毒好き研究家 の履歴(No.10)

最終更新:

毒好き研究家について

欺瞞の祝宴クリア後、バクバタルのヤールの家にいるヤールから自動受注される。

唐突に話しかけてきた奇矯(ききょう)な男、ヤール
「毒にかかった体を観察し、研究したい」…突拍子もない願いを
聞き入れてやることに、何か益はあるのだろうか

報酬

XPJPお金アイテム
5000019000G清浄のリング

攻略

1. アスプから毒を受ける
アスプは「毒のリザードマン」。毒が塗られた槍の一撃を受けよう。

優先クエストに設定すると、アスプの居場所が三ヵ所表示される。
(たまにバクバタルの入口で襲撃してくることがあり、その場合は楽に達成できる)

※毒を軽減するアビリティ『加護』や、毒を無効にする『清浄のリング』などは必ず外しておこう。
※またメイジポーンのカスタムスキルから『キュアスポット2』も外しておこう。


2. 毒を受けたままヤールに会う
アスプの毒を受けた状態でヤールに会う。
(なお、毒はポーンではなく必ず覚者自身が受ける必要がある)


3. ヴェニンハーピーから毒を受ける
目的地周辺で日中に現れるヴェニンハーピーから毒を受ける。
ヴェニンハーピーが毒霧を吐き出すタイミングを上手く見定めよう。

また、街に戻るまでに毒が自然治癒してしまわないよう急いで帰ろう。
もしくは毒を受けたら一旦敵のいない場所まで逃げて刹那の飛石でバクバタルに戻るのも手。
バクバタルの入口に固定の戻りの礎が置いてあるので、前もって触れておくこと。

ちなみにだが、「バタル一号索道(バクバタルのゴンドラ乗り場)」から3グリッド西に、マーカーに表示されていないヴェニンハーピー(2匹)がいる。
近場かつ、上手に立ち回ればゴンドラに乗って毒をもらって、そのままゴンドラで帰ることもできる。


4. 毒を受けたままヤールに会う
ヴェニンハーピーの毒を受けた状態でヤールに会う。


5. ヤールとの待ち合わせ場所に行く
バクバタルにある“染料溜”の辺りから北東方面に出れる。


6. ヤールにキメラの毒を受けさせる
待ち合わせ場所のすぐ先、“岩棚の洞”にキメラがいる。

キメラの尻尾の「蛇」が毒霧を吐くので、ヤールがキメラの背面に立つように立ち回ろう。
あとは、ヤールが毒を受けるまで粘り強く待つのみ。
(敵から狙われやすくなる『不興のリング』や、魔法を封じる『制書“定めたる静謐(せいひつ)』があると便利)

※ヤールが毒になる前に、尻尾の蛇を切ってしまったり、キメラを倒してしまわないよう注意。
 必ずポーンに「Wait!」の指示を出しておこう。

※また、ヤールはダメージを食らいすぎると死んでしまうので注意。
 死亡した場合は「竜の鼓動」を使って蘇生が必要。

ヤールが毒状態になるとメッセージが表示され、クエストが進行する。
(その後であればキメラを倒してしまってOK)


