ソードマスター

最終更新: 2023-12-04 (月) 12:00:24

ソードマスター [編集]

目次

ソードマスターの概要 [編集]

ジョブ特性・必殺技

固有コマンド【武士道】
ジョブ特性【捲土重来】
行動時にBPが多いほど、「たたかう」と「反撃」系アビリティで与えるダメージが増える
ジョブ特性【双武両道】(ジョブLv12で解放)
同種の武器を右手と左手に装備している時
サブジョブの特性を発揮できる
必殺技【断切一刹那】
敵単体に強力な物理攻撃を行う
追加効果 … 速度・会心率+15%
使用条件 … 武士道13回

装備適性

S短剣ACD
DDD

ステータス

HPBMPD物攻S物防D
魔攻E魔防D回復E速度A

アスタリスク所有者(ジョブ入手方法)
グラディス(3章のストーリー)

習得アビリティ [編集]

ジョブLvアビリティ名消費
Lv1運びの構えなし
追撃のための構えをとる
この構えの間、「たたかう」を選ぶと
自動的に2回連続で「たたかう」が行われる
Lv2猛りの構えなし
反撃のための構えをとる
この構えの間、単体攻撃を受けると
自動で物理攻撃を返す
Lv3反撃Cost1
物理攻撃を受けた時、50%の確率で物理攻撃を返す
ただし、全体攻撃には反撃できない
Lv4運びの右薙ぎMP22
「運びの構え」で放てる技
単体に物理攻撃を行い、次の行動を遅らせる
Lv5猛りの左薙ぎMP20
「猛りの構え」で放てる技
単体攻撃を受けると物理攻撃を返し、相手のBPを1減らす
※次のターンまで難度でも、BPマイナス時でも発動する
Lv6一矢報いるCost1
戦闘不能になった時、攻撃してきた
陣営全体に非常に強力な物理攻撃を放つ
Lv7敵視二分MP17
4ターンの間、敵からのヘイトを
味方の中でもっとも高い者と同じにする
(一番狙われる人と同じくらい、狙われる)
Lv8四天王剣MP48
単体に物理攻撃を4回連続で行う
Lv9両手持ちの心得Cost1
剣/斧/槍/杖を右手のみに装備している場合
武器の性能が40%上がる
(左手は「すで」の状態でなければならない)
Lv10運びの袈裟斬りMP27
「運びの構え」で放てる技
単体に強力な物理攻撃を行い、自身の次の行動を早める
Lv11猛りの逆袈裟MP36
「猛りの構え」で放てる技
単体攻撃を受けると物理攻撃を返し、自身のBPを1増やす
※次のターンまで難度でも、BPマイナス時でも発動する
Lv12行きがけの駄賃Cost1
「たたかう」で攻撃した時
33%の確率で追加で軽い物理攻撃を行う
Lv13九重一閃MP99
単体に物理攻撃を9回連続で行う
Lv14運びの唐竹MP90
「運びの構え」で放てる技
単体に非常に強力な物理攻撃を行い
相手の行動を遅らせ、さらに自身の行動を早める
Lv15猛りの逆風MP72
「猛りの構え」で放てる技
単体攻撃に反撃し、相手のBP-1、自身のBP+1する
※次ターンまで何度でも、BPマイナス時でも発動する

ソードマスターの主な特徴と戦い方 [編集]

・物理攻撃力と速度が高い攻撃役
・2種類の構えによるカウンターが得意
・特性2でサブジョブの特性を発現させられる
・「九重一閃」の威力は最高クラス

ソードマスターの使い方
攻撃役として使っていくことになる。能力知的には竜騎士などのほうが使いやすいが、型にはまったときのソードマスターも強力。主に高い攻撃力から「四天王」や「九重一閃」を使用していくと良いが、それだけでは竜騎士やファントムといった他の攻撃系ジョブと比べると少し劣るため、2種類の構えを上手く使って戦うのがオススメ。

運びの構え と 猛りの構え
この2種類の構えの使い方でソードマスターの強みが変わってくる。「運びの構え」は主に雑魚戦で役立つ。「たたかう」2回攻撃なのが強力なので「暴れまわる」や「全体化強化」などのサポートアビリティをセットして攻撃していくと良い。「猛りの構え」は主にボス戦で役立つ。「敵視二分」or「絶対挑発」→「猛りの左薙ぎ」で攻撃を引きつけて敵のBPを減らせる。この場合は、やや死にやすくなるので物防や最大HPを最大限高めておくと良い。

ソードマスターのサブジョブ
特性2でサブジョブの特性を発現させられるので、サブジョブは「狙われるほど強く」で物理攻撃力が盛りやすい「ヴァンガード」や「たいきばんせい」でパラメータが高くなりやすい「すっぴん」などがオススメ。シーフの特性とはやや相性が悪いのでサブジョブをシーフにするならメインジョブを竜騎士などにするほうが無難。

 
 

コメント [編集]

コメントはありません。 コメント/ソードマスター


新規コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください