#author("2021-03-15T04:27:15+00:00","","") #author("2021-03-15T05:18:16+00:00","","") *2章 大智は愚の如し [#uc6b13a7] #contentsx **攻略 [#s87ca074] ***魔法の国ウィズワルド [#seab6910] #style(class=box-blue){{ [[ウィズワルド周辺]] | [[魔法の国ウィズワルド]] }} +魔法の国ウィズワルドを目指す ウィズワルドは道なりに北へ進むとすぐ。 +"摂理の塔"へ行くとボス戦へ #divregion(''ボス戦の詳細はタップorクリックで表示'') ''◆ボス情報'' #splitbody{{ #split(width=10%) COLOR(red){''ガラハード''} #split(width=30%) 【弱点】 … }} #splitbody{{ #split(width=10%) COLOR(red){''ピクトシャナ''} #split(width=30%) 【弱点】 … }} #br ''◆戦い方'' ガラハードに攻撃を3回仕掛けると戦闘終了。 物理カウンターなどもしてくるが、ブレイブで3回攻撃すれば終わるので問題ない。 ガラハードを3回攻撃以内に撃破したとしても、イベントが発生し戦闘前の状態に戻る。 #enddivregion +"魔導研究所"へ行く +リリーと話す +"魔導研究所"か"深緑の樹林"へ行く どちらも行くことになるが、どちらを先に行くかでイベントなどが若干変化する。 ***下水道 ~ 魔導研究所 (推奨Lv.22~24) [#pc47a750] #style(class=box-blue){{ [[下水道]] | [[魔導研究所]] }} +"下水道"を捜す +"下水道"を奥へ進む 長めのダンジョンなのでエーテルなど準備を整えてから挑もう。 下水道の奥から魔導研究所へ。魔導研究所からは東棟を経由して奥へと進んでいく。 東棟3Fのセーブポイントから先に進むとボス戦へ。 #divregion(''ボス戦の詳細はタップorクリックで表示'') ''◆ジョブ構成例'' |SIZE(11):CENTER:40|>|>|>|SIZE(11):100|c |~メイン|ヴァンガード|白魔道士|吟遊詩人|モンク| |~サブ|すっぴん|吟遊詩人|白魔道士|ベルセルク| #br ''◆ボス情報'' #splitbody{{ #split(width=10%) COLOR(red){''ロディ''} #split(width=30%) 【弱点】 … 火・光・槍・弓&br;【半減】 … 水・雷・土・風&br;【無効】 … 闇 }} #splitbody{{ #split(width=10%) COLOR(red){''ピクトベリト''} #split(width=30%) 【弱点】 … 雷・光&br;【無効】 … 短剣・剣・斧・槍・弓・杖&br;【吸収】 … 闇 }} ・状態異常カウンター「ストンラ」(単体に土属性魔法攻撃) ・魔法攻撃カウンター「ヒーラ」(自身のHPを回復) ・ピクトベリトは武器属性をほとんど無効化 #br ''◆事前準備'' 睡眠と沈黙は無効化しておきたいので、アクセサリ「洗濯バサミ」やサポートアビリティ「ゆるがぬ戦力」で全員に睡眠無効化を。頭防具「司祭の帽子」かアクセサリ「ホワイトケープ」で詠唱するキャラは沈黙を無効化しておくと良い。装備が足りなければ回復役だけでも装備させておくと安全。 土属性と風属性の魔法攻撃が痛いので、アクセサリ「地の剛健符」や「風の浮動符」、体防具「アカデミアガウン」、盾「大地の盾」などで属性耐性を高めておくと安心。 ピクトベリトには武器属性が効かないので、モンクの素手、黒魔道士の「サンダガ」、すっぴんの「たいあたり」などの攻撃手段があると良い。 #br ''◆戦い方'' まずはHPの低いピクトベリトから狙っていくと良い。素手モンクでサブジョブベルセルクの「横一文字斬り」「倍々撃」などでダメージを与えていくのが楽。 