7. ヤールに会う
ヤールに会うとクエストクリア。

備考・小ネタなど

クエストクリア後に、ヤールが毒の継続ダメージで死んでしまうことがある(確認済み)。
ヤールの家に遺体があるうちに蘇生すると、専用のセリフがあるらしい。

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 魔剣士のバリアが確か状態異常貫通したと思うけど上手く使えないかな。クリア済なので試せん。
    2024-03-31 (日) 03:47:44 [ID:0XN.N8FUSSE]
  • なかなか毒に掛からず、急に「キメラ討伐」ってなって「失敗だお前には頼まん」みたく言われたのでキメラのアイテム回収してからこのオヤジ追っかけて担いで洞窟の奥に投げつけてから2連牙(シーフ)をひたすら見舞ってやった
    こちら女の声で「アーッ!アーッ!」って刻みながらオヤジはひたすらわめき続けるという悲しき結末
    外が丁度海だったので放り投げた
    2024-04-03 (水) 20:25:13 [ID:kHXjAwKAAMU]
  • しっかりキメラの毒を喰らわせて専用セリフも聞いたから、とりあえずキメラ倒してからヤール家向かうか~って思ったら、討伐完了と共にヤールの毒が治って、その場でなんか喜ばれてクエストクリア。正規報酬もしっかり貰えた。
    家まで帰さんでも良いのかコレ。
    2024-04-04 (木) 00:04:53 [ID:juM0E.MiR0Q]
  • ポーンの火力が高すぎて殺しかねないから仕切り直しで手前のキャンプ地あたりまで下がったらキメラもついてきちゃった。
    そのままバックステップで崖に身投げしてヒュージブルのご飯になってキレられたのでメインポーンだけ連れてくるくらいにしたほうがいいかも
    2024-04-04 (木) 03:56:04 [ID:Nk6RQb/yBa.]
  • キメラの毒にかかったあと、家に帰ったので安心してキャンプして一晩過ごした。そのあとヤールの家に行くと家から飛びだしてきたヤールが…
    話しかけてもキメラの毒がこれか!としか言わずそのまま担ぎ上げてヤールの家に投げ飛ばしても変わらず。
    仕方ないのでどこにいくかとついて行けば、キメラがいた場所に。
    そのあと2分滞在したあとゆっくり歩き出したので、かついで家に投げるの繰り返しを行うと敵対。
    こいつの体力なかなかある上に殴りの攻撃力も何故か高め。
    一回バタルから逃げ出し、ヤールの家に行くとクエストクリア(謎)。
    その後再度ヤールが敵対してきたので仕方なくヒュージブルの餌になってもらいました。
    2024-04-06 (土) 17:11:21 [ID:zjDRlPyU2Tc]
  • 殺した後キメラの尻尾からでも毒採取してゆっくり調べりゃ良いだろがい
    元気十分のキメラにてめーで毒もらいに行くのバカすぎだろ
    2024-04-08 (月) 00:57:31 [ID:Y1s/NL1FzXA]
  • ポーンは待機指示出して、あとはヤール担いで蛇側に動き続ければいずれ何とかなると思う
    2024-04-10 (水) 19:40:23 [ID:8dh2ImJbvDw]
  • 失敗すると最後に毒づいて帰っていく、毒ずき研究家じゃなく毒づき研究家でしたってことでひとつ
    2024-04-12 (金) 17:31:15 [ID:8AhNSYMdExs]
    • 上手い
      2024-04-13 (土) 23:49:23 [ID:IxdnkX80ha2]
  • ゲーム下手な人たちが一生懸命「自分は悪くないゲームが悪い」ってクエスト失敗した言い訳並べてるの滑稽で酒が進むわ
    2024-04-13 (土) 22:13:04 [ID:7zizTGaKiVk]
    • 流石アル中
      2024-04-14 (日) 01:12:13 [ID:kGYcD4qMxX6]
    • 成人してるのに「僕ちゃんはゲームが上手なんだぞ!」とか
      恥ずかしくないんですかね
      2024-05-04 (土) 23:06:54 [ID:el2OGMtZiks]
  • ヤールの家でクエスト完了報告後、毒にかかった彼をその場で暫く見ていたらスリップダメージでお亡くなりになった
    蘇生してあげたら「これは臨死体験か⁉︎」みたいな追加台詞がありました
    2024-04-14 (日) 00:39:48 [ID:tvfSpgBFB2g]
  • 早口オタクみたいな感じでこの世界のNPCの中でもかなり好きな部類
    クエスト失敗しなければメチャクチャ感謝してくれるのもいい
    2024-04-17 (水) 19:44:06 [ID:/lt9roHtjqM]
  • ドグマ2の「この○○作った開発者は自分で遊んで内容や動作確認したのだろうか。してないだろうな」が山のようにある中でもひときわ輝く一つ
    2024-04-17 (水) 23:35:45 [ID:Mj7zoeMdQgg]
  • せめてこのクエスト中のキメラは毒多用してくるとかならいいんだけどね。
    2024-04-23 (火) 08:09:05 [ID:hfLJNfpLGl2]
  • おっさんは尻尾側に回り込むように動く
    キマイラはタゲった相手との位置関係に関係なくヘビ部分は後ろに毒吐く

↑なので幻術師で幻影を空中配置して動き回らないようにしたら割とあっさりクリアできる

2024-05-05 (日) 01:00:57 [ID:MEFhShiKNDU]
  • 沈黙かけてやると厄介な魔法使ってこなくなるのでおすすめ
    2024-05-31 (金) 13:45:01 [ID:neaO1e1HH9.]

新規コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください