コメント/汝、何をば識りたるや の履歴ソース(No.34)

最終更新:
#author("2024-04-02T22:53:37+09:00","","")
[[汝、何をば識りたるや]]

-竜憑きでヴェルンワースのNPC全滅したから久遠の竜鼓動の為に頑張ろうと思ったけど最初にとった探究心の証の問題をみて絶望した
RIGHT:&new{2024-03-25 (月) 00:28:09};SIZE(10){ [ID:xDLgfoP9xK6]}
-今までドグマだからってごまかしてたけど流石にクソゲーすぎて擁護できんわ
RIGHT:&new{2024-03-25 (月) 05:57:29};SIZE(10){ [ID:cw0Yj6V0XRA]}
-探究者の証はやべぇ、、、宿や泊まってしらみつぶしに探して時間切れになりそうになったら宿屋でコンティニューを繰り返すしかないか
RIGHT:&new{2024-03-25 (月) 11:43:29};SIZE(10){ [ID:eSVcxEwBLxQ]}
-初めて探求者の証見つけたところなんて覚えてるわけ無いやろ、開発者はバカか?
RIGHT:&new{2024-03-25 (月) 14:54:15};SIZE(10){ [ID:k4RZ0ZMIUIs]}
-一応慰めておくと別に探究者の証見つけられなくてもクエは続く。たぶん時限性にしたのも見つけれなくて阿鼻叫喚になるのが分かってたんやろな
RIGHT:&new{2024-03-25 (月) 19:45:38};SIZE(10){ [ID:mmxNZ7M85Ww]}
-初めてとった場所忘れたから2周目でやろうと思ったんだけどもしかして探究心の証って持ち越し?
RIGHT:&new{2024-03-25 (月) 19:57:33};SIZE(10){ [ID:7X0wG7rspM6]}
-初心の証の場所わからなくて全問正解のトロフィーとれない…
RIGHT:&new{2024-03-26 (火) 01:43:34};SIZE(10){ [ID:e.goy3ybhWE]}
-最初の街~メルヴェの間で見つけたのをなんとなく覚えててその間にあるのがハーピーの巣くらいしかなかったからなんとかなったけどメルヴェ以降で見つけた人とか候補多すぎてヤバそう
RIGHT:&new{2024-03-26 (火) 09:45:07};SIZE(10){ [ID:ko6iunpa92c]}
-うーん、読んだだけでクソと分かるこのクソっぷり。
RIGHT:&new{2024-03-26 (火) 13:07:36};SIZE(10){ [ID:hfLJNfpLGl2]}
-スフィンクスの親のクエストは、ポーンランキングで上位なので簡単に探せますよ
RIGHT:&new{2024-03-26 (火) 13:29:34};SIZE(10){ [ID:1KcTnDjKPJA]}
-初心の証、場所分からないから1週目諦めて(10枚)2週目の初めて拾った場所にありました。(11枚目)
RIGHT:&new{2024-03-26 (火) 13:33:21};SIZE(10){ [ID:I/FQlc46hTA]}
-以下全部試してみたけど、「まったく無駄なことを」とか言われて逃げられるわ。もちろん児戯のリングは装備してない。
①最後の謎を解いた後に飛び去る前に攻撃→敵対した後に会心の矢
②最後の謎を解いた後に飛び去る前に会心の矢
③最後の謎を解く前に会心の矢
④最後の謎を解いた後に飛び去る前に攻撃→敵対した後に殉身覇魔弓で瞬殺
RIGHT:&new{2024-03-26 (火) 21:16:33};SIZE(10){ [ID:IZl6nerMO/A]}
