コメント/武具強化 の変更点

最終更新:

#author("2024-05-07T21:52:52+09:00","","")
#author("2024-05-19T22:40:18+09:00","","")
[[武具強化]]

-武器は武器種や目的によって選択肢多いけど防具はドワーヴェン一択って感じだ
RIGHT:&new{2024-03-29 (金) 10:50:01};SIZE(10){ [ID:VNNJzYIUGXg]}
--メイジ・ソーサラーなら物理防御上げるのも悪くないのかなって思ってバターリにしてるわ
RIGHT:&new{2024-03-29 (金) 12:52:46};SIZE(10){ [ID:449RVsSIr0c]}
---どちらかというと服系の職こそドワーヴェンだわ、一択っていったけどウォリとかの重装系が別派生にするのはまあわかる
RIGHT:&new{2024-03-29 (金) 14:11:53};SIZE(10){ [ID:VNNJzYIUGXg]}
-なにこれ、こんな仕様説明あったっけ?全財産つぎ込んで買った魔法武器をバターリにしたんだけど。
RIGHT:&new{2024-03-29 (金) 12:08:45};SIZE(10){ [ID:xS5Jo03mfiA]}
--チュートリアルヘルプ飛ばしただけや
RIGHT:&new{2024-03-29 (金) 12:14:41};SIZE(10){ [ID:BWs/Crdj7I.]}
-ドワーヴェンは平均的に高めるがヴェルムンディアンよりやや低めって説明にありますが、試したところどちらも同じ上昇量でしたね。軽量化を取るか、吹き飛ばし力を取るかの違いと思います
RIGHT:&new{2024-03-29 (金) 16:35:07};SIZE(10){ [ID:MWFpy66zjj2]}
--実際に1週目の店売り最終武器で3段階強化まで試したところ、ヴェルムンディアンとドワーヴェンで物理/魔法の攻撃力が数ポイント違いました。ドワーヴェンが少し低めという結果。全武器種で試したわけじゃないので、武器によって仕様が違うのかバグなのかわかりませんね
RIGHT:&new{2024-03-29 (金) 22:08:58};SIZE(10){ [ID:5D0z92qQiAA]}
---多分だけど、レベルアップとかしてない??
ポーンやプレイヤーによっても装備値違うし、検証途中でジョブやレベルが変われば値も変わるんじゃないかな?
YouTuberの人で検証してる人いたけどそこらへんで数値が変化してて奔走してた
RIGHT:&new{2024-03-30 (土) 17:56:53};SIZE(10){ [ID:z/PC1ACMCyg]}
-吹き飛ばし耐性高めるとそんなに体感できるほど変わるもん?
RIGHT:&new{2024-03-29 (金) 19:24:38};SIZE(10){ [ID:Dp7d7gpxR.k]}
--変わる変わる
ソーサラーとかでせっかく強くなったのにそこら辺の雑魚キャラに一方的にタコ殴りにあうの癪に障るやん?
怯み耐性振っとけば無視して唱えられるからカチンコチンよ。
どうせ防御力なんてレベル上げてHP高まったら要らんしな
RIGHT:&new{2024-03-30 (土) 21:59:29};SIZE(10){ [ID:z/PC1ACMCyg]}
-マジでこれどれにするか迷う。バランス良く軽量化も魅力的だけど、威力や防御力重視でも良さげだし。
RIGHT:&new{2024-03-29 (金) 23:14:07};SIZE(10){ [ID:6CuwTOOVCcY]}
-ぶっちゃけヴェルムンディアン選ぶ価値ゼロだよな。
重量最終的に半分になるなら途中で下げる意味ないし。
全装備強化するつもりで進めてるけど、ヴェルムントならではの装備(敬拝とかそこらの一式)はヴェルムンディアンにするけど、それ以外の防具は全てドワーヴェンにして、物理武器もドワーヴェン、魔法武器だけエルヴェンかなぁ。バターリは微妙って感じ。
正直このゲーム怯みゲーだしドワーヴェン様様ですわ。
RIGHT:&new{2024-03-30 (土) 17:51:35};SIZE(10){ [ID:z/PC1ACMCyg]}
--竜覚醒させた際の光り方がちょっと自分に合わない。けど重量も如何にかしたいって人はヴェルムンディアンの三段回目止め人もいるんじゃないかな
