スラッジ の変更点

最終更新:

#author("2024-04-17T15:41:46+09:00","","")
#author("2024-04-27T19:48:43+09:00","","")
#infobox(monster){{
name=スラッジ
image=スラッジ.webp
zokusei=
bui=なし
xp=717
jp=80
}}

#contentsx

*スラッジについて [#o4bf729d]
溶岩性の物質で構成された[[スライム]]の変種。
この手の魔物をラヴァスライムと呼称する作品もある。

付近に生息する[[マグマスケイル]]は炎属性に耐性があり、こいつらの餌食にはなっていない模様。
火山という極端な環境では生態系も他とは異なっているようだ。


*スラッジから入手できるアイテム [#l0436591]
|CENTER:400|c
|ドロップアイテム|h
|泡立つ粘液|

|CENTER:400|c
|盗めるアイテム|h
|腐りかけの極上ケモノ肉|


*スラッジの生息地 [#g704c77d]
-[[山麓の洞穴]]
-[[発掘現場]]の西の溶岩地帯


*スラッジの攻略方法 [#j9acff24]
基本的な性質は[[スライム]]と同様。
非常に厄介なことにこいつに触れると油炎上状態になり急速にHPを失う。
非常に厄介なことにこいつに触れると油延焼状態になり急速にHPを失う。
接触中は鈍足になる作用と合わせて為す術もなく丸焦げにされがち。
対策もなしに近接武器による攻撃を仕掛けるのは自殺行為と言える。

水濡れ状態にすると凝固し、物理ダメージが通るようになる。
山麓の洞穴ではこいつの出てくるポイントの周囲に水が入った壺があるので上手く活用しよう。
溶岩地帯で天候が雨になった場合はボーナスタイムとなる。

*コメント [#ee5b9647]
#pcomment(reply)