--同じく何度やってもダメで諦めかけてたけど、会心の矢で胴撃ち(胸部ちょい下辺り狙う)したら行けたよ。ヘッドショットはダメなんかも。当たり処次第で頭にしかエフェクト出なかった場合はNGで、全身にエフェクト出た場合は即死する
また、即死成功した場合に宿屋セーブに戻ると何故かインベントリの会心の矢が消失するので全部謎解いてからチャレンジ推奨
RIGHT:&new{2024-03-28 (木) 05:12:31};SIZE(10){ [ID:Hj8e/TZK6ZQ]}
--全く無駄なことを
のメッセージが出たあと、飛び去るまでに会心の矢をあてる
が正解らしい
RIGHT:&new{2024-03-28 (木) 09:07:38};SIZE(10){ [ID:GHv0IO69LhA]}
--顔胸に傷がつくまで殴ってはいけないっぽい。ただ、部位毎にHPがあって、後足だけ殴るとHPが途中でけずれなくなる。後足、前足、胴体(or羽?)毎に分かれているっぽいので、その辺をまんべんなく殴れば倒せた。
神殿側の壁画がヒントなんでしょうね。
RIGHT:&new{2024-03-28 (木) 10:11:13};SIZE(10){ [ID:ioXujC9L.bQ]}
---上述の会心の矢/胴撃ちワンパンパターンだと敵対状態にせずとも討伐可能でした
近付くと去ろうとするメッセージが表示される位置より手前の真正面から胸より下の腹部を狙えばOK
ヘッドショットして失敗してた時は頭と胸部だけ真っ赤の傷になってたので、恐らく部位毎にHP説が正解っぽいですね。会心の矢や殉身覇魔弓を使わずとも討伐行けそう
RIGHT:&new{2024-03-28 (木) 14:18:25};SIZE(10){ [ID:Hj8e/TZK6ZQ]}
-これ、本当に大変だった。
最初に取った場所って、1周目の事なのか2周目の事なのか分からないしそもそも場所なんて覚えてない。
それでも6時間かけてやっと見つけた。
諦めてスフィンクスのとこ行った時に「あと2日だね」みたいな事言われて「2日で無理だろ」って思ったから諦めて他クエ進めたらたまたま見つけたけど、「2日だね」って言われてから見つけるまでに宿屋と自宅で1回ずつ寝て、牛車使いたかったから夜に「牛車を待つ」で朝にしたのを2~3回やったから感覚的には2日なんて超えてると思ったけど、間に合ったって事は牛車を待つで朝にした場合は日数にカウントされないのかな??
RIGHT:&new{2024-03-27 (水) 00:46:21};SIZE(10){ [ID:0PhZLIlXzZ2]}
-初心証は最初から探索しまくってる人は宿営地の鍛冶場っぽい所の屋根上に一個あるんでそこの可能性
RIGHT:&new{2024-03-27 (水) 09:47:16};SIZE(10){ [ID:fQgjpYBwKaM]}
-自分はヴェルンワース北西、船着場近くの首なし立像の足元だった。全く心当たりが無かったけど、スキル探知のおかげで初心の証クリアできたわ
RIGHT:&new{2024-03-27 (水) 18:21:48};SIZE(10){ [ID:bVkJqIf5l.A]}
-初めて探究心の証を拾った~みたいなトロフィーがあれば面白い仕掛けだったんだけどな
現実はただの初見殺し
RIGHT:&new{2024-03-27 (水) 21:22:02};SIZE(10){ [ID:q1cGgLnmTM6]}
-PS勢限定だけどクリアしたいのにどうしてもできないって人は誰かから譲ってもらえばいいと思う
オンラインストレージ活用すれば渡した側も損しないからね
RIGHT:&new{2024-03-27 (水) 21:28:01};SIZE(10){ [ID:2peFiL0kUfI]}
-刹那の飛石で連れて行ったNPCってそこに放置しても元の場所に帰る?ちゃんと連れて帰らないとダメ?
