptas)
53.40
(64000ptas)
32
(26000ptas)
1.25
(33000ptas)
限定仕様:威力1.5倍(全ての項目を限界強化後に100000ptas or 特殊改造チケット)

コメント

コメントはありません。 コメント/CQBR Assault Rifle



利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください