コメント/ファイター の履歴ソース(No.38)

最終更新:
#author("2024-04-10T21:21:49+09:00","","")
[[ファイター]]

-シールドバスター→えぐり刺しのコンボがお気に入り。雑魚ならほぼ確殺、大型もひるませたり、取り付いて弱点滅多刺しにしたり。
RIGHT:&new{2024-03-24 (日) 14:37:26};SIZE(10){ [ID:k0oDLKdb3QY]}
-フュリオスレイドは前作のキノコ舞斬と似たような事できますね。軽くて安くて回復量少ないスタミナ回復ないかな。
RIGHT:&new{2024-03-24 (日) 21:43:05};SIZE(10){ [ID:4K5o87C4f5w]}
-火力ないんかなって思ってたが捕まえてからのえぐり刺しがつんよい、消費気力ないのがめちゃつんよい。あとシールドバスターで崖から落とすのたのししし
RIGHT:&new{2024-03-25 (月) 14:31:51};SIZE(10){ [ID:mmxNZ7M85Ww]}
-相変わらず逸らし切りくんは頼りになるわ
RIGHT:&new{2024-03-26 (火) 23:38:06};SIZE(10){ [ID:wnYcgrUj1nU]}
-ポーンだと最弱?
他の近接職ポーンより明らかにHPの減りが早い
RIGHT:&new{2024-03-27 (水) 15:44:30};SIZE(10){ [ID:0P6B2ETpHhE]}
--ポーンにタンクして欲しかったらマスタースキル外したウォリやな、覚者で使う分にはクソ強い部類(ジャスガ前提だが)
RIGHT:&new{2024-03-28 (木) 05:44:13};SIZE(10){ [ID:VNNJzYIUGXg]}
-フュリオスレイドをポーンに持たせるとゴブリンのようなクソザコ相手でもバカスカ使って頻繁にスタミナ切れ起こす。他のスキルにした方がいい。
RIGHT:&new{2024-03-27 (水) 16:48:28};SIZE(10){ [ID:1o/SDIaMKSQ]}
--ファイターに限らずどの職でもマスタースキル多様しちゃうからね
ウォリとか悲惨すぎて即外した
RIGHT:&new{2024-03-27 (水) 19:39:40};SIZE(10){ [ID:lRjY18ksRqc]}
-騙されて借りる奴は多いがファイターは覚者専用って感じ。ウォリは溜め系をスキルに入れなければまぁまぁいい動きする
RIGHT:&new{2024-03-27 (水) 20:07:54};SIZE(10){ [ID:mmxNZ7M85Ww]}
-重量アップは覚者にもポーンにも是非とも付けたい
RIGHT:&new{2024-03-29 (金) 02:15:39};SIZE(10){ [ID:BsPChtqUEJI]}
-真盾弾きからの反撃はスタミナ消費が無くなるって書いてあるけどこれ機能してる?
