コメント/ポーンバッジ の履歴ソース(No.19)

最終更新:
#author("2024-04-09T01:37:52+09:00","","")
[[ポーンバッジ]]

-そんな数いないのに普通のとゴアのでバッジ分ける必要あったんかってなる。
RIGHT:&new{2024-03-31 (日) 00:55:41};SIZE(10){ [ID:mmxNZ7M85Ww]}
--弱点が違うとかじゃないの
RIGHT:&new{2024-03-31 (日) 02:26:10};SIZE(10){ [ID:3t0Oj2dfIuU]}
-DDDAに近い仕様が良かったな。例えば☆5段階あって、1→5→30→100→300体で☆1つUP。各モンスターの極意書、種族の極意書が一つずつで☆追加。みたいな感じ。ポーンの知識があがると、モンスター図鑑が充実して、弱点とかゲーム内で確認出来たら良かったけどな。
RIGHT:&new{2024-04-01 (月) 22:04:58};SIZE(10){ [ID:jWY7y5.wyfM]}
-サイクロプスとオーガを1万で設定するとすぐ30体稼げるけど、それ以外のモンスターだと中々稼いできてくれないな。
RIGHT:&new{2024-04-02 (火) 09:21:07};SIZE(10){ [ID:hfLJNfpLGl2]}
--その2体と、あとミノタウロスくらいなら街の比較的近場で高確率沸きの場所があったりするけど
他の大物だと探すのが結構面倒だったりするからなぁ
RIGHT:&new{2024-04-03 (水) 10:58:45};SIZE(10){ [ID:oIEOm4ikjt2]}
--むしろゴアミノ、グリムオーガ、ゴアキメラに引きつれ回したいからもっとこのポーンクエスト設定してくれる人増えると嬉しいんだけど全然見ないんだよね
RIGHT:&new{2024-04-03 (水) 12:42:19};SIZE(10){ [ID:EI56etm.nOY]}
---まぁそこまで進んでる人がまだ少ないからね
RIGHT:&new{2024-04-03 (水) 22:30:08};SIZE(10){ [ID:hfLJNfpLGl2]}
-これ30体倒さないと助言してくれない感じ?今更すぎじゃねぇ……?
RIGHT:&new{2024-04-02 (火) 10:17:14};SIZE(10){ [ID:N71AWMHkCE2]}
--後に続く人が借りたポーンに助言を貰うためのバッヂなのかなって。
RIGHT:&new{2024-04-04 (木) 00:52:36};SIZE(10){ [ID:5i5v/lQhs0.]}
-何か今更感の強い報酬しかないよね。散々倒した後に弱点教えるだの散々探索した後のジョブポイント増加指輪だの。苦労した分の報酬が全く釣り合ってないから達成感より疲労感が強い。
RIGHT:&new{2024-04-04 (木) 00:47:32};SIZE(10){ [ID:itN7DIul0sA]}
-ぽぉんバッジを持ったぽぉんが異世界の初心者を助けてくれるならまだいいがレベル高いの雇えないからなんの役にもたたねぇのがな
RIGHT:&new{2024-04-04 (木) 00:54:43};SIZE(10){ [ID:mmxNZ7M85Ww]}
--エルデンのようにマッチング(ドグマではポーンの貸出)の為にあえてレベルを上げないという選択肢が存在しない 全てにおいてやらせたいことが噛み合ってない破綻したゲームデザイン なんで他作品の成功を学ばない考えないでこんな杜撰な仕事が出来るんだろうか
RIGHT:&new{2024-04-04 (木) 02:17:16};SIZE(10){ [ID:EPFMOkKD8LA]}
-アプデでどうにかなって欲しい
RIGHT:&new{2024-04-04 (木) 03:24:19};SIZE(10){ [ID:mVpf5SgzWnI]}
-スフィンクス5匹とか周回前提なのかな?
RIGHT:&new{2024-04-04 (木) 05:34:39};SIZE(10){ [ID:gc7c9H6p2KE]}
--ポーンのクエスト設定にすればいいんじゃない
RIGHT:&new{2024-04-05 (金) 13:12:19};SIZE(10){ [ID:3t0Oj2dfIuU]}
---横から失礼。設定して1週間ほど経ったが一度も達成してこないから、どうしても欲しいのであれば自力で周回してその間に他のバッジ集めてきてもらう方がいいと思うよ。
RIGHT:&new{2024-04-07 (日) 11:52:09};SIZE(10){ [ID:4SjPd1S6Pdc]}
-これポーンバッチ取得する頃にはプレーヤーのリアル技能や知識が上がっちゃってポーンからのアドバイスとか必要なくないです……?
後発組の助けになるかと思いきやポーンのレベルも上がってしまうから初心者から借りられることないだろうし
RIGHT:&new{2024-04-04 (木) 05:47:48};SIZE(10){ [ID:i6LHW6HpD16]}
-前作みたいに「所定の行動を取るとポーンが有利な行動やギミック、弱点属性を学ぶ」でよかったのになんで劣化しちゃうのかね
傷口を焼いて再生を止めましょうとかなくしたの謎
RIGHT:&new{2024-04-04 (木) 11:59:23};SIZE(10){ [ID:x28E0BjC7k6]}
-・バッジ取得のため戦闘を繰り返す
・レベルが強制的に上がる
・必要とされる相手、初心者のレベルでは派遣できない

