コメント/シーフ の変更点

最終更新:

#author("2024-05-13T00:19:30+09:00","","")
#author("2024-05-24T19:21:06+09:00","","")
[[シーフ]]

-メインポーンをシーフにしてる人明らかに少ないよね。何も指定せずに探すと1人もでてこないこともザラ。壁に使えるわけじゃないし、やるなら主人公側でやるだろうから当然といえば当然だけど。
RIGHT:&new{2024-03-24 (日) 17:00:52};SIZE(10){ [ID:1o/SDIaMKSQ]}
--メインポーンのシーフ、めちゃ動きいいんだけどモッタイナイ。俺より断頭刃うまいんじゃねぇかあいつ
RIGHT:&new{2024-03-24 (日) 17:57:23};SIZE(10){ [ID:mmxNZ7M85Ww]}
---バトルAI については文句なしの出来だよね
ウォリの戦神突きとかもプレイヤー使うのは難しいけど、ポーンばかすか当ててくるし
RIGHT:&new{2024-03-24 (日) 19:01:51};SIZE(10){ [ID:U8EnFAY8iIk]}
---ポーンのAI優秀だよね分捕り持たせるとゴリゴリ分捕ってくれる
あと煙幕もかなり強い大型にも効くし、問題は画面が氏ぬ
RIGHT:&new{2024-03-26 (火) 20:47:38};SIZE(10){ [ID:ZO69Wg6gZeM]}
-奥義の無敵とかも使うと普通に強いともおもよ。
何なら引き付けを持たせても普通に壁になりそう。
シーフギルド自体みすごされてそうだしな。細かくやる人じゃにと
RIGHT:&new{2024-03-25 (月) 01:17:39};SIZE(10){ [ID:ygjjjmK/k3M]}
-絶火超炎刃ってのを村で貰ったんだが・・・ロマン過ぎて面白いが痛いんだよなぁ
RIGHT:&new{2024-03-25 (月) 11:05:05};SIZE(10){ [ID:EJz.Y7Pg2M.]}
--それの自傷無敵で踏み倒せるよ
RIGHT:&new{2024-03-25 (月) 11:32:57};SIZE(10){ [ID:rUg0bHsYgVA]}
-無敵自爆が強すぎてもうシーフひとりでいいんじゃないかな状態
RIGHT:&new{2024-03-25 (月) 16:54:50};SIZE(10){ [ID:FZ9iUxDi6Cc]}
-絶火超炎刃説明に武器にまとわせるってあるからエンチャ目的で使ってたけど無敵自爆でガードの上から雑魚処理したり連発して大型削ったりととんでもすぎた
RIGHT:&new{2024-03-26 (火) 17:30:04};SIZE(10){ [ID:VNNJzYIUGXg]}
-ポーンに虚心付けても全然使わないのね。炎刃は結構使ってくれる
RIGHT:&new{2024-03-26 (火) 17:51:18};SIZE(10){ [ID:I7iOsbVdpnU]}
-ポーンはあんま狙われてんし、なんなら死んでも蘇生できるから絶火超炎刃最高っすわ。これと引き寄せはつけて貸してくれよな!
RIGHT:&new{2024-03-26 (火) 19:43:03};SIZE(10){ [ID:mmxNZ7M85Ww]}
-引き寄せってどうやって使えばいいの?
ボタン押しても何の反応もないんだけど……。
RIGHT:&new{2024-03-27 (水) 00:12:00};SIZE(10){ [ID:K34A6fnb7bY]}
-メイジのチアーオブザゴッド中は虚心炎刃連打しても一切スタミナ減らないのね
メイジポーンは積極的に使ってくれないけど
RIGHT:&new{2024-03-27 (水) 02:06:35};SIZE(10){ [ID:/M5Z65B1V.c]}
-分捕りと断頭台は絶対付けたいし、崩しように引き寄せも欲しい。無敵回避も強いし、移動も兼ねたかまいたち、大型火力のえぐり抜きも捨てがたい。頼むからスロット8個にしてくれ!!
