1章 逃げ水を追いかけて の変更点

最終更新:

#author("2021-03-13T05:40:23+00:00","","")
#author("2023-09-18T22:48:52+00:00","","")
*1章 逃げ水を追いかけて [#r69b549b]
#contentsx


**攻略 [#q31ea72a]
***渇水の国サヴァロン [#c8c27d3a]
#style(class=box-blue){{
[[サヴァロン周辺]] | [[渇水の国サヴァロン]]
}}
+渇水の国サヴァロンに向かう
道なりに南へ進んでサヴァロンへ。
+"サヴァロン"王宮へ行く
王宮でのイベントを見ると[[クエスト>クエスト011~020]]が新たに受注できるようになる。
+"遊技場"へ行く
カストル王子が同行者になる。
+オルフェを追う
+"熱砂の遺跡"へ行く
熱砂の遺跡に行く前にサヴァロンの遊技場2階から外に出た所にある宝箱から "''洗濯ばさみ''" (睡眠耐性のあるアクセサリ)を入手しておこう。


***熱砂の遺跡 (推奨Lv.10) [#y83e739c]
#style(class=box-blue){{
[[熱砂の遺跡]]
}}
+熱砂の遺跡の奥へ行く
"洗濯ばさみ"がない場合は道中の宝箱から手に入れることができるので魔法を使うキャラに装備させると良い。最奥のセーブポイントから右に進んだ先にある宝箱からは "''大地の盾''" (地属性無効化)を入手しておこう。
+最奥のセーブポイントの先でボス戦へ
#divregion(''ボス戦の詳細はタップorクリックで表示'')
''◆ジョブ構成例''
|SIZE(11):CENTER:40|>|>|>|SIZE(11):100|c
|~メイン|ヴァンガード|白魔道士|黒魔道士|モンク|
|~サブ|すっぴん|すっぴん|白魔道士|ヴァンガード|
#br
''◆ボス情報''
#splitbody{{
#split(width=10%)
COLOR(red){''オルフェ''}
#split(width=30%)
【弱点】 … 槍・弓・水&br;【半減】 … 風
}}
#splitbody{{
#split(width=10%)
COLOR(red){''ディアトリマ×2''}
#split(width=30%)
【弱点】 … 弓・雷&br;【半減】 … 風
}}
#splitbody{{
#split(width=10%)
COLOR(red){''ポイズンルーパー×2''}
#split(width=30%)
【弱点】 … 槍・水・闇
}}
・白魔法ジャマー「偏に染みる子守唄」(単体に睡眠効果)
#br
''◆戦い方''
事前に白魔法を使うキャラクターにアクセサリ「洗濯ばさみ」を装備させて睡眠を無効化させておくと良い。開幕にオルフェはブレイブ使用からの防御アップの補助効果で雑魚敵を強化し、さらにBPを貯めた後に攻撃アップの補助効果で雑魚敵を強化する。
#br
雑魚敵と言えど攻撃強化されると危険なので、オルフェを攻撃する前にポイズンルーパーとディアトリマを先に倒してしまおう。アタッカーのBPを1~2をため、敵がデフォルトしていない時にブレイブで1体ずつ集中して倒してしまうと楽。
#br
オルフェ単体になったらオルフェのデフォルトに注意。特にBP3までたまった時は危険なので、デフォルトでダメージを軽減しておこう。
#br
ダメージの与え方としてはオルフェがデフォルトしていないターンにブレイブからの「二段斬り」や「火鳥」などで攻撃していくと良い。オルフェがデフォルトしている時は「気功波」などデフォルトを貫通するアビリティで代用しても問題ない。
#br
HPが40%程度まで減ると単体高威力の「即興ライブ」が追加される。これまでと同様にオルフェのBPがたまってきたらデフォルトで軽減し、全滅しないように立ち回ろう。
#enddivregion
+サヴァロンへ戻る
カストル王子が同行者から外れる。


