よくある質問 の履歴(No.4)
最終更新:
- 履歴一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- よくある質問 へ行く。
- 1 (2024-03-25 (月) 02:00:26)
- 2 (2024-03-25 (月) 19:23:38)
- 3 (2024-03-26 (火) 08:52:27)
- 4 (2024-03-26 (火) 14:09:59)
- 5 (2024-03-27 (水) 21:37:40)
- 6 (2024-03-30 (土) 15:34:53)
- 7 (2024-04-06 (土) 09:41:18)
- 8 (2024-04-09 (火) 05:30:42)
- 9 (2024-04-22 (月) 14:26:06)
- 10 (2024-04-22 (月) 19:15:09)
- 11 (2024-05-06 (月) 15:51:31)
- 12 (2024-05-06 (月) 21:00:59)
- 13 (2024-05-22 (水) 07:43:16)
- 14 (2024-07-08 (月) 08:52:31)
システム関連
NPC関連
イベントが進まない / いるはずのNPCがいない
イベントが進まない原因のほとんどは、それに関わるNPCがいないこととなります。
NPCが戦闘で死亡している、もしくはイベントが進行していなくなっている場合があります。
死亡している際は死体安置所の棺桶の中に入っているので「竜の鼓動」を使用することで復活させることができます。
クエストをクリアしたのにマスタースキルがもらえない
マスタースキルは特定NPCの好感度が一定以上になった時にもらえます。
通常はクエストをクリアするだけで一定以上の好感度となりマスタースキルをもらえますが、その場でもらえないことがあります。
その場合は何度も話しかけるか、花束をプレゼントするともらえるようになります。
また、そのNPCが関わっているイベントが発生している間はもらえないので注意。
NPCからスペシャリティ習得の書がもらえない
NPCへのプレゼントによる好感度は1日の上昇量が決まっているため、1日に何度も花束をプレゼントしても好感度は1回分しかあがりません。そのため、1日以上間をあけてから花束をプレゼントすることで、花束2~3個でスペシャリティ習得の書がもらえるくらい好感度が上昇します。
アイテム関連
◯◯を売ってしまった(なくしてしまった)
重要アイテムの場合は関所宿場町の逸品店の「掘り出し物」から再購入ができます。
また、タイトル画面の「最後に休息した宿屋からゲームを再開する」から開始すると、状況が休息した時点まで巻き戻るので場合によっては活用できます。
コメント
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照
当ゲームタイトルの権利表記
©CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」