RIGHT:&new{2024-03-30 (土) 20:01:32};SIZE(10){ [ID:MWFpy66zjj2]}
---ゼロだよなといいつつもその意見は分かるよ笑
全装備揃えるってなると並べた時の見た目とかもこだわりたいしね
RIGHT:&new{2024-03-30 (土) 21:56:45};SIZE(10){ [ID:z/PC1ACMCyg]}
---重量に関して言えば、長い目で見ればコガネムシ集めりゃ低身長だろうがいくらでも増やせるから強化できるんよね
序盤中盤あたりで竜覚醒解放前でウォリアー使ってる人だったら必要かもね
RIGHT:&new{2024-03-30 (土) 22:02:36};SIZE(10){ [ID:z/PC1ACMCyg]}
---特に武器とかだと顕著に現れるから分かりすぎる。設定でエフェクト消したりするアプデ来ないかな……。
RIGHT:&new{2024-04-04 (木) 15:36:54};SIZE(10){ [ID:KApYWTTHAGw]}
---地味にメデューサの魔弓はすごく重いから3回ヴェルムンディアン使うのもなくはないと思う。竜覚醒使うときに16kgぐらいあるか14kgぐらいかで最後1㎏変わる。
RIGHT:&new{2024-04-04 (木) 15:48:40};SIZE(10){ [ID:ndlO5FGrbDs]}
--後一応言うとコガネムシに関しても全体の数に関しては限りがあるから無限に増やせるわけではない。まあ目に映るもの全て拾いつくすスタイルでもなければポーン二人旅みたいなプレイして、なおかつ両方体格小さ目でも余るぐらいだから重量に余裕があるってのは合ってるが。
RIGHT:&new{2024-04-05 (金) 10:48:25};SIZE(10){ [ID:qwfCQ785MHc]}
-一部の武器で検証したら
ヴェルムンディアン
攻撃+130 魔法+130 重量ちょい軽
バターリ
攻撃+150魔法+110
エルヴェン
攻撃+110魔法+150
ドワーヴェン
攻撃+130魔法+130吹き飛び+165
って感じの幅だった。
竜覚醒に関しては結晶のコストによって上がり幅が変わって、魔法武器なら攻撃+30魔法+60、物理武器なら攻撃+60魔法+30みたくその武器ごとに上がり幅が変化する感じ。
ジョブ武器ごとにどれが良いみたいな意見聞けたら嬉しい。
個人的には魔剣士あたりもドワーヴェンの方がいいんじゃないかとすら思えてきた。
RIGHT:&new{2024-03-30 (土) 18:13:00};SIZE(10){ [ID:z/PC1ACMCyg]}
--上の奴も言ってるけど竜強化すりゃ重量半分になるから全部どわーヴぇんでええわ
RIGHT:&new{2024-03-30 (土) 18:23:49};SIZE(10){ [ID:mmxNZ7M85Ww]}
---ID見てくれ、その上のやつが検証した結果杖以外はドワーヴェンって話や笑
魔法職は物理ほぼいらんか杖だけエルヴェン安定やな
魔法に怯みはいらんし
RIGHT:&new{2024-03-30 (土) 21:52:35};SIZE(10){ [ID:z/PC1ACMCyg]}
-ここだと言及されてないし、強化の項目だと書いてなけど、エルヴェンだと重量軽減、バターリだと重量増加かかるけどたぶん仕様でいいんだよね?
RIGHT:&new{2024-03-31 (日) 16:21:37};SIZE(10){ [ID:5Fp1LNoV0gs]}
--仕様だよ。
RIGHT:&new{2024-04-04 (木) 15:38:52};SIZE(10){ [ID:KApYWTTHAGw]}
-めちゃくちゃ限定的な話として、自分で魔法使わないけどフローティングだけ使いたいアリズンのプレイヤーなら、ウッドスタッフにヴェルムンディアンで一番軽いフローティング用杖の確保とかは出来る
証探しとかの探索にどうぞ
RIGHT:&new{2024-04-04 (木) 13:08:11};SIZE(10){ [ID:8dh2ImJbvDw]}
--装備武器の中で杖が一番重くなかったら意味なくない?
RIGHT:&new{2024-04-04 (木) 18:50:31};SIZE(10){ [ID:VNNJzYIUGXg]}
---武器替えのスキル抜いた場合はきっちり全武器の重量加算されるんじゃなったかな?
