ジャニアリー の変更点

最終更新:

#author("2020-08-08T21:05:00+00:00","","")
#author("2020-09-06T22:53:43+00:00","","")
*ジャニアリー・ヴァン・サント [#q91f1e80]
RIGHT:&tag(#サバイバー);
#contentsx


**特徴 [#y5294aee]
役割はアタッカー・ハッキング。HPは1200。
アイテム所持上限は8個。初期アイテムはMUP、弾薬30、グリーンハーブ1。

**スキル [#jdb79e19]
|80|100|520|c
|~フィーバー|EMP|【妨害工作】&br;15秒間、マスターマインドのスキルコストを大幅に上昇させる。&br;基礎クールダウン:180秒|
|~|~|【監視カメラ操作無効化】(ランク23で解放)&br;15秒間、マスターマインドが監視カメラを動かせなくなる。&br;基礎クールダウン:180秒|
|~|~|【E.I.S.無効化】(ランク33で解放)&br;15秒間、マスターマインドのE.I.S.が無効化される。&br;基礎クールダウン:120秒|
|~パーソナル|オーバーロード|【インスタント】&br;素早く起動し、標的の監視カメラを即座に無効化する。&br;クールダウン:60秒|
|~|~|【ロックダウン】(ランク11で解放)&br;ボタンを押している間、1秒毎に標的の監視カメラへ大ダメージを与える。(最大15秒間)&br;クールダウン:30秒|
|~|~|【マルウェア】(ランク29で解放)&br;マスターマインドがスキルを使うと、ウィルスにより標的の監視カメラを即座に無効化する。&br;クールダウン:60秒|
|~パッシブ|放電弾|【大口径】&br;ジャニアリーが監視カメラに与えるダメージが大幅に増加する。|
|~|~|【エネルギー遮断】(ランク5で解放)&br;作動中の監視カメラにダメージを与えると、マスターマインドのバイオエネルギーの回復が1秒間停止する。|
|~|~|【武器破壊】(ランク27で解放)&br;作動中の銃器搭載カメラに対する攻撃力が大幅に上昇する。|
|~|~|【こそ泥】(ランク?で解放)&br;作動中の監視カメラ攻撃時に少量のアンブレラクレジットを獲得する。|
|~|サイバー・マンデー|【バーゲンセール】&br;ジャニアリーが武器ボックスで購入する銃器以外のアイテムの価格が低下する(3割引)。|
|~|~|【アーセナル】(ランク17で解放)&br;ジャニアリーが武器ボックスでランダムの強力武器を購入できるようになる。&br;購入できる強力武器はミニガン、スパークショット、GM79、ATM-4。|
|~|~|【ドラッグストア】(ランク31で解放)&br;武器ボックスですべての回復アイテムが購入可能になる。|
|~|~|【ランサムウェア】(ランク?で解放)&br;EMPを使用すると武器ボックスに無料アイテムが出現する。|


**解説 [#zc8b0286]
アタッカー・ハッキングが役割のサバイバー。
カメラの無効化という役割があるのでマップなどを理解している人向け。

スキルは全体的に初期から完成されている。
フィーバースキルなど、各種スキルの仕様を理解して立ち回ることで、マスターマインドからの干渉を減らすことができる。特に監視カメラ依存の高いマスターマインド相手には、ジャニアリーが居るか居ないかで攻略の難易度が変わる場合も多い。

基本的に監視カメラの妨害が役割になるが、パッシブスキルで強力武器を購入する手段があり、それを使うことでクリーチャー相手にもある程度役割を持てる。
また購入した強力武器をベッカに渡すのも強力。