***渇水の国サヴァロン [#i8f5ad6c]
+ニハルを捜す
+町の人から情報収集する
カストル王子が同行者になる。
+"地下水洞"を調査する



***水源洞 (推奨Lv.12) [#ueaf94b7]
#style(class=box-blue){{
[[水源洞]]
}}
+地下水洞の奥へ進む
+最奥のセーブポイントの先でボス戦へ
#divregion(''ボス戦の詳細はタップorクリックで表示'')
''◆ジョブ構成例''
|SIZE(11):CENTER:40|>|>|>|SIZE(11):100|c
|~メイン|ヴァンガード|白魔道士|吟遊詩人|モンク|
|~サブ|すっぴん|すっぴん|白魔道士|ヴァンガード|
#br
''◆ボス情報''
#splitbody{{
#split(width=10%)
COLOR(red){''ニハル''}
#split(width=30%)
【弱点】 … 剣・土
}}
#splitbody{{
#split(width=10%)
COLOR(red){''ウンディーネ''}
#split(width=30%)
【弱点】 … 剣・雷&br;【半減】 … 火&br;【吸収】 … 水
}}
#splitbody{{
#split(width=10%)
COLOR(red){''グミィ''}
#split(width=30%)
【弱点】 … 杖・火・土&br;【半減】 … 雷&br;【無効】 … 水
}}
#splitbody{{
#split(width=10%)
COLOR(red){''ペイスト''}
#split(width=30%)
【弱点】 … 槍・弓・土&br;【吸収】 … 水
}}
・ウンディーネがホワイトウィンドで全体回復する
・ニハルの「遠吠え禁止」(全体に沈黙効果)
・ニハルの物理カウンター「サンドストーム」(全体に土属性物理攻撃)
・ニハルのアビリティジャマーでBP+1(HP40%程度まで減った後)
#br
''◆事前準備''
沈黙を無効化するため、白魔道士や吟遊詩人には頭防具「司祭の帽子」かアクセサリ「ホワイトケープ」を装備させておくと良い。また、物理カウンターが厄介なので「大地の盾」をヴァンガードか白魔道士に装備させておこう。
#br
''◆戦い方''
まずはHPが低めで回復をしてくるウンディーネを倒してしまうと楽になる。次にグミィとペイストを1体ずつ集中攻撃して倒してしまおう。攻撃が痛い場合は吟遊詩人のアビリティで物理ダメージを軽減させると良い。
#br
ニハル1体になったら物理カウンターの「サンドストーム」に注意しながらダメージを与えていこう。魔法であればカウンターされないが、カウンター覚悟でブレイブせずに弱点属性の「ストーンブレード」や威力が高い「騰空踵落」などで削っていくのも手。
#br
ニハルのHPが減ってくるとアビリティジャマーでBP+1され、フルブレイブして強力な連続攻撃を仕掛けてくる。非常に危険なので吟遊詩人などで防御力を上昇させて耐えるか、ヴァンガードの必殺技やブレイブなどで削りきってしまうと良い。
#br
それでも負けてしまう場合は黒魔道士を入れ、ペイストを1体残して戦うと物理カウンターもアビリティジャマーもされずに戦うことができる。ペイストもフルブレイブで攻撃されると痛いので楽な戦いではないが、大地の盾などがない場合は有効な手段となる。
#enddivregion
+サヴァロンに戻ってニハルの家に行く
「バーナードの屋敷の鍵」を入手する。カストルが同行者から外れる。
+"バーナードの屋敷"へ行く


***バーナードの屋敷 (推奨Lv.15) [#ebff8559]
#style(class=box-blue){{
[[バーナードの屋敷]]
}}
+バーナードの部屋を調べる
西側の階段から地下へ降りて、レバーを操作すると入口中央の扉が開く。
中央の扉から北東の階段を降りて、レバーを操作すると入口東の扉が開く。
入口東の扉から部屋に入り、レバーを操作すると中央東の扉が開く。
+隠し通路を進む
+最奥のセーブポイントから進むとボス戦へ
ボス戦前のイベントでグローリアが必殺技を使用できるようになる。
#divregion(''ボス戦の詳細はタップorクリックで表示'')
''◆ジョブ構成例''
|SIZE(11):CENTER:40|>|>|>|SIZE(11):100|c
|~メイン|ヴァンガード|白魔道士|吟遊詩人|モンク|
|~サブ|すっぴん|すっぴん|白魔道士|ヴァンガード|
#br
''◆ボス情報''
#splitbody{{
#split(width=10%)
COLOR(red){''バーナード''}
#split(width=30%)
【弱点】 … 斧・弓・土・光&br;【半減】 … 風・闇
}}
#splitbody{{
#split(width=10%)
COLOR(red){''警備隊短剣兵''}
#split(width=30%)
【弱点】 … 弓・雷
}}
#splitbody{{
#split(width=10%)
COLOR(red){''警備隊斧兵''}
#split(width=30%)
【弱点】 … 槍・雷
}}
#br
・体術カウンター「命を奪う」
・白魔法ジャマー「命を奪う」
・回復ジャマー「命を奪う」
・物理攻撃カウンター「BPを奪う」
・デフォルトジャマー「BPを奪う」
・バフジャマー「バフスティール」
#br
''◆戦い方''
グローリアが吟遊詩人で偏に染みる子守唄を習得しているなら必殺技の効果が強い吟遊詩人をグローリアにするのもあり。白魔道士はケアルラとレイズまで使えれば問題ない。
#br
まずはHPの低い警備隊を倒してしまおう。ブレイブ使用からの「二段斬り」や「なぎ払い」で簡単に倒せる。また、バーナードは睡眠耐性が低いので吟遊詩人の「偏に染みる子守唄」で眠らせてしまうと楽。
#br
バーナード1人になったらヴァンガードの「ストーンブレード」などで削っていくと良い。モンクもサブジョブのヴァンガードで「ストーンブレード」を習得していなければ「二段斬り」を使っていこう。吟遊詩人は「偏に染みる子守唄」を使ってバーナードを眠らせたら眠っている間にデフォルトと回復を済ませておくと良い。バーナードにダメージを与えて眠らせるのを繰り返して安全にダメージを与えていこう。
#br
バーナードのHPが減ってきたら吟遊詩人の必殺技からストーンブレードやヴァンガードの必殺技などで一気にダメージを与えてトドメを刺そう。
#enddivregion
戦闘後にCOLOR(blue){ジョブ「シーフ」}を入手。