RIGHT:&new{2024-03-27 (水) 18:02:49};SIZE(10){ [ID:Cy9Gx8vCyBw]}
-死に技ほんと無いよね。ポーンで補えることも考慮しつつ役割被る技を消去法で外してったわ。対大型は断頭とえぐり抜きの二択。自分はタフな小型も組み伏せて確実に当てられるえぐり採用した。引き寄せは崩しや組み伏せの起点作り、対空、遠間からシューターの妨害と役割多すぎて必須。乱戦用は虚心か煙幕の二択かな。対ボスでも有用な虚心か仲間支援にもなる煙幕か。残った一枠は探索が快適になる爆跳、オンリーワンの分捕り、虚心使うなら炎刃とかかな。かまいたちはDPS低いし当てたあと若干距離取るから外しちゃった。距離詰めるなら迅速+弱攻撃でも良いし。
RIGHT:&new{2024-03-28 (木) 20:10:41};SIZE(10){ [ID:b9H8TTwKJJ2]}
-シーフは引き寄せでふらつかせて組み付いて△がとにかく強くて気持ちいい。硬モブも一撃、分捕り挟んでも良いし煙幕があれば乱戦でも安全にできる。平場で□連打とかほぼ使わなくなる。
RIGHT:&new{2024-03-28 (木) 20:30:49};SIZE(10){ [ID:b9H8TTwKJJ2]}
-無敵自爆は便利すぎてちょっと脳死じみた戦いになりがちだから縛ってもいいレベルだな。というか自傷ダメ等を虚心で防げるのは調整ミスのように思えるけど仕様なのかね
RIGHT:&new{2024-03-28 (木) 20:53:36};SIZE(10){ [ID:F2LU8mUhe02]}
--自前で簡単に無敵超火力ができてしまう現状は明らかにヤバすぎるんですぐ修正入ると思う
RIGHT:&new{2024-03-29 (金) 01:38:06};SIZE(10){ [ID:1o/SDIaMKSQ]}
-発生遅いしタフなやつ速攻沈めるだけなら別に繩で怯ませてジャンプ強なりマウントでいいかなって感じもする、スキル二枠も使うのがね
アクション苦手で怯み致命使わず弱攻撃かまいたちポチポチで戦ってましたって人なら超火力に感じるかも
RIGHT:&new{2024-03-28 (木) 22:25:12};SIZE(10){ [ID:wB5zrOiRF72]}
-無敵状態でザクザク足元で斬ってるの面倒になって断頭台出すと瞬時に終わるパターン多すぎるけど、急所アビリティのおかげかと思ったら威力も結構強いのか
RIGHT:&new{2024-03-28 (木) 22:25:24};SIZE(10){ [ID:9mMZgov6lGw]}
-というよりこのゲーム通常弱攻撃が隙晒すだけで押す意味ないレベルで弱い
小型は崩して強攻撃致命、大型はしがみついて弱点狙えってデザインなんだが
弱点狙いようがないスキルはどこ当ててもそれなりのダメージ出るようになってる
だから崩し使わずに遊んでたらその一部スキルが異様に強く感じる
RIGHT:&new{2024-03-28 (木) 22:47:34};SIZE(10){ [ID:wB5zrOiRF72]}
-分捕り片っ端から色々試してたらヴェルンワースの宿屋のおっちゃんからミルメコレオのプラチナカード分捕れたんだが。
おまえ…宿代が割高なのってそういう…。
RIGHT:&new{2024-03-30 (土) 19:14:41};SIZE(10){ [ID:UJ8yBpfTH5Q]}
--ディーサからサラマンダーズスキン分捕れた。
RIGHT:&new{2024-03-30 (土) 19:19:18};SIZE(10){ [ID:UJ8yBpfTH5Q]}
---ネームドキャラとか商人からは何かしら分捕れるみたい。いらないアイテム多いけど。
宿場町の道具屋のジジイが竜の鼓動持ってたのは面白かった。あと家畜とかからケモノ肉分捕れるのはどういうことなの…。
RIGHT:&new{2024-03-30 (土) 19:32:06};SIZE(10){ [ID:UJ8yBpfTH5Q]}
--逸品屋から戻りの礎の贋作。
RIGHT:&new{2024-03-30 (土) 19:33:55};SIZE(10){ [ID:UJ8yBpfTH5Q]}
---いやまて、道具屋の竜の鼓動よく見たら贋作だったわ。
道具屋のくせに何掴まされてんだジジイ。
RIGHT:&new{2024-03-30 (土) 19:38:53};SIZE(10){ [ID:UJ8yBpfTH5Q]}
---(自分で贋作したやつを店に出してるだけでは?)
RIGHT:&new{2024-04-01 (月) 14:52:19};SIZE(10){ [ID:sxRLFSbbTbI]}
--宿場町の宿屋もミルメコレオのプラチナカード、宿代が前作よりやたら高いのって宿屋に娼館通いしかいないからなのか…
RIGHT:&new{2024-03-30 (土) 19:36:52};SIZE(10){ [ID:UJ8yBpfTH5Q]}
--バクバタルの宿屋(本店じゃない方)から信徒の眼鏡
RIGHT:&new{2024-03-30 (土) 19:46:24};SIZE(10){ [ID:UJ8yBpfTH5Q]}
---ごめん、宿屋じゃなくて酒場だ。
遊子の酒場。
RIGHT:&new{2024-03-30 (土) 19:47:23};SIZE(10){ [ID:UJ8yBpfTH5Q]}
--メイジソーサラーのマスタースキルに必要な魔導書も分捕りで盗れる。救いの家地下図書館にいる法務官から「掏書”荒雪よ、吼えろ」バタルにいる魔導書売ってる行商人エスター(フィールド歩いてる)から「棄書”聳えよ、大地」
RIGHT:&new{2024-03-31 (日) 03:47:29};SIZE(10){ [ID:uMZGc8c6htI]}
-壁飛びって地雷スキル?
RIGHT:&new{2024-03-31 (日) 00:09:24};SIZE(10){ [ID:JL18kUCxcYA]}
--ソロプレイゲームで地雷という言葉は使わない
RIGHT:&new{2024-03-31 (日) 02:36:33};SIZE(10){ [ID:3t0Oj2dfIuU]}
--別に地雷ではないが暴発したときは涙が止まらん
RIGHT:&new{2024-03-31 (日) 03:16:18};SIZE(10){ [ID:mmxNZ7M85Ww]}
--意図せず虚空に飛び出す俺が多発した
特に有効活用できたこともないしなんのためにあるんだこれ
RIGHT:&new{2024-03-31 (日) 03:17:00};SIZE(10){ [ID:OHMQ6S3ecEc]}
-虚心絶火のコンボって公式想定内なんかな だとしたらヤバすぎだろ
RIGHT:&new{2024-03-31 (日) 08:10:03};SIZE(10){ [ID:gc5M4UJUEMg]}
--何処かddonシーカー壊れ一択と初期に言われてた爆炎線+構え直しに似てるから想定外って事は無いと感じる。断頭顔当て時の削り凄いのも1(da)のストライダーと通ずるしな。短剣系は無敵や謎キャンセルと爆発で戦うキャラなんだろう、この世界は。
RIGHT:&new{2024-03-31 (日) 10:14:54};SIZE(10){ [ID:nAT33UQOGMU]}
--開発のバランス感覚は最初から色々とお察しだし
RIGHT:&new{2024-03-31 (日) 21:26:09};SIZE(10){ [ID:wLRqOMiYCSM]}
--そもそも虚心自体いかれてるし神衣とかあるし会心の矢とかもあるし、あんま気にしてないんじゃない
RIGHT:&new{2024-03-31 (日) 21:41:19};SIZE(10){ [ID:mmxNZ7M85Ww]}
--ゆうてソロゲーなんだし別にいいんじゃないの
RIGHT:&new{2024-03-31 (日) 23:04:30};SIZE(10){ [ID:1lBmMUe2TyA]}
-やっぱ近接はマスタースキル縛ったシーフが1番楽しいな、結構スピード感もあるし。ただそもそもアクションが劣化してるから、爽快感だったり気持ちよさだったりはddonとかと比べて劣ってるんよなあ。シーカーが恋しいぜ…
RIGHT:&new{2024-04-01 (月) 01:29:16};SIZE(10){ [ID:NME/aVdc0IQ]}
-回避がスタミナ消費しないからシーフのステアタ移動に慣れたら他ジョブが使えなくなる
RIGHT:&new{2024-04-01 (月) 02:04:02};SIZE(10){ [ID:JeQ6e4rnilw]}
