陰る薔薇園 の履歴(No.17)

最終更新:

陰る薔薇園について

欺瞞の祝宴が受注できる段階になると、ヴェルンワース富裕区の薔薇の宮殿で受注できる。

まず、娼館3階にいるヴィルヘルミナにプレゼントを渡して好感度を上げる。
ヴィルヘルミナが「女1人で生きていくのは楽じゃないわ」と発言するとOK。
(なおプレゼントは一日一回しか効果がない)(幽霊牛車進行中はプレゼントが渡せない)

その後、富裕区の外で日を改めてからヴィルヘルミナの部屋に向かう。
ヴィルヘルミナの部屋にある「女性の絵画」を調べるとクエスト受注。
(会話で「思い留まらせる」を選択すると、ヴィルヘルミナがマップからいなくなるので注意)

※本クエストクリア後、ヴィルヘルミナとアロルドが必ずいなくなる。
※本クエストは幽霊牛車選びとる処世の関連クエスト。

薔薇の宮殿のオーナーであるヴィルヘルミナ
彼女には、一つの復讐を成し遂げようと言う覚悟があった
彼女はどのような恨みを持っているのだろうか

報酬

XPJPお金アイテム
12008500G恩寵のリング
12007000Gタイガーアイ×3

攻略

1. 「3日以内」に証拠を集める
まずは夜の酒場にいるベルントから「商人の家」の情報を聞く。
クローヴィス理容店向かいの民家の机にある“収賄事件の調査書面”を入手し、ベルントに見せる。
(なおベルントに情報を聞く前から、証拠の品が置いてある)

※ここでベルントに『協力を頼む』を選択すると、アロルド暗殺後の逃亡を手助けしてもらえる。

次にヴェルンワース城2Fにいるスヴェンに話しかけ、貴族のパトリックを紹介してもらう。
その後、夜に富裕区にあるパトリック邸に向かい、パトリックに話しかける。
そのままアロルド邸2階の書斎に忍びこみ、「花瓶の絵画」を調べて“殺人事件の報告書”を入手する。


2. ヴィルヘルミナに集めた証拠を渡す
ヴィルヘルミナには“殺人事件の報告書”を渡そう。
(“収賄事件の調査書面”と、両方渡しても良いが特に意味はない)

※“殺人事件の報告書”を渡すと、アロルド暗殺後(協力を続けた場合)にヴィルヘルミナが逮捕されない

会話の分岐(「協力を続ける」or「その場を去る」)で、その後の展開が変化する。
詳しくは [ 3A ] と [ 3B ] を参照。


3A. アロルド暗殺に協力する(協力を続けた場合)
部屋にいるアロルドを「掴む」で捕まえる。

ベランダから外に出ると、ベルントと合流する。
ベルントから離れないようにしつつ、商業区の“大リムストーン”の建物裏に逃げる。
(ベルントから離れすぎると不穏な音楽が流れ始めるので注意)

なおベルントの協力が得られていない場合は、衛兵から逃げ切らなければならない。
ヴェルンワースから外に出て不穏な音楽が消えればOK。

後日、ヴィルヘルミナの部屋でヴィルヘルミナに会うとクエストクリア。
([ 2 ] で“殺人事件の報告書”を渡しそびれると、[ 3B ] と同じ展開・同じ報酬になるので注意)

報酬:1200XP / 8500G / 恩寵のリング


3B. アロルド暗殺に協力しない(その場を去った場合)
ヴィルヘルミナから“全能霊薬”をもらえる。

後日、ヴィルヘルミナの部屋の前に行くと、ラルフ(娼館のボーイ)と会話しクエストクリア。
(渡した証拠に関わらず、ヴィルヘルミナは捕まってしまう)

報酬:1200XP / 7000G / タイガーアイ×3


“殺人事件の報告書”をベルントに見せる
実は [ 1 ] のベルントに協力を頼むくだりは、“殺人事件の報告書”でも行える。
この“殺人事件の報告書”をベルントに見せて「助力を頼む」を選択する。
(あやまって「協力を懇願する」を選択した場合は、後の逃亡の手助けをベルントがしてくれないので注意)

“殺人事件の報告書”は返されるので、ヴィルヘルミナに納品する。


昼間にアロルド邸に侵入する
アロルドは正午頃に家を留守にするので、その時間帯であればパトリックの助けを借りずとも忍び込める。(スヴェンの会話もスキップして、すぐに“殺人事件の報告書”が手に入る)

