手のマークは、ポーンがそのクエストの情報を持っているかどうかのマークです。
Iなら1番目に雇ったポーン、IIなら2番目に雇ったポーン、ローマ数字なしはメインポーンとなります。
砂時計のマークは、クエストに制限時間が設定されていることを示すマークです。
決められた時間が経つと自動でクエストが進行してしまうので注意が必要です。
イベントが進まない原因のほとんどは、それに関わるNPCがいないこととなります。
NPCがなんらかの理由で死亡している故にイベントが進行しなくなっている場合があります。
※ベルントはメインクエストの進行に必要になる割に戦闘で死亡しやすいので注意。
町に強力な大型モンスターが出現した際は特に注意(特にドレイク)。
NPCが死亡している際は死体安置所の棺桶の中に入っているので「竜の鼓動」を使用することで復活させることができます。
また、町の占い屋では優先設定にしているクエストに関するヒントをもらえる場合があるので利用してみるのも手です。
マスタースキルは特定NPCの好感度が一定以上になった時にもらえます。
通常はクエストをクリアするだけで一定以上の好感度となりマスタースキルをもらえますが、その場でもらえないことがあります。
その場合は何度も話しかけるか、花束をプレゼントするともらえるようになります。
また、そのNPCが関わっているイベントが発生している間はもらえないので注意。
NPCへのプレゼントによる好感度は1日の上昇量が決まっているため、1日に何度も花束をプレゼントしても好感度は1回分しかあがりません。そのため、1日以上間をあけてから花束をプレゼントすることで、花束2~3個でスペシャリティ習得の書がもらえるくらい好感度が上昇します。
重要アイテムの場合は関所宿場町の逸品店の「掘り出し物」から再購入ができます。
また、タイトル画面の「最後に休息した宿屋からゲームを再開する」から開始すると、状況が休息した時点まで巻き戻るので場合によっては活用できます。
前作の舞台はグラン=ソレン地方でしたが、今作の舞台は人間の国ヴェルムントと獣人の国バタルの二国にまたがっています。
カサディスの英雄が拠点とした領都グラン=ソレンもファンサービス的に登場します。
今作ではジョブごとにメイン武器は一種類です。
ファイターのみ片手武器と盾を同時に装備します。
基本ジョブのファイターやメイジは続投ですが、ストライダーは短剣使いのシーフと弓使いのアーチャーに分割されました。
上位ジョブのウォリアーやソーサラーは続投で、基本ジョブをマスターランクにしなくても転職可能になりました。
複合ジョブはマジックアーチャーのみ続投で新たに魔剣士が増えています。ミスティックナイトやアサシン、レンジャーは廃止されました。
その他特殊なジョブとして攻撃手段を持たない幻術師とすべての武器を扱えるアリズンが追加されました。
前作と比べるとかなりサイズダウンし、アイテムは例外を除くと99個までしか入りません。
全体の枠も7000枠から1000枠に縮小しています。
収納したアイテムが劣化しなくなるのは前作同様です。
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照
©CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」