大聖堂の戦い
最終更新: 2023-12-04 (月) 12:29:18
大聖堂の戦い [編集]
推奨Lv | 32 |
---|---|
出撃人数 | 主人公+ |
勝利条件 | 敵将の撃破 |
敗北条件 | 主人公、灰狼の学級の生徒いずれかの敗走 |
目次 |
マップ情報 [編集]
A | B | C | D | E | F | G | H | I | J | K | L | M | N | O | ||
1 | 1 | |||||||||||||||
2 | 2 | |||||||||||||||
3 | 3 | |||||||||||||||
4 | 4 | |||||||||||||||
5 | 5 | |||||||||||||||
6 | 1 | 1 | 1 | 6 | ||||||||||||
7 | 1 | 1 | 1 | 7 | ||||||||||||
8 | 1 | 1 | 1 | 8 | ||||||||||||
9 | 9 | |||||||||||||||
10 | 10 | |||||||||||||||
11 | 11 | |||||||||||||||
12 | 12 | |||||||||||||||
13 | 13 | |||||||||||||||
14 | 14 | |||||||||||||||
15 | 1 | 2 | 15 | |||||||||||||
16 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 16 | ||||||||||
17 | 8 | 9 | 10 | 11 | 17 |
攻略ポイント [編集]
1. 幻影 [編集]
赤き獣は毎ターン幻影を召喚し、幻影からHPを吸い取って回復する。
幻影はそれほど強くはないものの、ライナロックでHPや騎士団が削られないように注意。
2. 赤き獣 [編集]
まずは障壁を剥がすと良い。
幻影を処理しつつ、範囲が優秀な計略を使っていこう。
障壁を剥がしたターンは反撃を受けないのでチャンス。
待ち伏せなどのスキル解放タイミングにも注意してダメージを与えていこう。
ユニット情報 [編集]
No. | 名前 増援条件 | クラス 行動タイプ | 難度 | L V | H P | 力 | 魔力 | 技 | 速さ | 幸運 | 守備 | 魔防 | 魅力 | 移動 | スキル | 装備・所持品 |
1 | 赤き獣 | 赤き獣 | N | 36 | 血の宝杯の力 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
a | 幻影 | フェアラート | N | 15 | ライナロック 調合薬 ファイアー | |||||||||||
b | 幻影 | フェアラート | N | 15 | ライナロック 調合薬 ファイアー | |||||||||||
c | 幻影 | フェアラート | N | 15 | ライナロック 調合薬 ファイアー |
コメント [編集]
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照
当ゲームタイトルの権利表記
© 2019 Nintendo / INTELLIGENT SYSTEMS Co-developed by KOEI TECMO GAMES CO., LTD.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」