-さすがに虚心と神衣はバランス壊している気がするな。ファイターの盾とか食っちゃってる。たとえば虚心は自動回避発動したらスタミナ消費、とかでいいきがする。それなら基本マニュアル回避しつつ、ミスったときの保険になるし。歌とかブレス、全回避はやりすぎよ。いくらオフゲーでも、もうちょいバランス調整してほしいところ。
RIGHT:&new{2024-04-01 (月) 21:20:16};SIZE(10){ [ID:jWY7y5.wyfM]}
--少し殴られただけで、4秒くらい操作不能になったりしなければ賛同してた。
RIGHT:&new{2024-04-02 (火) 14:48:12};SIZE(10){ [ID:JL18kUCxcYA]}
--むしろ萎える弱体化じゃなくファイターの盾を強化しろよ、前作比でも爽快感まるでないのによりダメな方に持っていかれても
RIGHT:&new{2024-04-02 (火) 15:37:05};SIZE(10){ [ID:9mMZgov6lGw]}
---盾も強化必要だと思うよ。マーズソウルとか全く動けないのにスタミナ消費するわけだしね。
たださ、アクションを売りにしたゲームであまりリスクなく無敵って、ちょっとやり過ぎじゃないかね。しばれば良い、っていうのはなしね。
RIGHT:&new{2024-04-02 (火) 18:02:09};SIZE(10){ [ID:yvwe8IlWGyw]}
--前作からして大味ななんちゃってアクションだから、今のままでいい気はする。ソロゲーだし、気になるなら縛ればいい。縛っても即時回復もできるし竜の鼓動もあるが…
RIGHT:&new{2024-04-02 (火) 20:59:25};SIZE(10){ [ID:wiwZtlAvzho]}
--近接職から無敵取り上げたらひるまないウォリ以外死滅すると思うぞ
初見でゴブリンに怯みハメされ少し慣れた後サイクロプスに踏みつけハメをされてからはワンミスで死ぬ近接職は触りたくなくったわ
RIGHT:&new{2024-04-04 (木) 20:24:30};SIZE(10){ [ID:dclXfMDizFk]}
--他を引き上げることでバランス取るの難しいから強いものナーフします、は無能なソシャゲ運営の発想だと思うよ。
むしろ最初から無敵ありきのバランスで作ってる感もあるし。
RIGHT:&new{2024-04-19 (金) 08:41:14};SIZE(10){ [ID:iQx5ufFrQuQ]}
-引き寄せに剛力のアビリティってのるのかな?
RIGHT:&new{2024-04-02 (火) 00:24:08};SIZE(10){ [ID:wtjCHiFVAOk]}
-どのスキルも使い所があるし、シンプルに強いものから面白いものまであって純粋に動かしてて楽しい。
(これは回避アクションをデフォルトで持ってるからというのもあるけど)
反面で、システム的には4つじゃスロット足りないな~というのをアリズンと同じくらい感じてしまう。
RIGHT:&new{2024-04-02 (火) 23:18:28};SIZE(10){ [ID:Pt83Nut0iPM]}
-ポーンにマスタースキルと挑発アビと挑発指輪x2で回避盾の出来上がり
RIGHT:&new{2024-04-04 (木) 03:28:15};SIZE(10){ [ID:mVpf5SgzWnI]}
--これ、分かるわ〜本当にタンクとして最強すぎる。
ファイターやウォリアーが長旅の雑魚戦や野良ボスでロスゲが蓄積していくのに対して、タンクシーフはマジで減らないし死なない。なんなら殲滅速度もファイターやウォリアーよりも早いからね。
スキル構成は虚心、流し暗殺、引き寄せ、煙幕にしてます。最初は虚心と流し暗殺の相性悪いかなって思ってたけど、ポーンはプレイヤーほど虚心を上手く使いこなせてないのか、併用したところ明らかに生存力が向上しました。煙幕はお好みですが、ハーピー系に戦闘開幕で何故か積極的に使用するので不意の連れ去り川ぽいロストが味方ポーン含めてなくなって超有難い。
RIGHT:&new{2024-04-04 (木) 17:46:03};SIZE(10){ [ID:L3oh/b3HwN2]}
---あ~回避タンクって発想があったか。自分はカチカチのウォリアーにして壁タンクさせていましたわ。
自分も回避タンクとして、シーフ使ってみます。
RIGHT:&new{2024-04-04 (木) 18:15:45};SIZE(10){ [ID:WmNycE1WrCU]}
-虚心絶火は序盤だと無双の強さだが進んでいくともっとdpsのある技出てくるし構え中に攻撃受けてキャンセルされることも多々ある、正直強いけどアリズン神衣フレアみたいな上位陣には叶わない感じ
しかし他のスキルが死んでるわけじゃないので虚心+αで十分食っていける美味しい立ち位置なのは間違いない
RIGHT:&new{2024-04-04 (木) 18:52:24};SIZE(10){ [ID:qa/ALgo4J4A]}
--無敵状態で似非ドラゴンから石盗みまくれるじゃない
RIGHT:&new{2024-04-04 (木) 20:07:31};SIZE(10){ [ID:9mMZgov6lGw]}
-シーフだとダウン中の定点攻撃ってどの技がいいんだ?絶火も断頭台も動き回るからダウンしてる相手には微妙に使いづらい
RIGHT:&new{2024-04-05 (金) 15:31:02};SIZE(10){ [ID:KgtsZuHsh7M]}
--えぐり抜きでいーんじゃない
RIGHT:&new{2024-04-05 (金) 16:04:48};SIZE(10){ [ID:mmxNZ7M85Ww]}
--ダウン中に一回だけある強攻撃特殊演出を刺した後に百烈斬り連打でよいのでは?それか自分でジャンプしてから断頭台出せば低空版になるので、大型相手にはほぼ全発当たるはずです。
RIGHT:&new{2024-04-05 (金) 16:56:52};SIZE(10){ [ID:WnDC7eLlyrA]}
--定点ダメージ出したい時は普通に渾身当てた後は百裂してる。低空断頭だと組み付き事故が発生したりダメージ安定しなくて結果的に百裂のがダメージたけぇな・・・ってなったから。敵によっては2連牙を連打したほうがダメージ出ることもあるけどたぶん刺突か斬かとかの違いなのかなって思ってる
RIGHT:&new{2024-04-08 (月) 10:40:20};SIZE(10){ [ID:qwfCQ785MHc]}
-ほんまにつよいな
初代からつよいからそういうゲームなんやと割り切っとるが
RIGHT:&new{2024-04-05 (金) 19:57:47};SIZE(10){ [ID:gh1KxRCWRL2]}
-最終武器って属性武器と物理武器どちらがいいんですかね?
RIGHT:&new{2024-04-06 (土) 07:12:19};SIZE(10){ [ID:aaC0rDEVPuU]}
-1の頃も無敵技あったけどdlcで弱体化されてなかったっけ、なんでまた普通に強い無敵技出してんだ
RIGHT:&new{2024-04-06 (土) 18:51:45};SIZE(10){ [ID:L4f.GQdOuEM]}
-諸先輩方に質問なのですが、瞬盗が発動したことないのですが、とんでもないぐらい低確率でしょうか?

ドレイクとか他の大型もそうだけど、切り刻んでも全く盗めない。。
落とすことはあれど、盗めたことが一度もない
バグなのか、、
RIGHT:&new{2024-04-06 (土) 22:29:48};SIZE(10){ [ID:q3ccmD0K3Mg]}
--ノーマルスキルの百裂斬りが発動してる状態だと瞬盗は発動しないので連打し過ぎの可能性がありますね。通常の攻撃で移動しながら切れる状態なら盗めるけど、その場で足止めて滅多切りする状態だと盗めません。つかみ中の百裂斬りも盗めないので注意
RIGHT:&new{2024-04-06 (土) 23:18:53};SIZE(10){ [ID:ndlO5FGrbDs]}
---百裂斬りってポーンなら覚えさせない方が良いまである?