真盾弾きのカメラが寄るエフェクト出てから即スキル発動してもスタミナ消費されてるように見えるが
RIGHT:&new{2024-03-29 (金) 20:54:21};SIZE(10){ [ID:o68NLSPwU1o]}
--消費してる。多分ガードにスタミナ消費せず反撃もするって意味だと思う。
RIGHT:&new{2024-03-30 (土) 16:52:06};SIZE(10){ [ID:6F1S/IX2hVY]}
-ふっ飛ばしで使いやすいシールドバスター、立て直しにも乱戦でとりあえず出すでも使いやすいフローレスガードは必須に感じるが、他は人によって違いそう
個人的にはえぐり刺しと空裂斬、フュリオスレイドは正直使い勝手が悪く感じる…
RIGHT:&new{2024-03-29 (金) 23:58:02};SIZE(10){ [ID:UYhH1qk8kRQ]}
--空裂斬はわりと空中敵落としに使うと強判定で当たるけど対空もったポーンいればいらんな
RIGHT:&new{2024-03-30 (土) 00:09:35};SIZE(10){ [ID:mmxNZ7M85Ww]}
--距離詰めと離脱の一閃が強いと言うより便利でよく使う
RIGHT:&new{2024-03-30 (土) 01:36:15};SIZE(10){ [ID:J55WRgrAp/2]}
--対大型に火力出したいからフュリオスは入れてるかな
逆に防御用はフローレス入れずに逸らし斬り入れてる
RIGHT:&new{2024-03-31 (日) 03:08:31};SIZE(10){ [ID:3bvE5V2Thjk]}
-ポーンにファイターさせる時、盾あるから盾惹きとかつけてタンクビルド寄りにしがちだけど盾あってもウォリほど堅くないからタンク役としては微妙なのよね。
ポーンに使わせるなら性格奔放にしてえぐり、一閃、フローレス、シールドバスターあたり持たせて小回りの利くサブタンク兼アタッカーとして運用した方が強い気がする。
RIGHT:&new{2024-03-31 (日) 02:24:11};SIZE(10){ [ID:DR0fMz9W9KA]}
-えぐり刺しダメージでるけどグサグサ中はフローレスガードとかで被ダメ回避出来ないから使いづらくないか?大型にはしがみつきに強制移行しちゃうし
RIGHT:&new{2024-03-31 (日) 12:59:22};SIZE(10){ [ID:CBZI9Y9TkcE]}
--自分は逆にえぐり刺し大好きで、大型にはダウンとって弱点にえぐり刺ししかしてないや えぐり差しなしだと、ダウン時になにでダメージとってるから知りたい
RIGHT:&new{2024-03-31 (日) 21:08:55};SIZE(10){ [ID:m4vviAiCy7w]}
-他の防御スキルが優秀すぎて、ファイターの強みが活かせていない気がする。ファイターに限らずだけどノーマルスキルにした方が良いカスタムスキルが多い。アリズンを強化するためにも必要な気がする。とりあえずファイターは盾惹き、空舞の盾、チャリオットムーブがノーマルスキルに欲しい。
RIGHT:&new{2024-03-31 (日) 20:49:48};SIZE(10){ [ID:yvwe8IlWGyw]}
-諸々のカスタムスキルは火力上げて欲しい。
ストライダー職最強のゲームはもういいよ...
RIGHT:&new{2024-04-01 (月) 19:51:35};SIZE(10){ [ID:oYlZ0rVoFoU]}
-誰かドレイクがメテオ使う二本足立ちの時に阻止したりダウン取る良い方法知りませんか?
RIGHT:&new{2024-04-01 (月) 19:54:45};SIZE(10){ [ID:oYlZ0rVoFoU]}
--殉身覇魔弓
RIGHT:&new{2024-04-01 (月) 20:22:07};SIZE(10){ [ID:IVoRvwMPXwo]}
---ファイターでって言いたかったんです。
すみません💦
RIGHT:&new{2024-04-03 (水) 00:12:38};SIZE(10){ [ID:elU2GN6JiSg]}
--弱点のこともあるので胸付近で殴り続け、二本立ちする時に胸にしがみついて、抉り続けるしかないんじゃないですか。自分はそれしかしていませんでした
RIGHT:&new{2024-04-05 (金) 02:01:32};SIZE(10){ [ID:5i5v/lQhs0.]}
---それメテオ当たらないんですか👀
RIGHT:&new{2024-04-05 (金) 11:32:33};SIZE(10){ [ID:nfFjWWUHz.o]}
-最初ジャスガ直後のカスタムスキルはスタミナ無料かと勘違いしてたけど、実際そういうのあれば面白いんだけどな。ジャスガからマスタースキルとかテンション上がりそう。
RIGHT:&new{2024-04-01 (月) 21:22:58};SIZE(10){ [ID:jWY7y5.wyfM]}
-大体どの職にもぶっ壊れ技が一つか二つはあるんだけどファイターだけはないよね
RIGHT:&new{2024-04-02 (火) 02:30:21};SIZE(10){ [ID:i3g5FBZebQU]}
--フローレスガードはぶっ壊れガード技や...