システム段階で破綻してるよね
何も考えてないんだろうな
RIGHT:&new{2024-04-04 (木) 19:58:17};SIZE(10){ [ID:9mMZgov6lGw]}
--なんていうか開発陣のこだわりたかったポイント以外は「こんなもんでいいだろ」感がすごいんだよな
プレイヤー目線だとその雑なところがめちゃくちゃ目立つしネガティブな印象に映るのに
RIGHT:&new{2024-04-05 (金) 00:56:26};SIZE(10){ [ID:GSK6kMdI9AA]}
--モンハンの勲章くらいのお飾りになってる。
RIGHT:&new{2024-04-05 (金) 11:13:13};SIZE(10){ [ID:hfLJNfpLGl2]}
--借りたいポーンのレベル内で借り主が希望レベルを指定して、ステータスをシンクさせれば良かっただけだと思うんだよね
RIGHT:&new{2024-04-05 (金) 13:14:55};SIZE(10){ [ID:3t0Oj2dfIuU]}
--これ竜憑きが活きるんじゃない?
竜憑きポーンはレンタル料0Rになるから、竜憑きの強いポーンを借りて活躍してもらう
もしメイポに伝染したとしてもキャンプですぐに他のポーンにうつせるし
RIGHT:&new{2024-04-05 (金) 23:39:17};SIZE(10){ [ID:Z0Agz3FbQQc]}
-散々探索してクリアしてもゴアキメラなんて1度もお見かけしなかった
もしかしてバタル突入後?に滝裏の洞窟にいたキメラがゴアキメラに変わるの以外存在しない?
RIGHT:&new{2024-04-04 (木) 22:44:39};SIZE(10){ [ID:bRaDGIKGRIs]}
--裏世界に1か所湧きポイントがあるのは確認してる
RIGHT:&new{2024-04-05 (金) 01:23:16};SIZE(10){ [ID:TXnVJXygbHY]}
--うろ覚えだけど1周目の表で1体倒してたっぽい
体力バーに対象名くらいは表示させてほしいわ
RIGHT:&new{2024-04-05 (金) 13:10:44};SIZE(10){ [ID:3t0Oj2dfIuU]}
-知識がついても大して動き変わんない・・・というより後から知識埋めするくらいだと瞬殺できちゃう・・・のでただの実績やね
RIGHT:&new{2024-04-05 (金) 13:29:29};SIZE(10){ [ID:mmxNZ7M85Ww]}
-キャンプバッジって喋る内容変わったりすんのかね
RIGHT:&new{2024-04-06 (土) 17:00:08};SIZE(10){ [ID:E41t5U04N5o]}
-単なるバッヂなのかポーンの動きが変わるのかどっちかに寄せて欲しい。そもそもキャンプバッヂってなんなんだよ
RIGHT:&new{2024-04-07 (日) 14:02:24};SIZE(10){ [ID:3t0Oj2dfIuU]}
--バッジな
RIGHT:&new{2024-04-07 (日) 15:14:18};SIZE(10){ [ID:OwngZGz2Fjs]}
---本来はbadgeなのでバッヂが正しい。ドッジボールもドッヂボールが正しい。間違って広まった典型的な例。
RIGHT:&new{2024-04-09 (火) 01:37:52};SIZE(10){ [ID:3t0Oj2dfIuU]}
-何でガルム、ワーグとか言うイヌッコロにバッジあってワイト、リッチ、デュラハンにバッジ無いんだよ
RIGHT:&new{2024-04-07 (日) 14:49:15};SIZE(10){ [ID:3HRL/5QA1nE]}
--そいつらの出現箇所少なすぎてそんなのあったら禿げ上がるわ、スフィンクススレイヤーの時点で大概なのに
RIGHT:&new{2024-04-07 (日) 20:06:59};SIZE(10){ [ID:izSFlJ8v4Fk]}
-地域マスターのバッジを入手すると、たまにGOサインで応答するタイプの案内じゃなくて「この地域の情報があるので話させてください」という発言が発生する
この時にポーンと会話すると地域案内という項目が出てきて、宝箱とかの他に魔物襲撃の発生地点とかへの誘導もしてくれる
RIGHT:&new{2024-04-08 (月) 02:00:14};SIZE(10){ [ID:8dh2ImJbvDw]}