備考・小ネタなど

・通し見の館でもらえる「アロルドを蘇生しろ」というヒントは無意味。死体からは蘇生不可、久遠の竜鼓動も無効。
・クエストクリア後は火山島宿営地の温泉に現れることがあるらしい。
・一応加護なき世界になると、ヴィルヘルミナが薔薇の宮殿に戻ってくるらしい。
・主なクエスト失敗手段(ヴィルヘルミナ投獄/後日ラルフから報告)一覧

「パトリックに協力を申し出たあとアロルドに密告(暗殺計画を伝える)」「証拠品を集められず時間切れ」「アロルドを捕まえず、自分でアロルドを殺害

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • おま環かもしれんが、受注してちょうど真昼だったから即アロルド邸行ったらアロルドいない、絵画もない、パトリックに呼び出させてから入ってもやっぱり無いって現象に遭遇した
    とりあえず賄賂の方で一旦進めて、刹那で飛びまくってヴェルンワースのマップ切り替えたりしてみる
    ちな2周目
    2024-04-16 (火) 00:45:20 [ID:KXDsuFkoGck]
  • エルネストの願いでルモンドクエ進めてなかったら夫婦警護請け負ってくれないから、ベルントも好感度で態度変わるのかな
    2024-04-19 (金) 20:29:40 [ID:s1AOtNFFPMk]
  • 解決後に明日の夜に来いって言うから行ったら兵士に攻撃されて、ヴィルヘルミナが覚者の口封じ狙ってんのかと思ったわ。
    2024-04-20 (土) 22:07:39 [ID:z94L4AVUoIE]
  • 5. ヴィルヘルミナと話す(その場を去った場合) のNPCが竜憑きで死んでて特定に苦労したわ…ラルフくん生き返らせたらヴィルヘルミナの投獄を教えてくれた
    2024-04-22 (月) 17:10:49 [ID:crDXIO6eMTQ]
  • ベルントにも証拠を渡すとおそらく兵士から一切狙われないと思われる?好感度にもよるのかな?
    2024-04-23 (火) 00:50:31 [ID:lkCRtnFvPok]
  • 収賄の証拠だけで進めるとベルントの協力は得られるけど、ヴィルヘルミナは捕まる模様
    2024-05-04 (土) 20:33:23 [ID:ljQvmxYNJMY]
  • ヒューゴの就職先のためとは言え、クエストクリアの朝帰り時、メイポが悲しそうに頭を振っているの心が痛む
    2024-05-05 (日) 22:51:29 [ID:DiVlknlb18Y]
  • 幽霊牛車の証拠をアロルドに没収されたままこのクエスト進めたけど特に変化なし。
    ヴィルヘルミナを小瓶に入れて、アロルドに暗殺計画を教える→投獄ルート(瓶の中に入ったまま…)
    手元に証拠が残ったままだし、ベルントと話すと「ミルメコレオについて」が残るし、他のルート本当にないのかな?糾弾ルートがあったらいいと思って法務官ヴァルデマルに話したり色々試してるけど何もない…
    2024-05-07 (火) 19:19:29 [ID:VnS9CwFibPI]
  • 幽霊牛車でアロルドに書面没収させて色々試したけど何も変わらん・・・城のアロルドの部屋も夜に幽霊牛車居たとこも見に行ったがイベント無し。兵士を牢獄送りにしとけば此処で話聞きに行けたのだろうか?
    2024-05-11 (土) 16:45:32 [ID:5okuyaR/RjU]
  • お礼に寝てあげるって展開、鼻の穴のデカい年増になんて興味ないんでむしろ嫌がらせなんすけど。
    この辺の不満も前作から引き継いでるんだよなぁ。
    2024-05-12 (日) 11:16:50 [ID:ydz3o0eA6zY]
  • 協力中にアロルドと会話すると暗殺計画を伝える選択肢が出る。報酬は3000Gで投獄されるルートと結末は同じ
    2024-05-18 (土) 02:21:52 [ID:P6OhdY8U51g]
  • なんかきな臭いんだよなこのクエスト。

「わざわざ」ヴィルヘルミナが幽霊牛車の話を持ちかけてくるのは、幽霊牛車のクエストが、メインポーン(女性)に何らかの影響を与えるから何じゃないかなあと思えてきた。これと言った根拠はまったくない。でも幽霊牛車のクエストを進めていくと、無抵抗の覚者が衛兵に殴られ続ける場面があって、そこで後ろに控えて応援しているのがメインポーンだけなんだよね。吹き飛ばし耐性が高いと殴られても怯まないから、このときのメインポーンは腕を組んでうんうん頷く仕草もする。