RIGHT:&new{2024-04-02 (火) 13:21:49};SIZE(10){ [ID:4LsBcPO3vx2]}
---便利なのは知ってるけど、あれがぶっ壊れってどんな感覚なの?
RIGHT:&new{2024-04-03 (水) 00:14:06};SIZE(10){ [ID:elU2GN6JiSg]}
---囲まれて怯んだら死ぬしかないこのゲームで抜けられるのは十分強い技や
RIGHT:&new{2024-04-04 (木) 20:15:52};SIZE(10){ [ID:dclXfMDizFk]}
---まあこのゲーム囲まれてハメ死が割とレアケースで他のジョブは範囲や浮遊や回避や強靭で強引に抜けれるやつが多いのでなかったら最弱待ったなしですわ
RIGHT:&new{2024-04-04 (木) 20:30:36};SIZE(10){ [ID:qa/ALgo4J4A]}
---強い技なのは知ってるよ
何でぶっ壊れって表現したの?
何でもぶっ壊れって言うの本当にやめて
そういう人のせいでまともなアプデがこないかもしれないのはガチで嫌
RIGHT:&new{2024-04-05 (金) 11:35:05};SIZE(10){ [ID:nfFjWWUHz.o]}
---こんなこと抜きにしてもまともなアプデが来ると思ってるのか…。
RIGHT:&new{2024-04-05 (金) 12:12:54};SIZE(10){ [ID:hHO8HR72s8.]}
---正直思ってないとやってらんないよ
前作と同じダガー職最強ゲームは嫌なんだよ...
カスタムスキルが8枠あるファイターが使いてぇよ(。´Д⊂)
RIGHT:&new{2024-04-08 (月) 17:58:52};SIZE(10){ [ID:QOZ73Nu52..]}
--フュリオスレイドの火力もっとあったり方向転換出来ても良いよな
RIGHT:&new{2024-04-03 (水) 00:15:29};SIZE(10){ [ID:elU2GN6JiSg]}
---分かる範囲も狭すぎ、方向の融通も効かない
マジで開発は何考えてんの?
RIGHT:&new{2024-04-07 (日) 20:08:02};SIZE(10){ [ID:6CdkensG97M]}
-メインポーンと2人旅でタンクファイターさせてて薄々気付いてたけどやっぱウォリのがいいのか...。AIが貧弱すぎてせっかくポーンのジョブやスキルしっかり選べるのに半ば腐ってるの勿体無いなぁ
RIGHT:&new{2024-04-05 (金) 01:48:38};SIZE(10){ [ID:gNZe3cnW4xg]}
--なんならシーフと比べてもシーフのほうがファイターよりタンク性能高い
RIGHT:&new{2024-04-05 (金) 11:37:46};SIZE(10){ [ID:VNNJzYIUGXg]}
-ジャスガ強いけど面倒だからカウンタースラッシュばかりしてるわ
RIGHT:&new{2024-04-05 (金) 10:28:02};SIZE(10){ [ID:hfLJNfpLGl2]}
-最終装備これ何が持てばいいんだろう、なぜかやたら吹き飛ばし高いDDもいいけど炎メイスも面白そう…でも炎なんだよなあ
RIGHT:&new{2024-04-05 (金) 12:46:05};SIZE(10){ [ID:ifoJ.IYeZPM]}
-盾の強化ってどれにすればいいんだろ
ドワーヴェンでバスターとかの崩し性能が有意に上がるならそれでいいんだろうけど、じゃなければバターリで単純に攻撃力上げるかヴェルムンディアンで重量切り詰めるべきかね
RIGHT:&new{2024-04-05 (金) 13:47:42};SIZE(10){ [ID:8dh2ImJbvDw]}
--メインファイターでバスター振るならドワな気がするけど、盾使うカスタム使わないとか、アリズンで逸らしだけ使うとかならヴェルでよさそう。というかその場合ラウンドシールドが最適解になるのか?
