憧れを手に の変更点

最終更新:

#author("2024-04-03T12:13:16+09:00","","")
#author("2024-04-03T14:04:45+09:00","","")
#contentsx


*憧れを手にについて [#caa2d82d]
メルヴェから北、もしくは国境監視団宿営地から北西にあるエイニの家にいるトリーシャから受注。
トリーシャが1人の時に受注できるので、エイニとエイノが家にいる場合は、トリーシャを「掴む」で担いで家の外に出してから話しかけるとよい。

|400|c
|&lazyimg(エイニの家の場所.webp);|

*報酬 [#xabe593f]
#style(class=table_box){{{
|>|CENTER:50|CENTER:70|CENTER:170|c
|XP|JP|お金|アイテム|h
|2000||3000G|スペルキャスティング&br;大魔法の覚え書き&br;大魔術真書|
}}}

*攻略 [#z10cb117]
''1. 魔導書を集める''
魔術師の信条より先に受注すると魔導書のありかの大まかな場所を教えてもらえる。
集める魔導書は「[[魔術師の信条]]」と同じなので詳しくは[[魔術師の信条]]を参照。
この「憧れを手に」も要求される5冊の魔導書のうち、最低3冊集める必要がある。

贋作を作る事で「[[魔術師の信条]]」と両方達成可能だが、「憧れを手に」に贋作を渡すとマスタースキル習得のアイテムをもらえない(可能性がある)。
そのため、贋作は「魔術師の信条」に、本物は「憧れを手に」に渡すと良い。

※一部の魔導書は複数冊存在する
※一部の魔導書は複数冊存在するので、片方に本物5冊を渡しても、もう片方のクリアに必要な本物を集めることは可能。

#hr
''2. 魔導書を渡す''
魔導書を渡すとターコイズリングを入手。
3冊渡すとこれで全部よね?と言われるので「はい」を選ぶと次へ。

#hr
''3. 後日、様子を見に行く''
1日後にエイニの家の前に行くとイベントが発生する。
エイニの家のすぐ西にはキャンプ地があるので、そこでキャンプすると日数を経過させるのが楽。

※いつのまにかエイニorエイノが死んでおり、日数経過させても4.が発生しないことがある。
 その場合、ヴェルンワースの遺体安置所を見てみよう。

#hr
''4. トリーシャを魔力切れにさせる''
エイニの家に行くとトリーシャが暴走している。
トリーシャに近づくとテレポートで逃げるが、何度か繰り返すと息切れするので「掴む」と取り押さえられる。

#hr
''5. トリーシャの目覚めを待つ''
1日後にエイニの家に行くとクエストクリア。
トリーシャからもらえる「大魔法の覚え書き」はマスタースキル「メテオフォール」を習得、エイニからもらえる「大魔術真書」はマスタースキル「チアーオブザゴッド」を習得できる。

クリア直後にスキルアイテムが貰えない場合、いったん時間を置くと良いようだ。
*コメント [#nb481f22]
#pcomment(reply)