RIGHT:&new{2024-03-28 (木) 01:48:29};SIZE(10){ [ID:DVNg4zDCSEI]}
--勝手に帰る
RIGHT:&new{2024-03-28 (木) 04:54:11};SIZE(10){ [ID:FLLTGjrt3GU]}
-全問正解したあと 私はそろそろ立ちさろう みたいなこと発言したら即抜刀して正面から足なぐったら敵対してそのままぶちのめせました。鍵ももらえるし、会心の矢も必要ないです
RIGHT:&new{2024-03-28 (木) 16:46:00};SIZE(10){ [ID:eE.0smparz.]}
--ある程度キャラ育ってたらいけますよね。
いまLv42ですが、普通に倒せました。
RIGHT:&new{2024-03-29 (金) 10:44:11};SIZE(10){ [ID:t63UBdBgQYA]}
-初心の証は、幻術士で習得できるスキル「探知」(音の間隔や光で知らせてくれる)で探求心の証と同様に反応してくれました。手探りの方にオススメ。ステレオが重要なので、スピーカーの左右の距離を離したり、ステレオイヤホンやヘッドホンにすれば機能しやすくなります。
余談ですが、私の場合は、「最初に取得した証がメルヴェあたりに違いない!」と思い込んでいたのですが、結果はヴェルンワースの北西に伸びる大きい橋の、遠い方の付け根付近でした。
RIGHT:&new{2024-03-29 (金) 09:21:45};SIZE(10){ [ID:eTAd7xWSCaM]}
-軍事拠点→メルヴェ→ヴェルンワースへの移動する道中で大抵ひとつは見つけてるだろうから、事前にもう1回歩いて証回収しといてからクエスト受注後に探知つけて回ると割と分かりやすいわ
探知音が反応するのが初心の証だけって状態にしとけばいい
王都以降に見つけた奴は流石に場所覚えてるだろ
RIGHT:&new{2024-03-29 (金) 09:36:22};SIZE(10){ [ID:wjKtbqPk1vc]}
--ちなみに俺は完全に場所忘れてたけど同じことやったら富裕区のなんか下水みたいな通路に落ちてる奴が最初だった
RIGHT:&new{2024-03-29 (金) 09:40:08};SIZE(10){ [ID:wjKtbqPk1vc]}
-メデューサの首で石化させる事も可能
この場合、叡智の鍵はドロップせず
RIGHT:&new{2024-03-29 (金) 10:44:23};SIZE(10){ [ID:eI09HlVCwpQ]}
-これ謎はクリアしたけどそのまま飛び去ったらもう1周しないともう会えない?
RIGHT:&new{2024-03-29 (金) 10:45:47};SIZE(10){ [ID:4imfFILQceI]}
-心根の謎のオススメアイテムが戻りの礎になってるけど、
礎の設置数に上限(10個)あるから2週目以降は別アイテムの方が良い?
RIGHT:&new{2024-03-29 (金) 11:10:17};SIZE(10){ [ID:VMy9nRdS0gM]}
--10個以上あっても無駄だから10個ある(あるいはその周で手に入る予定がある)なら他のアイテムにした方が良い。数増やせない贋作不可のアイテムがおすすめ
RIGHT:&new{2024-03-29 (金) 13:35:12};SIZE(10){ [ID:2iwWL10wtds]}
--木主です。
1週目で戻りの礎全部(心根の謎の複製含め6個)取ってると、
2週目は・・・
グリフィンの巣の中に礎は無く、
竜識者は売り切れ
狂気の謎の報酬は贋作でした。
が心根の謎の複製はできました。
他クエスト(欺瞞の祝宴、若木の伸びしろ)は未実施ですが、贋作でなかったとしても10個に届かないので2週目は礎複製で良さそうです。
RIGHT:&new{2024-03-29 (金) 21:41:34};SIZE(10){ [ID:eAnrM3ut6ME]}
-2周目に最初に取った証の場所に礎置いてマークしてたのに初心の証が地面に埋まった臭い...。「探知」も反応してるしポーンも何かあるって言ってる(「!」がついてる)のになんもないとかマジでひどい
RIGHT:&new{2024-03-29 (金) 17:11:18};SIZE(10){ [ID:vUVezP7Cs1U]}
-まだそこまでやり込んだ人はいないだろうけど証を部取り切った次の周回の反芻の謎はどうなるんだろうね
RIGHT:&new{2024-03-29 (金) 21:52:27};SIZE(10){ [ID:N6XHTSO94Go]}
--かいせきによるとスフィンクスがヨダレ垂らして降参するらしい
RIGHT:&new{2024-03-29 (金) 22:10:12};SIZE(10){ [ID:mmxNZ7M85Ww]}
-追憶の謎間違えたんだけどこれもうやり直せない?
