ラストワンダンジョン。
メインクエストとサイドクエストをクリアし、輝力を最大まで捧げると13日目に行けるようになる。
「祈りのキャンバス」のクエストはクリアする必要はない。
方舟から直接向かうか、デッドデューンの「遺跡本殿 東門付近」まで自力で行けばワープポイントがある。
箱舟で聖樹の状態を見たときに以下の文章が出たら輝力が最大値。
「聖樹ユグドラシルは静かに時を待っている
輝力をささげ、世界の命をつながねばならない。」
(サイドクエスト40個クリアで確認)
終極の冥宮では戦闘中も時間が進み、クロノスタシスも使用することができない。
ここでは必ず1層に1体のラストワンが出現し、倒した際のスコアランクによって1〜3層奥へ移動できる。
もうすでに倒しているラストワンは出現せず、ワープポイントのみ。
※2周目以降、限界突破をしてスコアランクが測定できない場合は必ず1層ずつ進めないので、3層ずつ進みたい場合はコンフィグで限界突破をOFFにする必要がある
ラストワンを全部倒して進むには時間が厳しいので大型モンスターを避けるか、
終極の冥宮に来るまでに大型モンスターのラストワンを倒しておくと良い。
終極の冥宮から出ても、デッド・デューンの遺跡本殿 東門付近のワープポイントから中に入れる。
※アクセサリの融合は2周目以降のみ。
階層 | エネミー | アクセサリの融合 |
01層 | ホプリタイΩ | なし |
02層 | ガッブルΩ | 甲竜のうろこ |
03層 | ザルティスΩ | 亡火のまがたま |
04層 | ゴーントΩ | なし |
05層 | グレムリンΩ | 魔性のとさか |
06層 | ドレッドノートΩ | なし |
07層 | ゴルゴノプス | 早咲きのコサージュ |
08層 | メガッブルΩ | 幻竜のうろこ |
09層 | グランガッチΩ | ぬくぬくショール |
10層 | グランプリンΩ | なし |
11層 | プチネロΩ | 亡氷のまがたま |
12層 | ユイジンシャンΩ | なし |
13層 | シュレディンガーΩ | 魔人狩りの覆面 |
14層 | ゴブリンΩ | 野性のとさか |
15層 | アパンダΩ | なし |
16層 | メイオベントスΩ | なし |
17層 | サボテンダーΩ | 闘士の鉢金 |
18層 | トリフィドΩ | 武者狩りの覆面 |
19層 | サイクロプスΩ | なし |
20層 | スケルトン | なし |
21層 | デザートサハギンΩ | 流賊のマシャッダ |
22層 | アースイーターΩ | 崩しのフード |
23層 | スカテネΩ | なし |
24層 | ますらおΩ | 亡雷のまがたま |
25層 | ゾモックΩ | 亡風のまがたま |
26層 | ドライアドΩ | なし |
27層 | ラフレシアΩ | 骸骨の耳輪 |
28層 | チョコボイーターΩ | 乱しのフード |
29層 | トレジャーボックス(エクスポーション) | |
30層 | トレジャーボックス(リフレッシャー) | |
31層 | トレジャーボックス(フェニックスの尾) | |
32層 | トレジャーボックス(エーテル) | |
33層 | エレキシュガル | ダイヤモンドマチネー |
エレキシュガルを倒すと以下のアイテムと解放報酬を入手。
ウェア「アルティメイタム」
ATB最大値+10
ダイヤモンドマチネー
最短で大型避けて潜る場合は以下のパターンがおすすめ。
01層ホプリタイ
04層ゴーント
07層ゴルゴノプス
10層グランプリン
13層シュレディンガー
16層メイオベントス
18層トリフィド
21層デザートサハギン
24層ますらお
27層ラフレシア
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照
© 2009,2010 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. CHARACTER DESIGN:TETSUYA NOMURA LOGO ILLUSTRATION:© 2009 YOSHITAKA AMANO
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」