RIGHT:&new{2024-04-05 (金) 14:03:30};SIZE(10){ [ID:ifoJ.IYeZPM]}
--バスター搭載しなくてもエンチャ中に発動するバッシュに盾性能乗ってたはずだよ
RIGHT:&new{2024-04-08 (月) 04:29:51};SIZE(10){ [ID:yYkgz4oAM.U]}
-大型の弱点にえぐり刺しして連打
これサイッキョ
RIGHT:&new{2024-04-05 (金) 19:55:18};SIZE(10){ [ID:gh1KxRCWRL2]}
-ファイターアリズンプレイしようと思ったけどフェリオスないわってなってやめた
幻術バフファイターとかアーチャーファイターやりたかったんだけどな
RIGHT:&new{2024-04-06 (土) 08:00:03};SIZE(10){ [ID:E41t5U04N5o]}
--同じこと思ってた 剣盾で冒険したいのに専用装備はクソダサで前作ファイターやミスナイのような地に足つけて戦うカウンタースタイルが楽しい敵や場面が減って萎え萎え
RIGHT:&new{2024-04-06 (土) 08:55:22};SIZE(10){ [ID:Hlsupvq.wo6]}
-ずっとカウンタースラッシュにしてたんだけど逸らしジャストのダメージすごいな
RIGHT:&new{2024-04-08 (月) 03:56:08};SIZE(10){ [ID:E41t5U04N5o]}
-フュリオスレイドにはがっかりするがえぐりと逸らしが強いので攻撃性能は悪くない
RIGHT:&new{2024-04-08 (月) 04:28:10};SIZE(10){ [ID:yYkgz4oAM.U]}
-雑魚相手の真盾弾きはスムーズに致命に繋がるから分かりやすいけど ボスが相手の時に真盾弾きが成功しても明確なリターンを中々感じないけど詳しい人いますか?カウンタースタイルはやっぱり楽しいからもっと追求してみたい
RIGHT:&new{2024-04-08 (月) 05:26:30};SIZE(10){ [ID:EPFMOkKD8LA]}
--ボス相手のジャスガはミスった時のリスク高い割にリターン無いね
でも音が気持ちいいからついつい狙っちゃう
RIGHT:&new{2024-04-08 (月) 09:36:06};SIZE(10){ [ID:6XkkuZNqxCA]}
-しがみ付いた時の火力がバカ高いとかで差別かしてほしいな
それかジャスガした時にウォリ並かそれ以上によろめきダウンさせるとか
RIGHT:&new{2024-04-08 (月) 18:59:57};SIZE(10){ [ID:HClg0B1MnOE]}
-小ネタだが剣を装備しなくてもカウンタースラッシュは使用でき、その場合は弾き返した後にタックルみたいなモーションが出るw
ラトラーのような硬い相手に剣装備&シールドバッシュ積み忘れ&カウンタースラッシュあったら是非試してみて欲しい
RIGHT:&new{2024-04-08 (月) 22:59:50};SIZE(10){ [ID:UYhH1qk8kRQ]}
-ハーピー系がキツイのは前衛共通()で仕方ないとしてもリザードマン系と相性悪いのが評価を下げるな。逸らしもカウンターも正面だから尻尾切れないしミスれば突き連打食らって動けなくなるのは辛い。メイスが手に入ってからはむしろ対応しやすい側に入るけど持ち替えが怠い
RIGHT:&new{2024-04-09 (火) 00:08:54};SIZE(10){ [ID:dCsBMXgO2DE]}
-(利用規約違反コメントが含まれているため削除されました。)
-むしろこれしかやってなかった
キメラとかも背中乗って山羊にフェリオス連打しかしてない
オーが系は空裂連打でやってるけどこれはえぐりのが早いかも
できるだけしがみつき無しで腰を据えて戦いたいんだよな
RIGHT:&new{2024-04-09 (火) 01:41:59};SIZE(10){ [ID:E41t5U04N5o]}
-ドワーヴェンフェリオスレイドつええなぁ
RIGHT:&new{2024-04-09 (火) 02:56:38};SIZE(10){ [ID:mmxNZ7M85Ww]}