----

■フィーバースキル
フィーバースキル「EMP」はマスターマインドの行動を妨害できる。
クールダウンが長めで使い所が難しいが、忘れずに使っていきたいスキル。
使い所はマスターマインドの行動が予想される鍵がある場所付近、エリアの出口付近など。
効果中に電磁シールドを使われると、その監視カメラは本来の機能を取り戻していたが、ver.1.09で電磁シールドでも「EMP」で干渉できるようになった。
-妨害工作
マスターマインドのカードコストを一定時間増やすことで、クリーチャーやトラップの大量配置を抑えたり、強化弾によるクリーチャー強化を妨害や抑制しやすくなる。
エリア開始時に使うことでもマスターマインドの事前準備を遅らせる事が可能になる一方で、警備装置解除やバイオコア破壊時など、目的地での妨害が予想される場所で使うと防衛や対処がしやすくなる。
-監視カメラ操作無効化
監視カメラを操作できなくさせることで、銃器で狙われる被害を大きく抑える事が可能になる一方で、カメラの方向次第ではクリーチャーの出現場所やトラップの設置場所を制限できることもある。
カードコストを増やせるわけではないので、エリア開始時に使うメリットは薄いので注意。
警備装置解除やバイオコア破壊時をメインに、開けた場所や目的地へ安全に辿り着くために使うなども視野に入れたい。
-E.I.S.無効化
マスターマインドのドアロックや昇降機、トラップの起動などカメラから操作する一連の機能を一時的に無効化する。
ドアロックや昇降機操作によるサバイバーの分断されるリスクや時間稼ぎされるのを防ぎやすくなる。
スレイブ化も防ぐことができるため、スレイブ特化のマスターマインド相手にも一定の効果を発揮できる。クールダウンが他の2つより短いのも魅力。

----

■パーソナルスキル
パーソナルスキル「オーバーロード」は監視カメラを無効化できる。
クールダウンは60秒とそこそこ長めなものの、監視カメラを無効化できるので積極的に使っていこう。
マスターマインドが見ている監視カメラを止めると制限時間が延びるので、監視カメラを切り替えないマスターマインド相手には非常に有効で脱出までに数分時間を稼ぐことも可能になる。
他にはマシンガンを使われた時、即座に無効化させられると被害を最小限に抑えられる。

銃で無効化した監視カメラにも使用できるため、銃での無効化→オーバーロードで長時間カメラを無効化できるのが非常に強力。カメラが1つしかない部屋では警備装置の解除も安全に行えるだろう。
要所では先行して監視カメラを銃で無効化させ、その後さらにオーバーロードで無効化させると良い。

-インスタント
基礎クールダウンが長いが途中で中断してもクールダウンが発生しないので、ギリギリで止めるなどのフェイントをかけて使うことで、マスターマインドに揺さぶりをかけることも可能になる。
銃で無効化した監視カメラの復旧ゲージもゼロにできるので、必要であればインスタントによる二重破壊もしていこう。
発動が早いため防御強化ポットや、スペンサーの無敵化ポットを無効化しやすいのも強みの1つ。
-ロックダウン
基礎クールダウンが短いが途中で中断するとクールダウンが発生してしまうので注意。
監視カメラへ継続ダメージを与えるタイプのスキルなのでインスタントより長時間カメラを無効化しやすくなる一方で、ジャニアリーがその間動けなくなる点は注意したい。
パッシブスキルの放電弾の「大口径」や装備のEMP弾の影響を大きく受ける。ロックダウンを選択する場合は放電弾を大口径にするか装備のEMP弾を付けておくと良い。
冷却ファンなど復旧速度をあげる装備をしたマスターマインドが相手の場合は強力。
-マルウェア
監視カメラに事前準備するタイプのスキル。マルウェアを監視カメラに仕込んでおくことで、マスターマインドがスキルカードを使用すると即座に無効化できる。
発動に成功すると、マスターマインドのスキルカードを消費させるのと同時に、カメラ無効化によるタイム加算できるなどのメリットがあるが、電磁シールドを展開されるとカメラを無効化できず、逆にマルウェアを無力化される事は覚えておきたい。
クールダウンさえ済めば複数個のカメラに仕込むことができるメリットもあるが、スキルの性質上、他の2つと違い二重破壊ができない点にも注意したい。

----

■パッシブスキル
「放電弾」の「大口径」は汎用性があって使いやすく、「武器破壊」はポット系や銃器を展開した監視カメラに対して「大口径」以上のダメージ効率になり相手次第では強力。

「サイバー・マンデー」の「バーゲンセール」は汎用性があり、「アーセナル」で強力武器を狙うのも強力。
「ドラッグストア」は各種スプレーを購入できるため、味方のケアに役立つ。
自分が使いやすいものを選ぶのが良いが、構成によって使うスキルを検討してみるのも良い。
-バーゲンセール
銃器以外の価格を下げられるため汎用性が高い。
弾薬などの物資を潤沢に用意ができるので、カメラ破壊の弾薬を確保しやすく自身の継戦能力があがり、前を進む味方の援護射撃など手厚いカバーをしやすくなる。
近接武器も安くなるため手に取りやすいのも魅力。
装備の「ハッキング装置」と合わせると効果が重複するので合わせるのも良い。
-アーセナル
エリア開始毎に4種類の強力武器からランダムで1つラインナップされる。
クリーチャーの体力を増強されていると弾薬の消費を促されてしまう場合もあるが、ミニガンなどはクリーチャーの集団に強く、硫酸弾はアーマーゾンビやリッカーに効果が高くG-バーキンなどに即死技をかけられている味方を救助しやすい。
スパークショットはスレイブ化中のクリーチャーへの対処が楽になるなど、クリーチャー相手にある程度役割を持てる他、硫酸弾やロケットランチャーなど各種武器をベッカに渡すことも強力。
-ドラッグストア
エリア開始毎に3種類のスプレーが1つずつラインナップされる。
価格はそれぞれ100クレジットを消費するが、感染特化や火力特化など開始するまで不明なマスターマインドの様々な戦略のリスクから、味方の生存率や継戦能力を維持しやすくなる。
-ランサムウェア
フィーバースキルを使うごとに無料アイテムが補充されるので、クールタイムの短い「E.I.S.無効化」と相性が良く、効率よく無料アイテムを手にすることができる。
高確率でハーブ類と弾薬、中確率で爆発物、低確率で強力武器が武器ボックスに追加される。
ランダム性に左右されてしまうデメリットがある反面、消耗戦で在庫が尽きる可能性があるハーブ類や難所に有用で、そもそもラインナップ自体がランダムな爆発物もクレジットを消費しないで手に入れられるメリットもある。
「アーセナル」産の強力武器を手に入れられる可能性があるのも魅力。

----

■装備
装備は「EMP弾2」で監視カメラに与えるダメージを上げるのがオススメ。
「アーセナル」の強力武器を自分で使う場合も考慮して「FMJ弾」を使うのもアリ。
その役割から狙われることも想定して「防弾ベスト」や「ガスマスク」をつけるのも良い。

「エナジードリンク」「ミックステープ」でフィーバースキル、パーソナルスキルの使用頻度をあげて、マスターマインドへの妨害効率を高めるのもオススメ。


----

■立ち回り
初期の銃「MUP」では満足にカメラも破壊できない。
第1エリアに「マチルダ」が売っていたら購入しよう。売っていない場合は第2エリアまで待つと良い。

味方と一緒に行動して、マスターマインドが操作している監視カメラを停止していくのが重要なので、クリーチャーやトラップが配置されていってる場所へ向かい、監視カメラを停止させてマスターマインドの妨害をしていこう。

第2エリアも特に監視カメラの破壊・妨害が重要な役割になるので、カードキーは自分以外の誰かに拾ってもらい解除してもらうのが良い。
味方が離れていて拾えない場合は、一度拾って味方の近くに置いてあげよう。

第3エリアも安全にバイオコアの破壊が行えるよう監視カメラを破壊・妨害してから加勢するのが望ましい。

マスターマインドに直接干渉できるスキルを持つため、味方が脅威に晒される危険性と頻度を大きく下げる事ができる。
パーソナルスキルは銃器が届かないほどの距離にある監視カメラを、視界にさえ捉える事ができれば破壊できる強力なスキル。
それらを念頭に置き、監視カメラの妨害しつつ適度に戦闘に参加して道を拓いていこう。



**コメント [#p48fd4af]
#pcomment(reply)