行方知れずの宝石 の履歴(No.5)

最終更新:

行方知れずの宝石について

関所宿場町にいるオフルヴェとイブラードの2人から受注できる。

どこかへと消えた翠雅の宝石
それをどうしても取り戻したい、と考える男がいた

報酬

XPJPお金アイテム
オフルヴェの報酬
100003000G軽量の高級野営具一式
イブラードの報酬
1000012000G背刃のリング

攻略

1. 翠雅の宝石を探す
関所宿場町のイブラヒム逸品店にて売られている「翠雅の宝石(7,500G)」を購入する。
(ヴェルンワース城の牢獄塔にいる盗賊ガラッドがこの情報を教えてくれるが、聞かなくても問題ない)


2. 翠雅の宝石を渡す
宝石入手後はオフルヴェとイブラード、どちらに宝石を渡すか選択することになる。

イブラヒム逸品店で翠雅の宝石の贋作を依頼する(依頼料は2,000G)ことで、両方に宝石(片方は本物、もう片方は贋作)を渡せる。ただし、どちらに贋作を渡すかで事の顛末が変化する

贋作を作らなかった場合、渡さなかった側には「見つからなかった」と報告することでイベントは終了する(報酬は無し)。

オフルヴェに宝石を渡す
どちらを渡しても報酬には変化なし。
贋作を渡した場合、後日オフルヴェに恨み言を言われることがあるが、具体的な影響は不明。

イブラードに宝石を渡す
宝石を渡すとその場でイブラヒムに宝石の鑑定を依頼される。
本物であれば問題ないが、贋作の場合は鑑定を待っている間にイブラヒムを合計12,000Gで買収することで本物と偽ってくれる。イブラヒムを買収しなかった場合は敵対状態となり報酬ももらえない。

金銭的に得することのみを考えるのなら「イブラードに本物を渡し、オフルヴェに贋作を渡す」。
オフルヴェの今後の立場も考えるのなら「イブラードに贋作を渡し、イブラヒムを買収しよう」。

上記のいずれかを行いクエストクリア。


"以下は特殊な方法(ほぼ小ネタ)"

両者に本物の宝石を渡す
(オンラインで)他のプレイヤーからポーンのプレゼントを介して貰う。もしくは汝、何をば識りたるやの「心根」の謎で増やしてもらう。これらの方法で翠雅の宝石が二つある場合、オフルヴェにもイブラードにも本物を渡すことができる。
この方法を取った場合、クエストログは専用のものになるがそれ以外に特別な点はない。

オフルヴェとイブラードを引き合わせる
宿場町入口付近にいる「オフルヴェ」と、ジョブギルド付近にいる「イブラード」は通常は直接対面することはない。
しかし、どちらかを運ぶなどして対面させるとイブラード一行(本人と護衛2人)がオフルヴェを攻撃し始め、オフルヴェは死亡する(プレイヤーがその場を離れても同様)。
クエストのログにはその旨が記載されるが、そのままイブラードに本物を渡しても結果や展開は変わらないし、オフルヴェを蘇生させれば問題なく彼に宝石を渡すことも可能。

備考・小ネタなど

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 贋作チュートリアルみたいなもんなんで、リングがいらなければオフルヴェにホンモノ渡して終わり。軽量の高級野営具一式はその名のとおり4kgの軽さ
    2024-03-23 (土) 21:13:11 [ID:mmxNZ7M85Ww]
  • スフィンクスに宝石を増やしてもらうと二人に本物が渡せる
    2024-03-29 (金) 02:01:21 [ID:KOaNWonQfz6]
    • スフィンクスに宝石を増やしてもらう発想が無かった。優しい解決法だ…ちょっと感動してしまった
      2024-03-29 (金) 02:58:02 [ID:ij9SvQIrTXk]
  • 宝石を渡す対象の二人が出会うと戦闘になるので注意
    2024-03-29 (金) 04:38:24 [ID:GHv0IO69LhA]
    • 街中でいきなりNPC同士の斬り合いが始まって何事かと思ったらこれだった
      プレイヤーが介入せずともタイミングによっては発生するんだな
      2024-04-12 (金) 11:17:13 [ID:kKBiboJZg8Y]
  • ヴェルンワースの牢にいるガラッドが宝石の行方知ってるみたいだけど何度話しかけても教えてくれなくて牢から出したら行方不明になった
    宝石もう手に入れてると情報買えないのかな?
    そしてガラッドどこ行ったんだ
    2024-03-31 (日) 18:20:30 [ID:yQrDlfFswOE]
  • 結局このクエって何も続かなかったな
    2024-03-31 (日) 20:31:16 [ID:mmxNZ7M85Ww]
  • 最初イブラードが商会とかって言ってたからなんか割引とかしてもらえるようになるんかなって思ってたわ
    2024-04-01 (月) 16:32:42 [ID:XNfjfdgGiiM]
  • イブラードに宝石を渡して鑑定される前に離れすぎると敵対するし生き返らせてもクエスト進行しなかった
    2024-04-06 (土) 02:22:11 [ID:HClg0B1MnOE]
  • 宝石を売ってるイブラヒムが自分で贋作を作ってその真贋を自分で鑑定したりと、なんかわけわからんクエストだなって。
    2024-04-13 (土) 21:58:45 [ID:K34A6fnb7bY]
    • 真贋鑑定は依頼されたからなので、別にわけわからない要素じゃなくね
      2024-04-14 (日) 00:56:29 [ID:3t0Oj2dfIuU]
      • 普通にわけわかるよな
        最近こういう普通じゃないこと言う人本当に増えたと思うわ
        2024-04-14 (日) 01:33:51 [ID:x2uTUDfXuFo]
    • 言わんとすることはわかるよ。「イブラヒムの行動がわからない」じゃなくて「ゲームとして主人公にこういうことをやらせる導線に違和感を覚える」ってことだよな?
      2024-11-26 (火) 09:45:15 [ID:2FOI6JcoQPs]
    • 宝石の調達先と贋作依頼先が同一で、さらにその鑑定まで同一人物にやらせるからおかしくなるのよな。目当ての宝石、目と鼻の先にいる顔見知りの鑑定士が店頭に飾ってんじゃんと。掘り出し物を販売する店舗が別だったらこんなことにはならなかった。
      2025-02-15 (土) 01:53:18 [ID:QF4mdjpSuBI]
  • イブラードに偽物渡すと、後で戻ってきて恨み言言われる
    2024-04-20 (土) 16:30:27 [ID:tWy/V3gqAII]
    • 逆に本物渡した場合ってどっかにいるのかな?
      2024-04-20 (土) 20:49:03 [ID:UJ8yBpfTH5Q]
  • どちらかに本物を渡した場合、両方に贋作を渡した場合、両方に本物を渡した場合でクエスト完了後のテキストログが細かく変化する。
    2024-05-01 (水) 08:51:29 [ID:lbdMmahZLWA]

新規コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください