コメント/ドレイク の変更点

最終更新:

#author("2024-05-03T12:44:41+09:00","","")
#author("2024-05-05T20:40:12+09:00","","")
[[ドレイク]]

-こんなん神衣必須やんか…
RIGHT:&new{2024-04-03 (水) 17:47:12};SIZE(10){ [ID:uWWLgB2RPSI]}
--自分でソーサラー使って、詠唱短縮指輪×2装備でブリザードとメテオ回しながらポーン蘇生や攻撃回避してれば勝てるぞ
RIGHT:&new{2024-04-03 (水) 18:35:33};SIZE(10){ [ID:5Fp1LNoV0gs]}
---そりゃ余裕できて攻撃力ありゃなんでもいいよ
RIGHT:&new{2024-04-03 (水) 18:44:46};SIZE(10){ [ID:mmxNZ7M85Ww]}
--時間は掛かるけど幻術師は案外楽に戦える。囮の幻影にヘイト向けていれば楽です。
ポーンの戦力さえ整えられていれば、囮のHP管理だけに専念していればいい。
これは他のボスでも同じ事でデュラハンやらキメラとかも楽です。
ただし、本当に時間が掛かる。体感5分くらいは掛かっているんじゃなかろうか?
RIGHT:&new{2024-04-04 (木) 14:38:36};SIZE(10){ [ID:WmNycE1WrCU]}
--サンダーレインは荷物たくさんもってなければ平地で歩いてれば当たらない。メテオも4にん生存なら自機ねらいが2はつしかとんでこないからポーンとはなれて予兆が来たら走るで簡単回避。相手の攻撃頻度高くないから神衣、有効だけどなくても平気よ。相手の攻撃より空とばれるのがうっとおしいね。
RIGHT:&new{2024-04-04 (木) 20:42:13};SIZE(10){ [ID:FKTvxgKSzZk]}
-こいつが飛んで逃げるのを妨害するにはどうすればいいでしょうか?やっぱり翼に攻撃?
RIGHT:&new{2024-04-04 (木) 14:10:46};SIZE(10){ [ID:otW2LKTJYL6]}
--弱点が露出してたら攻撃当ててダウンさせるのもあり
RIGHT:&new{2024-04-04 (木) 16:13:10};SIZE(10){ [ID:ndlO5FGrbDs]}
--マジックアーチャーの昏睡魔弾で落とせるよ
RIGHT:&new{2024-04-09 (火) 11:03:54};SIZE(10){ [ID:uMZGc8c6htI]}
-慣れれば稼げるっちゃ稼げるんだけど開戦初手で浮き上がる空の王者ムーブがクソ
RIGHT:&new{2024-04-04 (木) 14:23:19};SIZE(10){ [ID:qa/ALgo4J4A]}
--何故カプコンの飛行生物はすぐに飛んでしまうのか
RIGHT:&new{2024-04-07 (日) 14:46:34};SIZE(10){ [ID:3t0Oj2dfIuU]}
-異形回廊付近にいるドレイク、水場で倒れてヒュージブルの餌食になった
なおポーンバッジの討伐数は増えなかった
RIGHT:&new{2024-04-05 (金) 22:35:53};SIZE(10){ [ID:KzNHqpb.Ma6]}
-ヴェルンワース行くとだいたい北門に湧いてる。町の治安が世紀末。
RIGHT:&new{2024-04-06 (土) 13:01:48};SIZE(10){ [ID:GVPdvtXtyPU]}
-血晶稼ごうと思ってもなかなかリポップしてくれなくてイライラ。
というか、こいつに限らずリポップするであろう期間(10日とか)経っても沸かない時ってどうするのがベスト?
近場で寝直しても駄目?