RIGHT:&new{2024-04-05 (金) 13:51:48};SIZE(10){ [ID:z.SCpjyzCYc]}
---あー、武器替え採用してなかったら所持重量になるからか
RIGHT:&new{2024-04-05 (金) 14:12:14};SIZE(10){ [ID:VNNJzYIUGXg]}
--同じノリで分捕り用の短剣も移動用の杖と同じく最軽量にしてるわ
RIGHT:&new{2024-04-08 (月) 10:21:29};SIZE(10){ [ID:qwfCQ785MHc]}
-重い装備だとバターリやドワーヴェンがシャレにならん重さになる、竜覚醒までいければいいけど、その前の素材で強化泊まるともう着る漬物石なんだよな…元から軽いなら途中強化でも問題なく使えるが
RIGHT:&new{2024-04-04 (木) 15:47:39};SIZE(10){ [ID:qa/ALgo4J4A]}
-他人のぽぉんの武器見てみたらどわーべん大杖とえるヴぇん大杖で竜覚醒まで終わらせると魔攻100弱くらい違うな、でけぇな
RIGHT:&new{2024-04-04 (木) 21:59:58};SIZE(10){ [ID:mmxNZ7M85Ww]}
-香炉って吹き飛ばし関係ある?
ないならヴェルムンディアンでもいいかも
RIGHT:&new{2024-04-05 (金) 11:16:15};SIZE(10){ [ID:hfLJNfpLGl2]}
-吹き飛ばし力ってそもそもなんなんの?敵からダウン取りやすいなるの?
RIGHT:&new{2024-04-06 (土) 16:40:53};SIZE(10){ [ID:iLkBL4QoIzA]}
--オーガとかサイクロプス辺りがよろめいてる時に攻撃でダウンさせやすくなる。そもそもよろめき中なら引き寄せで転倒させられるから、引き寄せ持ちのシーフがいると恩恵が薄い
RIGHT:&new{2024-04-06 (土) 17:43:25};SIZE(10){ [ID:ndlO5FGrbDs]}
---ありがとう!よろめきまでも早くなるのかな?それなら有用なんだろうけど
RIGHT:&new{2024-04-06 (土) 18:20:14};SIZE(10){ [ID:JV7AoPNEOrI]}
---よろめきも早くなるはず
RIGHT:&new{2024-04-08 (月) 05:40:04};SIZE(10){ [ID:ndlO5FGrbDs]}
-希少な装備を適当な強化しちゃったから強化段階を巻き戻せるようにしてほしいわん
RIGHT:&new{2024-04-06 (土) 17:32:33};SIZE(10){ [ID:6o.shuxyQ56]}
--2週目入ると竜識者が結晶1つでやってくれる。使った素材はたぶん返ってこない。
RIGHT:&new{2024-04-06 (土) 18:54:50};SIZE(10){ [ID:QzVbgiCCaTU]}
-マジか!情報ありがとう!
RIGHT:&new{2024-04-06 (土) 19:38:53};SIZE(10){ [ID:6o.shuxyQ56]}
--↑の枝へのレスです。。。失礼しました
RIGHT:&new{2024-04-06 (土) 19:40:58};SIZE(10){ [ID:6o.shuxyQ56]}
-魔導弓で吹き飛ばし力あげる意味はある?
吹き飛ばし力は物理攻撃だけ?
魔法系にも影響ある?
RIGHT:&new{2024-04-07 (日) 16:21:48};SIZE(10){ [ID:KN4hsYlnAbs]}
--魔導弓のスキルに物理属性無い(はず)だからエルヴェンでいいと思う
RIGHT:&new{2024-04-11 (木) 01:16:24};SIZE(10){ [ID:HDUkyTxjpa6]}
-上にも書いてあったが魔法に吹き飛ばし力無関係なのマジか…。大杖ドワーフ強化しちゃった…。
RIGHT:&new{2024-04-08 (月) 00:35:54};SIZE(10){ [ID:uWWLgB2RPSI]}
--無関係って程でもないと思うよ。適当に撃ったロックビート1発で転倒させられたりとかあるから
RIGHT:&new{2024-04-08 (月) 05:38:52};SIZE(10){ [ID:ndlO5FGrbDs]}
---ロックビートは威力魔法で計算してるだけの物理属性だからロックビートには影響は出るけど他の魔法は・・・ってことだと思うよ
RIGHT:&new{2024-04-10 (水) 13:33:14};SIZE(10){ [ID:qwfCQ785MHc]}
-メイジとかの通常攻撃ってあれ魔法なの?