RIGHT:&new{2024-03-29 (金) 23:11:02};SIZE(10){ [ID:uWWLgB2RPSI]}
--タイトルに戻って最後に寝た宿屋から再開してみたらどうでしょうか。クエスト失敗した後に宿屋で寝てたらデータのバックアップがない限り次の周回に行くしかないです。
RIGHT:&new{2024-03-29 (金) 23:21:10};SIZE(10){ [ID:mU9aWjdbfnU]}
---宿屋殆ど使わずに野営してるからだめだ…。竜憑き徹底的に回避しないとだ。
RIGHT:&new{2024-03-30 (土) 00:16:49};SIZE(10){ [ID:uWWLgB2RPSI]}
-狂気の謎、小瓶の場所が分からない。古戦場跡から中に入ってスフィンクスいる洞窟の何処かにあるんですよね?入り口の上の方と他所でもかいてあるのにみつからないです。そもそも場所が間違ってるのか
RIGHT:&new{2024-03-30 (土) 03:14:26};SIZE(10){ [ID:DRaBoVutIkk]}
--封じの小瓶の事でしたら。スフィンクスがいる場所から見て左手側にアーチ状の入り口(山岳の宮殿)があり、くぐったすぐ右手側に段差になってるところがあります、そこを上がると豪華な宝箱(封じの小瓶)があります。段差を上がらず道なりに進むと同じく豪華な宝箱(腐ったリンゴ)があります
RIGHT:&new{2024-03-30 (土) 06:19:10};SIZE(10){ [ID:MWFpy66zjj2]}
-出張回数の多い人気ポーンほど竜憑きに感染してる可能性高いなんてことはある…?どうせなら戦力として優秀なソーサラー雇用したらめっちゃ口悪いヤツ2人引いてリムの中で解雇したわ
RIGHT:&new{2024-03-30 (土) 10:43:14};SIZE(10){ [ID:9iT1EmEn.gk]}
-追憶の謎は石像置いた後に話しかけると数はそれで本当にいいか?と聞かれるけど、ここでいいえを選んでも強制答え合わせされてやり直せないので注意。所詮邪悪な魔物である。
失敗したくなければ追憶出題された時点で宿セーブ推奨
RIGHT:&new{2024-03-30 (土) 12:06:43};SIZE(10){ [ID:2iwWL10wtds]}
-追憶の謎の例に書いてあるのわかりづらくないか?出題中の謎(この場合追憶の謎)は含めずに解答しなければならないみたいだけど。自分は3度挑戦して、7問目と10問目にそれぞれ7個と10個置いてみたらどちらも不正解になった。3度目の10問目で9個置いたら正解だった。
RIGHT:&new{2024-03-30 (土) 15:11:23};SIZE(10){ [ID:XtPowzHRWNo]}
-叡智の鍵の贋作情報を追記しました。贋作の仕様は面白いと思うけど、いろいろな重要アイテムに対していちいち贋作を調べないといけないのは中々アレだなぁ。
RIGHT:&new{2024-03-30 (土) 15:53:43};SIZE(10){ [ID:otW2LKTJYL6]}
--意味のある贋作だけ書けばええんちゃうか
RIGHT:&new{2024-03-30 (土) 15:55:37};SIZE(10){ [ID:mmxNZ7M85Ww]}
---それもアリだけど、意味がないから書かれてないのか、単に未調査なのか、判別がつかないからね… 自分は勢いで宝箱開けちゃった後に贋作のことを思い出してクエストやりなおしたので、ここの記述でアイテムコレクター以外の手間が減ることを願う
RIGHT:&new{2024-03-30 (土) 16:05:27};SIZE(10){ [ID:otW2LKTJYL6]}
--確認ナイスです。気になってましたがやり直すほどでもないなと小骨が刺さった感じでしたので助かりました。
RIGHT:&new{2024-03-30 (土) 21:56:22};SIZE(10){ [ID:bKOCZtBmZ9c]}
-児戯のリング外すの忘れたまま戦闘に入って、ポーンがスフィンクスの脚や腹につけたギャザリングフレアを叩いてたら倒せました。たまたま胸から上に攻撃が行かなかっただけかも(少なくとも自キャラでは叩いてない)。暗転後の演出は会心の矢を使った時と同じ。
RIGHT:&new{2024-03-30 (土) 16:20:22};SIZE(10){ [ID:otW2LKTJYL6]}
-封じの小瓶アイテム欄にあるんだけど預けれないんだけど誰か解る?捨てるしかない?