性格のせいかわからんけど大型戦でえぐり抜きして欲しいのにずっと百裂斬りしてる
RIGHT:&new{2024-04-08 (月) 10:49:23};SIZE(10){ [ID:CP6Rn030BBc]}
--一応攻撃→回避でひたすらドレイク斬りつけたけど倒すまでに1回盗みが発動すればいいほうのレベルだからあんま期待しないほうがいいレベルの確率ではある
RIGHT:&new{2024-04-08 (月) 10:33:11};SIZE(10){ [ID:qwfCQ785MHc]}
-各種ステは素体値上限あるっぽいけどHPとスタミナは上限無いかカンストまで果てしないっぽいからスタミナゲーの本作だとここでもスタミナ補正多めに入るシーフ優遇な気がする
RIGHT:&new{2024-04-10 (水) 17:12:35};SIZE(10){ [ID:vR6.FsvFK8E]}
-デュラハンに流し暗殺できる?何回やっても成功しないわ
俺が下手なのか霊体っぽいからなのかわからん
RIGHT:&new{2024-04-10 (水) 17:29:57};SIZE(10){ [ID:E41t5U04N5o]}
--キョエエエエエ!みたいな叫び声あげる技はどうあがいても無理っぽい。斬りつける技は一応流し暗殺とれて組み付くタイプじゃなくて飛び上がって縦斬りするタイプのほうが発動した
RIGHT:&new{2024-04-10 (水) 17:43:24};SIZE(10){ [ID:qwfCQ785MHc]}
---まじか~剣攻撃狙ってやってるけど一回も成功しなかった
普通に食らいまくったから全攻撃試す前にむかついて倒しちゃったんだよね
次やるとき試してみます
RIGHT:&new{2024-04-10 (水) 19:23:50};SIZE(10){ [ID:E41t5U04N5o]}
-大型への引き寄せってすぐに別行動できる時といつまでもロープ引っ張ってる時あるけどどうしたら任意で別行動できる?色々ガチャガチャしてるけど分からん…。
RIGHT:&new{2024-04-12 (金) 12:34:44};SIZE(10){ [ID:JlHXkKeeT4g]}
--L2か何かに『中断』ってのが表示されてると思うので、それでロープ切って通常行動に戻れる
これ知らないと大型に引っかけた瞬間に相手が死ぬと延々引っ張り続ける事になる、なった
RIGHT:&new{2024-04-12 (金) 14:09:17};SIZE(10){ [ID:PUwCqQbK2Z.]}
---まさに今大型の死体に引き寄せあたって延々引っ張ってたんだけど中断でないですね…死体の場合はダメなのかも
RIGHT:&new{2024-04-14 (日) 17:37:46};SIZE(10){ [ID:kRzrCh4/NIM]}
---納刀/抜刀ボタン押せば中断できると思うのですが、出来ません?
RIGHT:&new{2024-04-14 (日) 20:25:45};SIZE(10){ [ID:ndlO5FGrbDs]}
---納刀の表示も変わらず、押しても中断できなかったから無理でしたね~
素直にポーンが他の敵処理するの待ってからタイトル戻りました
RIGHT:&new{2024-04-15 (月) 11:59:32};SIZE(10){ [ID:kRzrCh4/NIM]}
-メインポーンをぶんどり虚心流れ断頭台の奪視挑発指輪x2シーフがめっちゃ借りてもらえるしお土産もいっぱいくれる、回避タンクとぶんどりがそんなに需要あるんかな
RIGHT:&new{2024-04-15 (月) 17:50:03};SIZE(10){ [ID:wtLkazmCHuQ]}
--レベル帯は?
ぶっちゃけそこまで細かくステータスとかスキル見てる人いるのかな
RIGHT:&new{2024-04-15 (月) 18:29:26};SIZE(10){ [ID:P/OKg1dEeFo]}
---ステータスは見てないけどスキルは割と見てるわ。本当にシーフが欲しい時は検索条件に分捕りと虚神入れて必要に応じて引き寄せも追加してる。残り1枠は今回の旅の目的に合わせてみて決める感じにしてる。
RIGHT:&new{2024-04-16 (火) 16:37:31};SIZE(10){ [ID:qwfCQ785MHc]}
--虚心と暗殺の時点でシーフポーンとしてはアタリでしょ
その構成でアビリティ見て奪視があればだいたいやりたいことは見えてくる
RIGHT:&new{2024-04-15 (月) 19:14:02};SIZE(10){ [ID:hRNXHVfJsd6]}
--ぶんどり持ちだとボスから刹那の秘石取ってくれたりするから感謝のお土産が豪華になりそう
RIGHT:&new{2024-04-15 (月) 22:38:59};SIZE(10){ [ID:sXJlgI6xvV.]}
--自分が使う分には良いけどポーンだとトカゲ相手に手間取ってるのをよく見るから
鈍器として双錘とかトンファー実装してほしいな
RIGHT:&new{2024-04-21 (日) 16:47:28};SIZE(10){ [ID:BYH5CoFsrGc]}
-シーフは色々優遇されてるけど二連牙の仕様が一番ずるいと思うわ。他の武器でも押さえつけとしがみつきに派生させてくれよ。
RIGHT:&new{2024-04-19 (金) 08:23:01};SIZE(10){ [ID:vv54NOlSuSo]}
-属性攻撃は魔法攻撃力が参照されるんじゃないかと踏んでメイポにはソーサラーの「猛魔」をシーフ自前の「猛撃」と併用させてる
体感だと火力上がってるのか良く分からないが借りられ回数と好評率は上がった
RIGHT:&new{2024-04-19 (金) 09:10:02};SIZE(10){ [ID:JawznDR3X6Q]}
-こんな殺意高くて戦闘力も超一級なら、もうシーフじゃなくてアサシンとかニンジャって名前にしてあげて欲しい。
RIGHT:&new{2024-04-21 (日) 11:12:24};SIZE(10){ [ID:u3o9JkxbwnM]}
--回復以外全部一人でできるからほぼ勇者
RIGHT:&new{2024-04-21 (日) 14:06:04};SIZE(10){ [ID:lkCRtnFvPok]}
-虚心中に燃えた枯れ草上で反復横飛びするの何とかならんのか?
