5章 ふたつの世代 の変更点

最終更新:

#author("2021-03-20T12:34:40+00:00","","")
#author("2021-03-24T07:59:35+00:00","","")
*5章 ふたつの世代 [#vee7a083]
#contentsx


**攻略 [#jafe125e]
***滝の隠れ道 ~ 宿命の国ミューザ [#rc759aa1]
***滝の隠れ道 ~ 宿命の国ミューザ(推奨Lv.47~52) [#rc759aa1]
#style(class=box-blue){{
[[滝の隠れ道]] | [[宿命の国ミューザ]]
}}
+宿命の国ミューザを目指す
5章は竜洞から始まるので外に出よう。
各地でクエストが発生しているので寄り道すると良い。
+滝の隠れ道を進む

***ミューザ聖廟 [#uf9d68a7]
***ミューザ聖廟(推奨Lv.50~53) [#uf9d68a7]
#style(class=box-blue){{
[[ミューザ聖廟]]
}}
+クリスタルを収める
聖廟では入口の左から順に風・火・水・土の間へと繋がっている。
それぞれの間の奥でクリスタルを収められるが、それぞれ手前にはボスがいる。
+風の間でボスを倒す
#divregion(''ボス戦の詳細はタップorクリックで表示'')
''◆ジョブ構成例''
|SIZE(11):CENTER:40|>|>|>|SIZE(11):100|c
|~メイン|シールドマスター|白魔道士|吟遊詩人|ソードマスター|
|~サブ|ヴァンガード|導師|導師|シーフ|
#br
''◆ボス情報''
#splitbody{{
#split(width=10%)
COLOR(red){''アスラ''}
#split(width=30%)
【弱点】 … 剣・弓・火・風&br;【半減】 … 斧・槍・雷&br;【無効】 … 光・闇
}}
・物理攻撃カウンター「滅多打ち」
・アイテムジャマー「滅多打ち」
#br
''◆事前準備''
物理攻撃のみなので、吟遊詩人かピクトマンサーでバフ・デバフ役がいると少し楽になる。複数回攻撃なので、盾役はジャッジメントよりはシールドマスターのほうが安定する。物理攻撃に耐えられない場合も考えてリレイズが使える導師を入れておくと負けにくくなる。また、物理攻撃カウンターがあるので全員に「仕返し回避」があると安心して攻撃できる。
#br
''◆戦い方''
攻撃は単体に8回攻撃の「袋叩き」とランダムなターゲットに10回攻撃の「滅多打ち」の2週類のみ。複数回攻撃なのでシールドマスターなどで「絶対挑発」を使って防ぐか、詩人で物理防御力を上昇させて耐えるなどの方法を取ろう。
#br
デフォルト状態になることが多く、防御力や回避率もやや高いのでダメージを与えるタイミングが難しい。物理攻撃カウンターに注意しつつ、チャンスの時にブレイブから一気にダメージを与えていこう。
#br
HPが減ると物理攻撃カウンターやアイテムジャマーをしてくるが基本的にはやってくることが同じ。デフォルトを多用してBPを貯めてから「袋叩き」と「滅多打ち」を使用してくるので、この連続攻撃にさえ耐えられればなんとかなる。
#enddivregion
+火の間でボスを倒す
#divregion(''ボス戦の詳細はタップorクリックで表示'')
''◆ジョブ構成例''
|SIZE(11):CENTER:40|>|>|>|SIZE(11):100|c
|~メイン|ジャッジメント|白魔道士|吟遊詩人|竜騎士|
|~サブ|吟遊詩人|導師|白魔道士|シーフ|
#br
''◆ボス情報''
#splitbody{{
#split(width=10%)
COLOR(red){''カトブレパス''}
#split(width=30%)
【弱点】 … 斧・槍・風&br;【半減】 … 短剣・弓・杖・火・水&br;【無効】 … 土
}}
・状態異常カウンター「クールバーサク」
・ダメージカウンター「たたかう」
#br
''◆事前準備''
全体物理攻撃をしてくるのでジャッジメントのランパートがあると楽。他には詩人で物理防御力を上げてたり、リレイズで保険をかけられると安定する。ダメージカウンターがあるので、攻撃役にはサポートアビリティ「仕返し回避」を忘れずに。
#br
''◆戦い方''
まずはランパートとリレイズで味方の安全を守ろう。状態異常をするとカウンターで「クールバーサク」されることがあるので状態異常は控えること。
#br
槍弱点なので竜騎士がアタッカーとして適している。吟遊詩人やオラクルでバフしてからダメージを与えていこう。ダメージカウンターはあるものの「たたかう」なのでサポートアビリティ「仕返し回避」で無効にできる。
#enddivregion
+水の間でボス戦へ
#divregion(''ボス戦の詳細はタップorクリックで表示'')
''◆ジョブ構成例''
|SIZE(11):CENTER:40|>|>|>|SIZE(11):100|c
|~メイン|ジャッジメント|白魔道士|ピクトマンサー|ファントム|
|~サブ|シールドマスター|導師|薬師|シーフ|
#br
''◆ボス情報''
#splitbody{{
#split(width=10%)
COLOR(red){''ゲンブ''}
#split(width=30%)
【弱点】 … 短剣・槍・水&br;【半減】 … 剣・斧・杖・火・風・闇&br;【無効】 … 雷&br;【吸収】 … 土
}}
・物理ダメージ反射(与えたダメージの35%)
・強化ジャマー「鎧知らずの前足」
#br
''◆事前準備''