ピクトベリトのHPが減ると回復されてしまうため、BPを貯めつつピクトベリトのHPを40%程度まで削ったらブレイブから一気にトドメを刺してしまうと良い。 #br ロディはエアロラやストンラなどの魔法攻撃をメインに使用してくる。状態異常さえ防げていれば回復が十分間に合うのでデフォルトでBPを貯めつつダメージを与えていこう。 #br ロディのHPが40%程度まで減ると強力な単体魔法ディザスターや魔法攻撃カウンターなどを使用するようになる。そのため、40%からは物理攻撃でフルブレイブから一気に削ってしまおう。吟遊詩人の物理攻撃力アップの詩から攻撃すれば問題なく削りきれる。 #enddivregion +深緑の樹林へ 深緑の樹林をクリアしている場合は摂理の塔へ。 ***深緑の樹林 (推奨Lv.22~24) [#d8f1108e] #style(class=box-blue){{ [[深緑の樹林]] }} +"深緑の樹林"へ行く +"深緑の樹林"の奥へ進む +2つ目のセーブポイントから進むとボス戦へ #divregion(''ボス戦の詳細はタップorクリックで表示'') ''◆ジョブ構成例'' |SIZE(11):CENTER:40|>|>|>|SIZE(11):100|c |~メイン|ヴァンガード|白魔道士|吟遊詩人|モンク| |~サブ|すっぴん|吟遊詩人|白魔道士|ベルセルク| ''◆ボス情報'' #splitbody{{ #split(width=10%) COLOR(red){''リリー''} #split(width=30%) 【弱点】 … 剣・杖・雷・光&br;【半減】 … 短剣・弓・風・闇 }} #splitbody{{ #split(width=10%) COLOR(red){''ピクトアムリタ''} #split(width=30%) 【弱点】 … 槍・杖・光&br;【無効】 … 火・水・雷・土・風・闇 }} ・ピクトアムリタは6属性無効 ・リリーは物理カウンター「影縫い」(単体に麻痺効果) ・リリーは魔法カウンター「さみだれ撃ち」(ランダム対象に6~9回攻撃) ・リリーは凶暴技ジャマー「ヒューマンキラー」(単体に攻撃) #br ''◆事前準備'' リリーの影縫いで麻痺になるので、攻撃役にはできればサポートアビリティ「ゆるがぬ戦力」をつけておきたい。また、バスナで麻痺を回復できる白魔道士にはアクセサリ「アース棒」を装備させておこう。 各属性を無効化するピクトアムリタは黒魔道士とは相性が悪いのでいれないように。 #br ''◆戦い方'' 両方とも物理攻撃が多めなので吟遊詩人の「不落要塞の頑迷な詩」が効果的。また、リリーは睡眠状態になるため「偏に染みる子守唄」を使っていくのもオススメ。 #br リリーを睡眠状態にさせたら、恐怖と即死が厄介でHPが低めのピクトアムリタから倒すと良い。ピクトアムリタは光以外の属性を無効化してくるので、素手か槍のモンクなどでダメージを与えていこう。攻撃役はサブジョブベルセルクの「横一文字斬り」や「倍々撃」、盾役はサブジョブすっぴんの「たいあたり」などがあるとダメージを与えやすい。 #br リリーは物理カウンターがあるので、麻痺を無効化していない場合はブレイブを使わずに攻撃していこう。HP40%以下になると「さみだれ撃ち」の頻度が高まるので必殺技などを使ってなるべく早く倒してしまおう。 #enddivregion +"摂理の塔"へ行く 魔導研究所をクリアしていない場合は先に魔導研究所へ。 ***摂理の塔 (推奨Lv.24~26) [#mef433bd] #style(class=box){{ [[摂理の塔]] }} +"摂理の塔"の最上階へ進む +2つ目のセーブポイントから進むとボス戦へ #divregion(''ボス戦の詳細はタップorクリックで表示'') ''◆ジョブ構成例'' |SIZE(11):CENTER:40|>|>|>|SIZE(11):100|c |~メイン|ヴァンガード|白魔道士|吟遊詩人|モンク| |~サブ|すっぴん|吟遊詩人|白魔道士|ベルセルク| #br ''◆ボス情報'' #splitbody{{ #split(width=10%) COLOR(red){''ガラハード''} #split(width=30%) 