RIGHT:&new{2024-04-21 (日) 11:22:14};SIZE(10){ [ID:3HRL/5QA1nE]}
--壁際ブリザードで延々ステップ踏み続けるマンもいるぞ
RIGHT:&new{2024-04-21 (日) 12:37:59};SIZE(10){ [ID:i2WRs3Jz6OM]}
-絶火は魔法攻撃力も参与していて、断頭台+絶火を両方扱うなら聖短剣がいいが、絶火を使わないならメイジポーンからギフト貰ったクリスナーガが強い
RIGHT:&new{2024-04-24 (水) 23:10:47};SIZE(10){ [ID:J206mcytWoM]}
--属性武器は全部エンヴェン強化してたけど魔法攻撃力参照してるからエルハーベン絶火の初弾爆発の威力がぶっ飛んでたのか
RIGHT:&new{2024-04-25 (木) 00:16:41};SIZE(10){ [ID:ftaMxFpX6PY]}
---書き込んでて思ったが、虚心→絶火→絶火→絶火みたいに爆発で処理するボマー運用してたんだけど虚心→絶火エンチャ→通常殴りor他スキルみたいに殴り倒すのが一般的な運用だったりする?
RIGHT:&new{2024-04-25 (木) 00:25:59};SIZE(10){ [ID:ftaMxFpX6PY]}
---雑談の方にも書き込みましたが、実際に魔法攻撃力を参照してる近接技はシーフのこれらと魔剣のみとなっていて、ファイターやウォリアーはエルヴェン生きてないです。そんで一般的な運用は確かに虚心→絶火/帯炎エンチャ→他スキルの殴り込みですが、絶火自体のダメージがぶっ飛んでるから、それ使わない=火属性通りにくい=他の属性エンチャ欲しいになっていてその場合はギフト貰いたい事になりますね
RIGHT:&new{2024-04-25 (木) 12:07:34};SIZE(10){ [ID:ohf4F2eub7E]}
-虚心中のポーンはマーチャーの転命魔弓躱すんのね…
RIGHT:&new{2024-05-01 (水) 08:52:36};SIZE(10){ [ID:RHR8zi8uiHk]}
-ポーンだとあんまり煙幕使わないな
結構便利なんだけど
RIGHT:&new{2024-05-04 (土) 07:56:30};SIZE(10){ [ID:RnJI.oeb6OQ]}
--視界が悪くなるから使わないで欲しい感はある。あと目の前で相手してる敵が突然消える引き寄せ。
RIGHT:&new{2024-05-13 (月) 00:19:30};SIZE(10){ [ID:9qDwy8pZv4U]}
-シーフポーンをお気に入りのおしゃれ装備で出してると結構な頻度でビスチェとエルハーベンで帰ってくるのなんか申し訳ない
RIGHT:&new{2024-05-12 (日) 21:06:37};SIZE(10){ [ID:ZO69Wg6gZeM]}
-カプコンの調整はPvEでもナーフでバランスとってくるからシーフ弱体化してきそうでこえーな
RIGHT:&new{2024-05-24 (金) 19:21:06};SIZE(10){ [ID:5W6cze3HHmk]}