でもサブポーンが後ろに描写されてるとこ見たことない。これは幽霊牛車だけの演出。似たような他の場面、主にメインクエストではサブポーンもちゃんと描写されてる。

陰る薔薇園の最良?エンドだと朝帰り(行為後)でメインポーンを裏切ることになり、メインポーンが頭を振ってうなだれる仕草をする。かと言って途中で協力をやめるとヴィルヘルミナが目も当てられなくなる。

陰る薔薇園と選び取る処生は、クエスト完了一歩手前で止めて、未完のまま終わらせたほうがいいんじゃないかと思えてきた。俺の中では。イサクのこともそうだし。

就職先紹介してもエンディングムービーのヒューゴは盗賊衣装のまま、結局ヴィルヘルミナも暗殺衣装でなんか大団円って感じじゃない。

粗悪な検証してみたけど、メインとサブクエストを適当にクリアして80時間でやっとメインポーンが赤くなった。美容院5回以上。

一方でサブクエストを取りこぼさずにストーリーを進めてみたら、25時間でメインポーンが赤くなった。美容院一回。

メインポーンの好感度上限値がクエストクリアによって上がるって言う話が本当なら、もしかしたらスフィンクスクエは好感度上限値max1000の救済処置なのかも知れない。

信憑性は皆無だけど、あんまり人気のないゲームだからもっと色々試してみよう(絶対意味ない)

ちなみに牛車でメインポーンと長時間相席するとあからさまに赤くなる頻度と見つめてくる頻度が上がる。贋作を大量に作ると失望されるっぽい。「こんなことって!」って言うみんなも知ってる嬉しそうな台詞があるんだけど、贋作を大量に作ってサブポーンにどやされたときに言う「こんなことって!」は別に収録してると思う。

あとダッシュする頻度が少ないと、ほんの少しのダッシュで不満を言われる。いつもダッシュしてるとたまにしか言われない。

2024-08-11 (日) 19:59:25 [ID:lqnPi9nXSNk]
  • 今更のレスだけど幽霊牛車の殴られるパートではサポートポーンも映るよ。
    1回、ポーン達三人がすぐ近くにいた事があるから木主が連れていたサポポはパート開始時にはカメラに映らない位置にいたんじゃないかと思う。

あと朝帰りした時にメインポーンが項垂れるというのはメインポーンの好感度が高い状態かも。
好感度が高い状態だと、別に朝帰りしなくても娼館の入り口を反復横跳びしていると確率で怒り顔やイヤイヤするなどリアクションをとるよ

2025-02-18 (火) 15:11:43 [ID:WZV84N2EMS6]
  • 注意したいのが、集めた証拠の片方をベルントに“渡した”んじゃなくて“見せた”だけという事。
    どっちの証拠をどっちに渡すか取捨選択するって話ではなく、あくまでも有力な情報をベルントに共有すると脱出劇が楽になるオプションが使えるってだけでベルントにどっちかの証拠を見せたとしてもその証拠が手元から消える訳では無い。
    なので、ベルントに証拠を共有した後でもヴィルヘルミナには両方の証拠を渡せる。アイテム選択画面がとてつもなく紛らわしいので、手元には一つの証拠しかないと思ってベルントに渡したのとは逆の証拠だけ選んで進行させてしまうと彼女は捕まってしまう。
    2024-11-24 (日) 17:02:07 [ID:89MtEI6Z2lU]
  • 前の記事が基本的な攻略情報がちゃんと書かれていなかったので、ちゃんとクエストの分岐条件検証しなおして丸々書き直しました。
    2024-12-17 (火) 10:32:41 [ID:MEV4aL0SV6Q]
  • ヴィルヘルミナとアロルドが部屋に閉じこもった後、覗こうとすると調べるアイコンが消えてムービーが始まらない。宿に泊まって時間進めてもアイコンは復活するけど同じくアイコンが消えるだけ。純粋にバグ?
    10週ほどやって初めての事態だけど。
    2025-01-20 (月) 18:03:39 [ID:ArGxP9mtKkM]
    • バグだと思う
      2025-01-21 (火) 11:08:01 [ID:MEV4aL0SV6Q]
    • ヤってる最中なんでしょ(下世話)
      2025-01-22 (水) 11:26:30 [ID:5FUF/k/fbG6]

新規コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください