取り返しがつかない要素 の履歴ソース(No.5)

最終更新:
#author("2024-03-25T04:16:57+09:00","","")
#contentsx


*取り返しがつかない要素について [#e9b6e017]
取り返しのつかない要素やストーリーを進めていくことで注意が必要な要素について記載。
※現在判明しているもののみ記載


*取り返しがつかない要素 [#na135a2c]
**クエスト関連 [#ka31b5ee]
-クエストでは選択した行動や、護衛対象を守れずに失敗してしまった場合に起きる変化
-時限クエストでは期限を過ぎてしまうとクエスト失敗となる
※序盤では[[欺瞞の祝宴]]を進めてしまうと[[厄災の到来]]などが消滅してしまうので注意


**ポーンの傷 [#qf434149]
-メインポーンはロストすると顔や体に傷が付くことがある


**竜憑き [#fc5b2081]
-竜憑きとなったポーンを放置した状態で休むとその町の住人が全て死亡する
-宿屋セーブで発生するため取り返しがつかなくなる
-竜憑きの発生に関しては、チュートリアル表示があった後に発生することがある
-竜憑きとなったポーンは言動や目が赤くなっているのを見て判断するしかない
-竜憑きとなったポーンを見つけたら水場に投げてロストさせる
-ただし、メインポーンをロストさせると体に傷が付く

バクバタルなどで竜憑きが発動すると60人以上死体安置所に並ぶことになるが、[[竜の鼓動の欠片を稼ぐ方法>稼ぎ情報#v2d5262a]]があるので最悪重要そうな人物だけでも蘇生させるという手段は使える。

[[黎明の都]]までストーリーを進めると死亡したキャラクターが全員復活するが、一部の特にイベントがないキャラクターは死体安置所にずっと立ち尽くすという状況になる。



*コメント [#ve1a4393]
#pcomment(reply)