RIGHT:&new{2024-04-08 (月) 02:08:37};SIZE(10){ [ID:CH3N6MJLE0A]}
--杖からピュンピュン飛ばすあれは魔法判定だよ
RIGHT:&new{2024-04-08 (月) 04:55:32};SIZE(10){ [ID:A69C7RUwgb2]}
-まとめると物理ドワーヴェン魔法エルヴェン防具ドワーヴェンが鉄板。だけど竜覚醒のエフェクトが嫌いなら過不足なく上がって軽くなるヴェルムンディアンも有りってとこか
RIGHT:&new{2024-04-08 (月) 10:36:57};SIZE(10){ [ID:dCsBMXgO2DE]}
-ヴェルムンディアンは序盤や特に貴重でない繋ぎ武器なら全然有り
RIGHT:&new{2024-04-08 (月) 20:23:12};SIZE(10){ [ID:sTJdLE21YZw]}
--ヴェルムンディアンの重量軽減は覚醒できない序盤が一番輝く
終盤の装備が出たらどれで強化するか考える程度でそれまで全部ヴェルムンディアンでいい
杖や魔法弓はエルヴェンにしないと勿体ないがアクセス悪いし序盤なら誤差だよ誤差
RIGHT:&new{2024-04-09 (火) 02:55:08};SIZE(10){ [ID:EPFfag66ExA]}
-現状物理はレベルで上昇しないドワーウェン一択だけどあまりに選択の余地がなさ過ぎてそのうちアプデでテコ入れされそうだよね
こんなこと言い始めるとキリがないけどせめてそうなる時は素材は返却して欲しいものだ
RIGHT:&new{2024-04-09 (火) 10:35:43};SIZE(10){ [ID:DpfvCvbVhdQ]}
--不具合でもないのに返却されるわけ無いでしょ
RIGHT:&new{2024-04-09 (火) 13:17:53};SIZE(10){ [ID:PJe7Lp5aUY.]}
-肌感、弓はバタでもいい気がする…
・小型には渦巻きでも弱点エイムでも確定怯みが取れる
・大型で怯みやすいのは弱点エイムだけでほぼループする
・大型で怯みにくいのは吹き飛ばし上げても有意に回数が増えない
・攻撃頻度に対して威力が低いので少しでも威力を上げたい
怯みやすい/にくい奴で差が大きすぎて弱点狙いがしやすい弓だと恩恵あんまない感じ
バタでやりやすくなった人がいたら教えてほしい
RIGHT:&new{2024-04-10 (水) 08:05:51};SIZE(10){ [ID:/8NLf.xeb2A]}
--というか武器でドワーヴェンが目立って有効なのって素殴りでも体勢崩しを狙える大剣・大槌とメイス、シールドバスターのある盾くらいでは?と思い始めた
弓や短剣なんかはシンプルにバタルで火力重視で良いような気がするね
デフォで属性もついてる魔双剣はどうだろ?
RIGHT:&new{2024-04-14 (日) 12:59:11};SIZE(10){ [ID:ZwUDbApoScc]}
---魔双剣は連撃を重視するならバターリで良さそう。チャージとか魔法攻撃重視ならエルヴェンか平均上げじゃないかな?ドワーヴェンが一番良いのは防具だと思う。動作中断されにくくなって敵にリンチされても逃げやすくなる。全ての職で恩恵を得られる
RIGHT:&new{2024-04-17 (水) 14:36:49};SIZE(10){ [ID:ndlO5FGrbDs]}
---チャージって言うのは散ジル魔弾のことね。魔法攻撃は狙ウ魔刃と放ツ魔槍のことね。略そうとしたら分かりにくくなった
RIGHT:&new{2024-04-17 (水) 14:43:22};SIZE(10){ [ID:ndlO5FGrbDs]}
---魔双剣もドワーヴェンかヴェルムンディアンでよくね?物理・魔攻両方重要で尚且つ前線で戦うから大型をダウンさせる吹き飛ばし力も無駄にならない。後ろでずっとバリア貼って魔槍連打とかならエルヴェンでいいけど魔弾ワープからの追撃や乱レ咬ミを主力にしてるなら平均上げの方がいいと思う
RIGHT:&new{2024-04-25 (木) 11:04:44};SIZE(10){ [ID:oSYVWfJZ0dI]}
-武器強化の初期化は2周目らしいけど、1周目でも加護なき世界にいけば出来るようになるのかな
RIGHT:&new{2024-04-20 (土) 10:22:59};SIZE(10){ [ID:CLXGZaMUj.I]}
--加護なき行ったけどできなかったですね
RIGHT:&new{2024-04-24 (水) 21:38:42};SIZE(10){ [ID:trkWIqsjs1U]}
-防具強化ってドワ3強化のがいい感じですか?