RIGHT:&new{2024-03-30 (土) 16:51:36};SIZE(10){ [ID:q/diUDdtJ..]}
--アップデート前に預けていたものを取り出したら、預けるときに表示すらされてないからおそらくバグではないかと思う。0.5kgと地味に重いのに預けられないのしんどい。
RIGHT:&new{2024-03-30 (土) 19:16:54};SIZE(10){ [ID:LfqBtL8rIM2]}
-初心の証は贋作で同一のものができるので1度取ったら次の周回以降は楽ができそう。ただ次の周回に持ち越せるかどうかは不明。
RIGHT:&new{2024-03-30 (土) 18:16:44};SIZE(10){ [ID:LfqBtL8rIM2]}
-封じの小瓶でなんかクエスト有効活用できねーのかなぁ・・・このゲーム主要な場面で他人を担ぎあげて運んでもタイーホされないからな
RIGHT:&new{2024-03-30 (土) 18:25:08};SIZE(10){ [ID:mmxNZ7M85Ww]}
-「心根の謎」で戻りの礎渡そうとしたら確かに所持品にあるのに納品アイテムリストに表示されなかった。おそらく課金購入品(右下にDLアイコン付いてるやつ)は選択できない可能性。持っていく時に一瞬「あれもしかして」と思いながら「まぁ複製はきっとDLアイコンついてないやつくれるよな」と思ったらマジでダメだったわ・・・。
RIGHT:&new{2024-03-30 (土) 21:02:46};SIZE(10){ [ID:bjLeeisxi3k]}
-一つも探求心の証を取ってない且つ世界のどこかには残ってる状態の周回で反芻の謎をやったところ、セリフが変わって探求心の証を取ってこいという内容に変わりました
RIGHT:&new{2024-03-31 (日) 07:38:14};SIZE(10){ [ID:KsRKU8g.CiY]}
--追記。その後探求心の証を入手した際に同時に初心の証も手に入り、それを納品させられたので、ギルドに渡す分が減ってしまうことはないようでした
RIGHT:&new{2024-03-31 (日) 07:54:11};SIZE(10){ [ID:KsRKU8g.CiY]}
-加護なき世界に行くとスフィンクス自体がいなくなっている。後半の謎自体進めるの無理そうだが、スレイヤー稼ぎたいなら殺しておく
RIGHT:&new{2024-04-01 (月) 14:14:41};SIZE(10){ [ID:mmxNZ7M85Ww]}
-鑑別の謎失敗したらクエスト終了してスフィンクスどっか行ったんだけどこれ仕様?
RIGHT:&new{2024-04-01 (月) 18:59:33};SIZE(10){ [ID:uMZGc8c6htI]}
--後半の謎は一個でもミスったら終わり
RIGHT:&new{2024-04-01 (月) 20:39:19};SIZE(10){ [ID:9zM5n.YSxFk]}
-マジックアーチャーで一瞬で殺しても
わたしの見込み違いだったねって毎回逃げられます。
会心の矢でしか殺さなくなったんですかね
RIGHT:&new{2024-04-02 (火) 00:36:55};SIZE(10){ [ID:q9JI5guMDZk]}
-封じの小瓶預けられないの地味に嫌だなぁ
RIGHT:&new{2024-04-02 (火) 09:15:02};SIZE(10){ [ID:hfLJNfpLGl2]}
-久遠の竜鼓動が贋作じゃなくて完コピーなのがワロタ(30000G)
カプコンの少ない良心による価格設定
RIGHT:&new{2024-04-02 (火) 11:20:06};SIZE(10){ [ID:nWEf0q2qTF.]}
-とりあえず初心の証に関しては宿屋セーブをしてから挑戦開始して、証の位置網羅してる攻略サイトと照らし合わせて最初をどこで拾ったか見当つけてから探せばいい
見つかればそれでいいし、宿屋セーブからやり直せば実質無期限で好きに探せる
RIGHT:&new{2024-04-02 (火) 18:29:32};SIZE(10){ [ID:8dh2ImJbvDw]}
-初見で攻略見ずに頑張ってる健気なプレイヤーを罠に嵌める意味不明な策略
RIGHT:&new{2024-04-02 (火) 18:41:21};SIZE(10){ [ID:GDkj5oT2MGs]}
-辺境の神殿を目指すなら北から入った方が近いし敵も少ない。リザードマンの洞窟を抜けたあとのキャンプ地の上を上るとキメラとミノタウロスを迂回できる。

それはそうと辺境の神殿の場所のヒントとして用意されたか、バクバタル方面からあの辺を見ると神殿っぽい遺跡が見える。マップ上ではスフィンクスの後ろに位置しておりそっちに登ることは出来るが、何もないので無意味。
RIGHT:&new{2024-04-02 (火) 22:53:37};SIZE(10){ [ID:KO12mP9YgJQ]}