物理攻撃が多いのでシールドマスターで大方は守れるが、物理防御力を無視した攻撃もあるので最大HPを高めておこう。強化ジャマーがあるので吟遊詩人で味方を強化するよりピクトマンサーで敵の物理攻撃を下げたり、物理防御を下げると良い。
#br
''◆戦い方''
全体物理攻撃があるのでランパートをしておくとダメージを抑えられる。攻撃はそれほど強くないので、ランパートさえあればほとんど耐えられる。
#br
ダメージ反射があるので攻撃は「神速瞬撃」を単発で使用すると安全だが、最大HPが低い場合やダメージ限界突破をしている場合は即死することもあるのでリレイズや即蘇生をするなどの対処でも問題ない。
#br
HPが減ってくると反射角(単体にリフレク)を使用してくる。こちらにも使用するので、リフレク効果がかかっていると回復魔法も跳ね返してしまう。そのため、薬師のアイテムで回復するか、ピュリファイなどでリフレクを消去してから魔法で回復すると良い。
#enddivregion
+土の間でボス戦へ
#divregion(''ボス戦の詳細はタップorクリックで表示'')
''◆ジョブ構成例''
|SIZE(11):CENTER:40|>|>|>|SIZE(11):100|c
|~メイン|ジャッジメント|白魔道士|オラクル|竜騎士|
|~サブ|すっぴん|導師|薬師|シーフ|
#br
''◆ボス情報''
#splitbody{{
#split(width=10%)
COLOR(red){''イモータル''}
#split(width=30%)
【弱点】 … 斧・杖・土・光&br;【半減】 … 短剣・弓・火・水・雷&br;【無効】 … 闇
}}
・回復ジャマー「たたかう」
・魔法攻撃カウンター「腐らせる」(全体に悪疫)
#br
''◆事前準備''
全体悪疫をしてくるので「ワクチン注射器」などの装備で無効化するか、導師のバスナスピリットで対処すると楽。全体攻撃はジャッジメントの「ランパート」で防ぐのが楽。回復ジャマーがあるので「仕返し回避」をセットするか、シールドマスターの「みんなを守る」やヒールスピリットの回復で対応しよう。回復ジャマーは「たたかう」でそれほど危険ではないため無視するのもあり。
#br
''◆戦い方''
悪疫以外はそれほど厄介な攻撃をしてこないが、攻撃力は高いのでランパートでしっかり防ごう。
ファントムでは短剣でも弓での半減されてしまうので竜騎士などのほうが無難。土属性が弱点なので天逆鉾があれば装備しておこう。オラクル、吟遊詩人、ピクトマンサーでバフやデバフをすれば十分ダメージを与えられる。
#enddivregion
+最奥でグローリアに話しかけて「ああ!」を選ぶとボス戦へ
#divregion(''ボス戦の詳細はタップorクリックで表示'')
''◆ジョブ構成例''
|SIZE(11):CENTER:40|>|>|>|SIZE(11):100|c
|~メイン|シールドマスター|導師|薬師|竜騎士|
|~サブ|すっぴん|白魔道士|ピクトマンサー|シーフ|
#br
''◆ボス情報''
#splitbody{{
#split(width=10%)
COLOR(red){''エドゥナ''}
#split(width=30%)
【弱点】 … 槍・弓・雷・光&br;【半減】 … 水&br;【無効】 … 土&br;【吸収】 … 闇
}}
・物理攻撃カウンター「BP+1」
・回復ジャマー「レイジネス」(全体の補助効果消去+全属性耐性減少)
・強化ジャマー、状態異常カウンター「妖美天翔」(自身にヘイスガ、単体の補助効果消去+スロウ)
#br
''◆事前準備''
沈黙を付与されるので詠唱をするキャラには沈黙無効の装備をさせておくこと。スロウ効果の技も多用してくるため、できればスロウも無効化させておきたい。属性耐性はシールドマスターと回復役に風耐性+2、全員の火耐性+1以上にしておくと楽になる。
補助効果を打ち消す「レイジネス」があるので「ランパート」や「リレイズ」などの強化はほとんど意味がない。盾役としてはシールドマスターの「みんなを守る」が役に立ち、導師のスピリットは消されないのでメインジョブ導師でBP1以下を維持しておくと回復の補助になる。
#br
防御力にもよるが、それぞれの攻撃を素で受けると「サイレントブラスト」と「極フレア」は2000前後、ヴォルテクサーはランダムターゲット8回だが運が悪ければ2000~3000程度持っていかれる。
後半はレイジネス→サイレントブラスト→極フレアなど連続攻撃をしてくることもあるのでHPは全体的に6000以上確保しておきたい。風と火属性の耐性を装備で上げており、物理攻撃力をしっかり下げるのであればもう少しHPが低くても問題ない。
#br
''◆戦い方''
BP3からの全体攻撃が危険なので、BP2~3になったらピクトマンサーで物理攻撃力を下げると被ダメージを抑えられる。また、「妖美天翔」は自身にヘイスガをかけつつ補助効果消去+スロウガの効果があるので、ピクトマンサーの「ピュリファイ」を敵に使用してヘイスガを消去してしまおう。
物理攻撃カウンターでBPが1増えるので攻撃するタイミングはエドゥナのBPが3貯まった時やBP0で余裕がある時などにすると安全。
#br
HP40%程度からカットシーンが入ったら全体火属性魔法の「極フレア」を使用してくるようになる。威力は高いものの火属性耐性を上げておけば楽になる。ただし、「レイジネス」で属性耐性を下げられる可能性もあるので油断は禁物。
#enddivregion
+エンディング後にクリアデータをセーブしてロードする
+ミューザ聖廟から出る

#style(class=box){{
[[6章へ>6章 ふたつの檻]]
}}



**コメント [#fee0367e]
#pcomment(reply)