RIGHT:&new{2024-04-09 (火) 13:44:55};SIZE(10){ [ID:pw10A/D3ZY.]}
--そもそもの問題として一定エリア内に湧ける大型の数が決まっている
別の大型が枠を食い潰してる状態や複数の湧き位置候補がある場合もある
「時間だけスキップして同じ場所で狩り続ける」がそもそも困難
湧き位置から周囲をざっと見回して別の大型がいるならそいつも始末したほうがいい
或いは近場にいくつも湧き候補地がある場所で狩りをして抽選率を上げるか
RIGHT:&new{2024-04-09 (火) 14:34:00};SIZE(10){ [ID:.AzRuxUNOXQ]}
---一応、大型もデスポーンしてるからわざわざ狩りに行かず日付送りし続けるだけでもいい
ただ狩って掃除したほうが圧倒的に早い
RIGHT:&new{2024-04-09 (火) 14:35:29};SIZE(10){ [ID:.AzRuxUNOXQ]}
---この仕様のせいかは分かりませんが、ドレイクのセリフが移動中に突然出てきて、辺りを探してみてもドレイクは見つからないって現象が2回ほどありました。辺りにいたのはミノとサイクロだけでしたね。
RIGHT:&new{2024-04-10 (水) 00:53:05};SIZE(10){ [ID:WmNycE1WrCU]}
-メテオフォールとかぽーん洗脳の時に二本足で立って心臓届かない用にするの何なん?💢
ファイターの列空斬じゃ怯まないしホンマ糞
RIGHT:&new{2024-04-10 (水) 01:01:43};SIZE(10){ [ID:xB7eE.SZ4nU]}
--心臓まで登って妨害しろと言いたい所だが、登って攻撃する前に敵の行動は終わるからどうしようもねぇという2段構え
開発に対策聞いたら「洗脳されたポーンを倒しましょう」とか言いそう
それ対策ちゃうねん
前作では這ってる状態で洗脳使用してきたから妨害出来たけどさぁ
RIGHT:&new{2024-04-12 (金) 15:46:42};SIZE(10){ [ID:zFnO5srcPFw]}
--傾斜無ければ垂直爆跳断頭台届くよ
レベル30くらいの頃で、焦ってスティック入れて失敗しまくってたけど、一回中断させた記憶がある
ファイターは……フュリオスに賭けるしかないんじゃねえかな、うん
RIGHT:&new{2024-04-13 (土) 00:08:39};SIZE(10){ [ID:KXDsuFkoGck]}
-何十匹も狩ってきたけど、さっき初めてポーンが掴まれて
ド「貴様ノ主ハ私ダ……」
ポ「ああ…意識が…このままではみんなを…」
みたいなセリフ&掴み技が来てびっくり

これが竜憑きトリガーなんですかね
倒した直後はまだ初期症状来てませんが、ちょっと注意して確認しておこう…
RIGHT:&new{2024-04-12 (金) 23:03:33};SIZE(10){ [ID:w06K0g/S7to]}
--それは前作だと単に混乱させて他ポーンや覚者と敵対させる技でそれで終わりだった(何なら混乱耐性100%にしとけばボーナスタイムだった)
今作で変わってる可能性は否定できんわね
RIGHT:&new{2024-04-12 (金) 23:26:26};SIZE(10){ [ID:Y1s/NL1FzXA]}
---なるほど前作からあった技なんですね~
この後、10日ほど進めてみたものの、症状が出なかったので無関係かもしれません
RIGHT:&new{2024-04-13 (土) 00:59:01};SIZE(10){ [ID:w06K0g/S7to]}
-王都にコンニチハしてくるドレイク君いつ見ても草
レイド戦みたいで楽しいのも◎
RIGHT:&new{2024-04-12 (金) 23:59:49};SIZE(10){ [ID:kJnkKz37kjI]}
--近づくまで周りに人が居てものんびりしてるの草生える
待ち合わせ場所ちゃうんやぞ
ってか誰も待ってねぇよ
RIGHT:&new{2024-04-13 (土) 16:40:22};SIZE(10){ [ID:zFnO5srcPFw]}