【弱点】 … 短剣・杖・光&br;【半減】 … 剣・槍・弓・土・風 }} #splitbody{{ #split(width=10%) COLOR(red){''ピクトシャナ''} #split(width=30%) 【弱点】 … 剣・杖・光&br;【無効】 … 短剣・斧・槍・火・水・雷・闇 }} #splitbody{{ #split(width=10%) COLOR(red){''ピクトアムリタ''} #split(width=30%) 【弱点】 … 槍・杖・光&br;【無効】 … 火・水・雷・土・風・闇 }} #splitbody{{ #split(width=10%) COLOR(red){''ピクトベリト''} #split(width=30%) 【弱点】 … 雷・光&br;【無効】 … 短剣・剣・斧・槍・弓・杖&br;【吸収】 … 闇 }} ・ピクト系の無効属性に注意 ・ガラハードは物理攻撃カウンターでBP+1 ・ガラハードは魔法攻撃カウンターで「ヘビーブロウ」(単体物理攻撃) #br ''◆事前準備'' モンクなどの物理攻撃アタッカーにアクセサリ「銀縁メガネ」を装備させて暗闇無効にしておくと少し楽。なければモンクの「内丹」や白魔道士の「バスナ」で回復できるので無理に装備しなくても問題ない。他には麻痺と恐怖状態にされることがあるのでサポートアビリティ「ゆるがぬ戦力」があると楽。なければ麻痺は「アース棒」、恐怖は「カレッジリング」で防ごう。全員無効化できないのであれば回復する手段を用意しておくと良い。 #br ''◆戦い方'' まずはHPが低めでホワイトウィンドで回復してくるピクトシャナを狙うと良い。無効化する属性が多いので、素手モンクの「横一文字斬り」や「倍々撃」、盾役の「たいあたり」などの攻撃アビリティで削っていき、ブレイブからの連続行動でトドメを刺してしまおう。続いて恐怖が嫌ならピクトアムリタ、麻痺が嫌ならピクトベリトから同じようにして倒していく。 #br ガラハードはほとんどが防御技だが、強力な単体攻撃のヘビーブロウをしてくることもある。物理攻撃カウンターでBPが1増えていくのでピンチの時に攻撃してしまわないように注意しよう。また、魔法攻撃カウンターは「ヘビーブロウ」なので魔法攻撃をする時も注意すること。 #br ガラハードはリリーの影縫いで麻痺になるなど1人になったらそれほど強敵ではないので、しっかり回復して地道に削っていけば安定して勝てる。 #enddivregion 戦闘後、COLOR(blue){ジョブ「シールドマスター」}を入手。ロディ&リリーが同行者から外れる。 +クリスタルの間へ行く ロディ、リリー、ガラハードが同行する。 また、主人公が毒状態になっているので回復しよう。 +町の怪しい絵を調べる 全部で4箇所。 +大樹の枝の先へ行く ***秘密のアトリエ (推奨Lv.25~27) [#v0c054e5] #style(class=box-blue){{ [[秘密のアトリエ]] }} +"秘密のアトリエ"の奥へ進む 2つ目の絵の近くの岩は近づくと消える。 +2つ目のセーブポイントから進むとボス戦へ #divregion(''ボス戦の詳細はタップorクリックで表示'') ''◆ジョブ構成例'' |SIZE(11):CENTER:40|>|>|>|SIZE(11):100|c |~メイン|ヴァンガード|白魔道士|吟遊詩人|ベルセルク| |~サブ|すっぴん|吟遊詩人|赤魔道士|シーフ| ''◆ボス情報'' #splitbody{{ #split(width=10%) COLOR(red){''フォリィ''} #split(width=30%) 【弱点】 … 水・槍 【弱点】 … 水・槍&br;【半減】 … 火・光&br;【無効】 … 闇 }} #splitbody{{ #split(width=10%) COLOR(red){''ゴーレム''} #split(width=30%) 【弱点】 … 水・斧 【弱点】 … 水・斧&br;【半減】 … 火・光&br;【無効】 … 雷・闇 }} #splitbody{{ #split(width=10%) COLOR(red){''ランドトータス''} #split(width=30%) 【弱点】 … 水・斧・槍 【弱点】 … 水・斧・槍&br;【半減】 … 短・弓・杖・火・風&br;【無効】 … 雷&br;【吸収】 … 土 }} ・黒魔法ジャマー「ホワイトフィル」(単体光属性魔法攻撃) ・白魔法ジャマー「ブラックフィル」(単体闇属性魔法攻撃) ・デフォルトジャマーでBP+1 #br ''◆ジョブ構成例'' |CENTER:40|>|>|>|60|c |~メイン|ヴァンガード|ベルセルク|吟遊詩人|赤魔道士| |~サブ|ベルセルク|モンク|赤魔道士|自由| ''◆事前準備'' 恐怖対策で「カレッジリング」「巡礼者の帽子」「シャコー帽」を、毒対策で「星のペンダント」をできる限り装備させておくと良い。また、魔法攻撃が痛いので、魔防の高い装備や最大HPが増える装備もオススメ。 #br ''◆攻略情報'' 恐怖対策でカレッジリングか巡礼者の帽子を全員に装備させておくと楽になる。 全員水属性が弱点だが、黒魔道士の「ブリザガ」だと黒魔法カウンターされるため、あえて水属性で弱点を突く必要はない。白魔法ジャマーが厄介なので、回復は赤魔道士などで代用するのも手。 #br 全員水属性が弱点。黒魔道士の「ブリザガ」だと黒魔法カウンターされるため、ベルセルクの「アクアデストロイ」のほうが安全。MPが切れやすいのでエーテルなどのMP回復手段があると良い。 白魔法カウンターも厄介なので、回復手段は赤魔道士などで代用しよう。 #br ベルセルクや赤魔道士が育っていない場合、モンクや白魔道士でも倒すことはできるが持久戦は覚悟すること。フォリィはMP切れを起こすので、耐久よりの編成でMP切れをさせてしまうという手もある。 #br ''◆気をつけること'' 黒魔法ジャマーのホワイトフィル、白魔法ジャマーのブラックフィルは単体大ダメージなので注意。 絶望の障壁で毒+恐怖状態にされるので恐怖を無効化していない場合はBPを貯めづらい。 #br ''◆戦い方'' まずはHPが低くて倒しやすいゴーレムから倒していこう。ランドトータスより物理防御力も低いのでアクアデストロイで削っていけば問題ない。ランドトータスは物理防御力が高いのでブリザガなどで倒すのが楽だが、リフレクで魔法反射もあるので吟遊詩人など物理攻撃力アップの詩を使わせてからアクアデストロイで攻撃していこう。 まずはHPが低くて倒しやすいゴーレムから倒していこう。ランドトータスより物理防御力も低いので「横一文字斬り」などでダメージを与えていこう。ランドトータスは物理防御力が高いのでブリザガなどで倒すのが楽だが、リフレクで魔法反射もあるので吟遊詩人など物理攻撃力アップの詩を使わせてから「横一文字斬り」や「たいあたり」でダメージを与える良い。 #br フォリィ1人になったら単体大ダメージのホワイトフィルとブラックフィル、全体攻撃のダーラに注意しながら戦おう。どちらも魔法攻撃なので吟遊詩人に魔法防御力アップの詩を使わせるとダメージを抑えられる。フォリィは槍が弱点なので、良い武器があればベルセルクは斧から槍に持ち替えるのもあり。 #br デフォルトジャマーはフォリィのBPが1増えるのみなのでそれほど気にしなくて良いが、ピンチの時はBPを増やしてしまわないようにしよう。 #enddivregion 戦闘後のロディ、リリー、ガラハードが同行から外れる。 ボイスリングを入手。 +"迷いの森"へ行く ***迷いの森 [#aad8a55f] #style(class=box-blue){{ [[迷いの森]] }} +"迷いの森"を抜ける 間違えた道を進むとループするか宝箱がある行き止まりに。 最初の分かれ道を左に進むとセーブポイントがある。 そこからは北東→南の左右のうち右→西の上中下のうち上→北東と進むと抜けられる。 #style(class=box){{ [[3章へ>3章 羽ばたく炎]] }} **コメント [#da04d437] #pcomment(reply)
© 2021 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」