ユナカ の変更点

最終更新:

#author("2023-02-08T10:34:32+00:00","","")
#author("2023-02-20T11:44:16+00:00","","")
#infobox(character){{
name=ユナカ
image=ユナカ.jpg
class=シーフ
proficiency=短剣(天性)
sp=500
gender=女
birthday=7月28日
cv=ファイルーズあい
}}
#contentsx

*ステータス [#i4c900e3]
|80|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:40|c
|項目|LV|移動|HP|力|魔力|技|速さ|守備|魔防|幸運|体格|h
|~初期値|6|5|25|8|5|13|12|9|7|8|5|
|~初期値|6|5|25|8|5|14|12|9|7|8|5|
|~限界値||||-1||+1|+2|-2|+2|-1||
|~成長率|||50|35|25|40|45|15|45|25|5|


*個人スキル [#x0708a11]
-殺しの技術
回避地形から攻撃した時、必殺+15


*解説 [#fb64f292]
第6章で紋章士セリカとともに加入。
初期クラスは特殊兵種のシーフ。

技・速さ・魔防が成長しやすい。力・魔力・守備は高くはないものの全体的にバランス良く成長する。
魔防と速さが高いこととナイフの射程が1-2ということから対マージ系として特に活躍できる。加入時点では上級兵種が少なく、歩兵で移動力が5あるというのも魅力。

また、シーフが装備できる短剣はやや強めとなっており、「てつのナイフ+5」で威力14、「はがねのナイフ+5」で威力16必殺10と隙のない武器となる。他の武器と比べて錬成に必要な素材は一緒なので、ユナカに装備させる武器として鉄→鋼へと移行しながら錬成するとかなり強力なユニットが誕生する。


*おすすめ紋章士 [#ed4d2a21]
-リン
速さの高いユナカにとって、さらに速さを伸ばせるリンと相性が良い。速さが高くなると回避しやすくなることや、ルナティックではユナカの速さを持ってしても追撃できない相手がそこそこいるため、そのあたりをカバーできるのも利点の一つ。また、残像は回避をするため、回避が高いユナカ相性が良い。
隠密スタイルの流星群も射程+10とるので遠くの敵を倒したり釣りだしたりするのに使いやすい。

-エーデルガルト
能力値ボーナスで力や守備を補える。
隠密スタイルなら戦技で回避+20となるので相性が良い。




*コメント [#b196bd6a]
#pcomment