--ドワーヴェン強化してアビと指輪で更に盛ればフュリオス連打での仰け反りとダウンループが楽しすぎる
特殊なコアを破壊しないとダメージ入らない系のボス除いたらマジでしがみつく必要がないな
RIGHT:&new{2024-04-10 (水) 18:52:04};SIZE(10){ [ID:mHYoI/yrRgc]}
-そこまで行くとプレイヤー側の火力が飽和してるだけでファイターの火力が高いわけじゃない
RIGHT:&new{2024-04-09 (火) 09:00:53};SIZE(10){ [ID:lGMz83bP822]}
--それを言ったら極論はメイジ意外はどのジョブもそうじゃんって思う
RIGHT:&new{2024-04-09 (火) 10:19:45};SIZE(10){ [ID:0UTB8G0tWRQ]}
---強いスキルやアクションがあるのと、レベル上げて装備揃えたら強いってのは別枠の話だよね
君の言う通り後者は大概のジョブに当てはまる話
我々が問題にしてるのは前者の話なんよ
RIGHT:&new{2024-04-09 (火) 10:29:06};SIZE(10){ [ID:ghDpboB3IGc]}
---ホンマそれ話題の趣旨を理解してないアホが多すぎる
RIGHT:&new{2024-04-10 (水) 00:31:36};SIZE(10){ [ID:xB7eE.SZ4nU]}
---ファイターを選ぶ人は間違いなくジャスガや近接を真剣に楽しみたい層なのにそういったプレイスタイルに一切リターンを与えず否定して無敵とぶっ壊れスキルを垂れ流す底の浅いゲーム性を世界に晒して開発には恥という概念がないのかな
RIGHT:&new{2024-04-10 (水) 01:34:18};SIZE(10){ [ID:EPFMOkKD8LA]}
---開発「じゃあ、フュリオスレイドも一閃突き、空裂斬も円月斬り、えぐり刺し、逸らし斬りも不要なので削除しますね(ニッコリ)」
RIGHT:&new{2024-04-10 (水) 07:55:25};SIZE(10){ [ID:mryiotgymm2]}
--フェリオス逸らしはどう見ても強い部類
ドグマはモンハンと違って弱点高い位置にあったりタンクという概念があるから遠距離優遇なのは必然や
マチャソサ魔剣士がぶち抜けて強いだけでタンクのはずのファイター自体は十分ダメ出るよ
RIGHT:&new{2024-04-09 (火) 15:05:59};SIZE(10){ [ID:E41t5U04N5o]}
---そもそもタンクって不興x2装備した虚心シーフの仕事なんすよ
RIGHT:&new{2024-04-10 (水) 02:06:25};SIZE(10){ [ID:fqq8In7L6Ik]}
---それはDPSのはずのシーフがタンクも兼任できたって話しでしょ
上の話しの通り話しの本質はそこじゃない
RIGHT:&new{2024-04-10 (水) 02:24:42};SIZE(10){ [ID:E41t5U04N5o]}
---逸らしの反撃を弱点部位に当てられるならガチで強いと思う
実際にはそんな大型はいないというだけで
フェリオスは、そもそもスタミナの関係で連発できないよね
RIGHT:&new{2024-04-10 (水) 08:01:52};SIZE(10){ [ID:KE2q2HdAmUo]}
---スキル強化したフェリオスのスタミナ消費量は240、自分のキャラだと1550だからぶっぱしても7回は打てる計算になる
てかスタミナ関連はガライモあるしチアーあるしでどのジョブも困ることなくないか
カウンタースラッシュもガード判定出さなきゃいけない(ドラゴンとかだとちょっと離れると振動で揺れる)
流し暗殺だって弱点にあてれないからな、その点逸らしは無敵判定かつドレイクデュラハンあたりは弱点当てれるという選択肢がある
RIGHT:&new{2024-04-10 (水) 09:32:38};SIZE(10){ [ID:E41t5U04N5o]}
-シールドバスターって大型相手でもよろめかせやすかったりする?