--どういうトリガーなのか分からんが、大体北東門に湧いてるようになったな
以前はサイクロプスだったのがドレイクに置き換わった感じ
特にバクバタルから帰ってきたときはまず出現してる
広場付近の人が屈んでると、あっ…てなる
…でも大体逃げられる
RIGHT:&new{2024-04-15 (月) 23:29:35};SIZE(10){ [ID:JOXqL3QjLYI]}
-フォースドサイレンスがあれば、雷・炎・メテオの魔法詠唱中にフォースドサイレンス当てて詠唱中断させると怯ませたりも出来ます。沈黙化中は口の周りに紫色の靄が出て視認しやすいです。
普段一方的に攻撃される飛行中の魔法なんかは、詠唱中断させると確定で墜落しダウンさせることが出来るのでぐっと戦闘が楽になるのでオススメです。
あと覚者が杖や大杖持ってる時限定なのか、ドレイクもフォースドサイレンスしてくる時もあります。
RIGHT:&new{2024-04-14 (日) 13:58:39};SIZE(10){ [ID:MWFpy66zjj2]}
-リオレウスで反省したと思ったら、全然反省していないカプコン君
RIGHT:&new{2024-04-14 (日) 14:17:47};SIZE(10){ [ID:szklEw/lI3M]}
-周りにいないのに急に話しかけてくることあるけどあれなんなんだろう
RIGHT:&new{2024-04-23 (火) 23:58:22};SIZE(10){ [ID:kRzrCh4/NIM]}
--自分も洞窟の壁を貫通して話しかけられた時は少し焦った
急いで出現場所に見に行っても案の定飛び去ってる後だったし、振る舞いがマイペースすぎて草生えた
RIGHT:&new{2024-04-24 (水) 05:25:43};SIZE(10){ [ID:kJnkKz37kjI]}
-ザッと見た感じコメント含めてまだ記載されてないのだと、礼拝の祠(ルズのいる所)西の川沿いを南に下っていった所にもドレイクいるね(見落として重複してたらすまん)
RIGHT:&new{2024-04-26 (金) 21:24:13};SIZE(10){ [ID:/lt9roHtjqM]}
-なんかアプデ来てからドレイク君逃げるスピード早くなった?
RIGHT:&new{2024-04-28 (日) 03:13:43};SIZE(10){ [ID:ZO69Wg6gZeM]}
-「覚者ヨ…我ニ力を示セ…」
って言ってきたから、見つかったかと思って急いで出現場所に走ったら、鼻提灯でぐっすりおねむり中だったドレイクさん…寝言か?可愛ええ…
RIGHT:&new{2024-04-28 (日) 16:15:35};SIZE(10){ [ID:8l.hfFKtYZE]}
-あと、「選バレシ者ヨ…ソウダ…」って言ってきたからふと見たら、遠くで溺れ死んでた。
コレでボイスも色々な個体がいたら最高だったのになぁ…w
RIGHT:&new{2024-04-28 (日) 16:48:15};SIZE(10){ [ID:8l.hfFKtYZE]}
-ポーンに知識があると、洗脳攻撃が来た時、足に組み付いて押し倒して阻止してくれる。
たぶん、メテオとか二本足で立ち上がる攻撃もコレで阻止できる。
ポーンの混乱は、今作では万能薬で解除できない。
RIGHT:&new{2024-04-28 (日) 16:52:36};SIZE(10){ [ID:8l.hfFKtYZE]}
-フォースドサイレンスも使うのでソーサラー覚者ならポーンのキュアか喉薬は持っておいた方が良い
RIGHT:&new{2024-05-03 (金) 12:44:41};SIZE(10){ [ID:lkCRtnFvPok]}
-ドラゴンとドレイクの攻撃パターンをまとめて更新!
書いていて思ったのは「あれ?パターン的にはドレイクの方が強くないか?」ということ
実際にはドラゴンの方が強い。強いはず。強いんじゃないかな。
RIGHT:&new{2024-05-05 (日) 20:40:12};SIZE(10){ [ID:Q1xg31F9.9A]}