***渇水の国サヴァロン [#n0cd5da0]
#style(class=box-blue){{
[[渇水の国サヴァロン]]
}}
+カストル王子を捜す
地下牢から出て王宮へ行く。
+カストル王子の部屋に行くとボス戦へ
#divregion(''ボス戦の詳細はタップorクリックで表示'')
''◆ジョブ構成例''
|SIZE(11):CENTER:40|>|>|>|SIZE(11):100|c
|~メイン|ヴァンガード|白魔道士|吟遊詩人|モンク|
|~サブ|すっぴん|黒魔道士|白魔道士|ヴァンガード|
#br
''◆ボス情報''
#splitbody{{
#split(width=10%)
COLOR(red){''カストル''}
#split(width=30%)
【弱点】 … 短剣・弓・水・風
}}
・デフォルト貫通で全体攻撃「クレセントムーン」を使用
・火属性カウンター「甲羅割り」
・水属性カウンター「クレセントムーン」
・雷属性カウンター「甲羅割り」
#br
''◆事前準備''
短剣や弓が弱点なため、攻撃役はモンク以外に育っていれば魔獣使いやシーフにするのも手。物理攻撃が非常に強いので物理防御力が高い装備とアクアデストロイ対策で「水の充魔符」と「魔導ローブ」を装備させておくと被ダメージを減らせる。また、ヴァンガードが絶対挑発を習得しているならアクセサリで最大HPを高くしておくと良い。
#br
''◆戦い方''
カストルは物理攻撃力が高いので吟遊詩人の「不落要塞の頑迷な詩」や「プロテス」を重ねがけすると被ダメージを減らせる。ヴァンガードの「絶対挑発」と合わせて使えば攻撃を耐え抜きやすい。特にヴァンガードは水耐性+2以上であると単体攻撃で死ににくくなる。
#br
火・水・雷属性の攻撃をするとカウンターしてくるため使わないように。ダメージはモンクなら「点穴」「騰空踵落」「二段斬り」あたりを使ってダメージを与えていこう。また、毒が効きやすいので黒魔道士がいるなら「ポイズン」で毒状態にしてやると良い。
#br
HP40%程度まで減るとフルブレイブから攻撃を仕掛けてくる可能性が高くなる。特にHPや物理防御力が低いとクレセントムーン連発で1600前後のダメージを受けるので全滅の危険性がある。シーフの「BPを奪う」などがあるならBPを減らしていくと少し安全に戦える。ここからはできれば早めに倒したいので、吟遊詩人の必殺技+物理攻撃力アップの詩から攻撃役に攻撃させると良い。BP3から2ターン連続でフルブレイブ「騰空踵落」をすればそのまま削り切ることもできる。
#br
また、ここのカストルのみ一度しか戦えないボス戦で「盗む」ことができる。盗めるアイテムはフォースピックとオリハルダガーでレアでも強いものでもないため、図鑑などの???が気にならないなら盗まなくて問題ない。
#enddivregion
戦闘後にCOLOR(blue){ジョブ「ベルセルク」}を入手。
+町の様子を見に行く
+魔法の国ウィズワルドを目指す
サヴァロンから北東の橋を渡る必要があるが、橋は倒木で通れない。
橋の前にいるフォッソから受注できる[[クエスト>クエスト021~030#q028]]をクリアすると通れるようになる。

#style(class=box){{
[[2章へ>2章 大智は愚の如し]]
}}


**コメント [#o496be9d]
#pcomment(reply)