マグマスケイル の変更点

最終更新:

#author("2024-04-03T21:15:47+09:00","","")
#author("2024-05-04T15:43:07+09:00","","")
#infobox(monster){{
name=マグマスケイル
image=マグマスケイル.webp
zokusei=
bui=
xp=816
jp=85
}}

#contentsx



*マグマスケイルについて [#o4bf729d]
-硬い皮膚で覆われたリザードマン「ラトラー」の強化版
打撃属性以外の攻撃は頭に当たると大きく弾かれる
尻尾と腹部が比較的柔らかい
アガメン火山島の溶岩地帯に生息する[[ラトラー]]の強化版。
斬撃属性の攻撃は頭に当たると大きく弾かれる。
尻尾と腹部が比較的柔らかい。

*マグマスケイルから入手できるアイテム [#l0436591]
|CENTER:400|c
|ドロップアイテム|h
|黒鱗|

|CENTER:400|c
|盗めるアイテム|h
|南鉄鉱|


*マグマスケイルの生息地 [#g704c77d]
-火山島
-アガメン火山島


*マグマスケイルの攻略方法 [#j9acff24]
ラトラーに炎属性が追加されただけで、基本的な対処方法はあまり変わらない。
基本的な対処方法は[[ラトラー]]と変わらないが攻撃のパターンが増えている。

全身が物理的に極めて堅牢で、特に頭部に剣などの刃状の武器を当てると大きく弾かれて隙を晒してしまう。
幸いにも尻尾は比較的柔らかいので、ほかのリザードマン系の敵と同じように背後に回って尻尾を攻撃するとよい。
赤熱状態になってから繰り出される攻撃には延焼効果がある。
口から吐き出してくる油粘液による油濡れと組み合わさると更に被害が拡大する。
体が赤くなっている間はゴリ押ししない方がよい。

鈍器(ファイターのメイスや盾攻撃、ウォリアーの大槌など)や打撃(拳やアーチャーの蹴りなど)ならば頭に当たっても弾かれることなく攻撃を続行できるため、それらの武器やスキルを積んでいくとよい。
物理ダメージは通りにくいものの、吹き飛ばし力を高めておけば打撃属性で殴っているだけで簡単にダウンするようになるので、そのまま渾身の追撃に繋げると大ダメージを与えられる。







*コメント [#ee5b9647]
#pcomment(reply)