RIGHT:&new{2024-04-09 (火) 11:50:03};SIZE(10){ [ID:6XkkuZNqxCA]}
-フローレスガードのガード性能ハンパないな
どんな攻撃ガードしても発動時しかスタミナ消費しないし攻撃の隙間に発動できる
ブレスはガードできないけど
RIGHT:&new{2024-04-10 (水) 08:21:33};SIZE(10){ [ID:exVP8W9kXqg]}
--見た目と引き換えに手に入れた性能だからな
RIGHT:&new{2024-04-10 (水) 08:35:21};SIZE(10){ [ID:fqq8In7L6Ik]}
---見た目は笑える...グルグル
RIGHT:&new{2024-04-10 (水) 08:51:30};SIZE(10){ [ID:exVP8W9kXqg]}
---棒を素早く振り回せば雨を完全に弾けるんじゃないかと思いついた小学生を彷彿させるかわいいモーションだよね
RIGHT:&new{2024-04-10 (水) 09:17:43};SIZE(10){ [ID:lXMely2Kzxs]}
---回転の勢いがショボくてノロノロ回るのが余計に滑稽に見えるw
RIGHT:&new{2024-04-10 (水) 09:36:05};SIZE(10){ [ID:mR6jA90sghA]}
---(笑)
RIGHT:&new{2024-04-10 (水) 12:30:59};SIZE(10){ [ID:1XlauLarhRo]}
--とこほで仰け反ってても使えるがフローレスのウリだけど、これカウンタースラッシュもほぼ同じタイミングで使えてないか?リザードマンの連続突きとか途中で仰け反ると追撃確定の攻撃をフローレスと同じ感覚でカウンター差し込めちゃったぞ
RIGHT:&new{2024-04-10 (水) 16:47:27};SIZE(10){ [ID:dCsBMXgO2DE]}
---これマジ?
やってみるわありがとう
RIGHT:&new{2024-04-10 (水) 20:01:30};SIZE(10){ [ID:1XlauLarhRo]}
-どうでもいいけど、フュリオスレイドのことをフェリオスレイドだと思ってる奴が一定数いる説
RIGHT:&new{2024-04-10 (水) 13:18:23};SIZE(10){ [ID:mHYoI/yrRgc]}
-タンクなのにシーフや魔剣士にタンクの座を奪われてる論争に既視感がFF11を思い出させて懐かしく感じた。
RIGHT:&new{2024-04-10 (水) 16:59:04};SIZE(10){ [ID:rHXopqoHMmE]}
-ファイターの剣に手かけた佇まいは一番好きかな。
RIGHT:&new{2024-04-10 (水) 17:00:31};SIZE(10){ [ID:rHXopqoHMmE]}
--これ正直ドグマ2で一番感動した
RIGHT:&new{2024-04-10 (水) 19:59:47};SIZE(10){ [ID:1XlauLarhRo]}
-マーズソウルはダメージ反射とかあっても良かったのでは
シーフと魔剣士の無敵スキルに遠く及ばないのがなぁ…
RIGHT:&new{2024-04-10 (水) 19:57:23};SIZE(10){ [ID:lWHVrv8b9VM]}
--マジで存在理由が分からないスキルですよね
ただガードするだけなら別に通常ガードで良いし、ガード技でフローレスがもう存在するのにさらに攻撃でもない本当にただガードするだけのスキル(しかも前面のみ)とか何を考えて実装したのか。
開発が途中でスキル考えるの面倒になって適当に実装したとしか思えない笑
RIGHT:&new{2024-04-10 (水) 21:21:49};SIZE(10){ [ID:mHYoI/yrRgc]}