自分ソサラでやってて物理防御不安なのでバタ3でもいいのかなって思ったんですけどそのへんいかがですか識者の皆様…
RIGHT:&new{2024-04-30 (火) 16:05:48};SIZE(10){ [ID:.X.Dzc6UNrg]}
--防御の高さは誤差レベルだけど吹き飛ばし耐性にからに差が出るしドワかなぁ。
エルデンリングの強靭のような「幾つあれば大抵の攻撃は1回分よろけずに耐えられる」とかっていう明確な閾値がないから、吹き飛ばし耐性もお守り感あるけど。
RIGHT:&new{2024-04-30 (火) 23:56:46};SIZE(10){ [ID:K34A6fnb7bY]}
--強化で伸びる数値は防具の素の防御力に比例するから、素の物理防御が低い魔法使い向け装備だとバタでも物理防御はイマイチ伸び悩む。全身ドワ3で吹き飛ばし耐性上げきると攻撃食らいながらでもかなり動けるようになるから、被弾率が下がって被ダメは減らせるはずよ。
RIGHT:&new{2024-05-01 (水) 00:22:24};SIZE(10){ [ID:PVT93K2Y8hk]}
---追記 吹き飛ばされにくい=>詠唱や攻撃を中断されずに攻撃機会が増える=>殲滅速度が上がって被ダメが減る、ってことでもある。なので防具はドワ3推奨な感じ。
RIGHT:&new{2024-05-01 (水) 01:26:49};SIZE(10){ [ID:PVT93K2Y8hk]}
---とっさの回避やガードができないジョブだと快適さを実感する場面はちょくちょくあるね
RIGHT:&new{2024-05-01 (水) 09:10:14};SIZE(10){ [ID:fJaI.gbToHY]}
-ハードモードとかないから現状だとどのボスでも過剰火力だし脳死でドワーヴェン一択。DLCきたらそもそも武器防具更新することになるし攻撃力100のために吹き飛ばし数百犠牲にする意味がない
RIGHT:&new{2024-05-06 (月) 10:55:53};SIZE(10){ [ID:0ym4xq5TeZI]}
-あくまで個人的な感想だが
ウォリアー、魔剣士、ファイターのメイスと盾はドワーヴェン
上記以外の物理職はバターリ
上記以外の魔法職はエルヴィン
序盤(〜中盤)やメド弓、アリズン等で火力目的以外に使用する装備はヴェルムンディアン
防具は序盤(〜中盤)はヴェルムンディアン、それ以降はドワーヴェン
RIGHT:&new{2024-05-07 (火) 21:45:46};SIZE(10){ [ID:Z52sfWm6gMM]}
--すまん修正
防具はドワーヴェン前はバターリも追加で
RIGHT:&new{2024-05-07 (火) 21:52:52};SIZE(10){ [ID:Z52sfWm6gMM]}
-リザードマン系用に竜強化までしたエルヴェンとドワーヴェンのフロストエッジ使い分けてみたけど、
単純な火力に体感の違いはあまり感じられなかったな
ただマグマスケイル相手にした検証で、「引き寄せ」でひっくり返すのに必要な回数がドワーヴェンで1回なところ、吹き飛ばし力に強化の付かないエルヴェンだと2回必要だった。
属性短剣でも引き寄せの使い勝手向上を考えれば、ドワーヴェン一択で良さそうね
RIGHT:&new{2024-05-19 (日) 22:40:18};SIZE(10){ [ID:pEk6pI/yYJ.]}