第7章 闇の紋章士 の履歴(No.3)

最終更新:

拠点

マップ情報:グランスール大橋

推奨基本兵種Lv.7
出撃9人(リュール+8人)
勝利条件オルテンシアを撃破する
敗北条件リュールが撃破される
第7章N.jpg
第7章H.jpg
第7章L.jpg

攻略ポイント

0. 出撃準備

戦闘開始後にスタルークシトリニカラピスが加入するので出撃人数が若干少ない9人となっている。
敵は槍、斧、剣、魔道士などバランス良く配置されているので、この3人も含めてバランス良く編成しよう。

敵将と強敵のロサードが飛行系なのでエーティエを出撃させておくと良い。
また、ロサードとゴルドマリーのスキルにより、男性ユニットで攻撃するのがやや不利になるので、同等の強さであり出撃に迷った場合は女性ユニットを選ぼう。

1. 進軍する

橋の南北に部隊をわけて敵を分散させつつ進軍させよう。
敵は槍同士で固まっていたりするので武器の相性を考えてユニットを配置していくと楽に倒していける。

橋の中央付近では敵が多いので、危険そうなら少し下がって守備力の高いユニットを道が狭くなっている場所に配置して待ち構えるのが安全。

2. オルテンシアを撃破する

オルテンシアは射程ギリギリの範囲に入っても移動してこない。そのため、複数の敵の範囲に入らなければならないので交戦する際は危険を伴う。
比較的安全な策としては防衛床にマルスとエンゲージした主人公を配置し、レイピアを装備させておくと回避率が相当高くなるのでほとんどの攻撃を回避できるようになる。

オルテンシアを誘い出したらそのまま倒してしまってもいいが、余裕があればロサードも倒して「はがねの斧」を入手しよう。

クリア後

ユニット情報

No.名前
増援条件
クラス
スタイル
難度LVスキル装備・所持品
1オルテンシア&???◆テイマー
飛行
N13煌めく理力
デュアルアタック
オールフォーワン
エルファイアー
マスタープルフ
ノーブルレイピア
2ロサードドラゴンナイト
飛行
N1微笑みはがねの斧
3ゴルドマリーブレイブヒーロー
連携
N1溜め息はがねの剣
4イルシオン兵ソードペガサス
飛行
N8なしてつの剣
5イルシオン兵ソードペガサス
飛行
N8なしてつの剣
6イルシオン兵アクスナイト
騎馬
N10なし手斧
7イルシオン兵アクスナイト
騎馬
N10なし手斧
8イルシオン兵ソードアーマー
重装
N10なしてつの剣
9イルシオン兵モンク
気功
N8なし基本の体術
ライブ
10イルシオン兵ソードアーマー
重装
N10なしてつの剣
11イルシオン兵アクスナイト
騎馬
N10なしてつの斧
12イルシオン兵アクスナイト
騎馬
N10なしてつの大斧
13イルシオン兵ソードペガサス
飛行
N8なしてつの剣
14イルシオン兵ソードペガサス
飛行
N8なしてつの剣
15イルシオン兵マージ
魔道
N8なしファイアー
16イルシオン兵マージ
魔道
N8なしファイアー
17イルシオン兵ランスファイター
連携
N9なし手槍
18イルシオン兵ランスファイター
連携
N9なしてつの槍
19イルシオン兵ランスアーマー
重装
N10なしてつの槍
20イルシオン兵ランスアーマー
重装
N10なし手槍
21イルシオン兵ソードペガサス
飛行
N8なしてつの剣

コメント

コメントはありません。 コメント/第7章 闇の紋章士



利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください