初心者向け の履歴差分(No.1)

最終更新:

#author("2023-06-12T13:29:07+00:00","","")
#contentsx

*戦闘関連 [#xfc3ac4c]
**難易度の調整 [#i2f5d708]
本作では主に2つのプレイモードとオート系の指輪で難易度が調整できます。

''プレイモード''
プレイモードでは「ストーリーフォーカス」と「アクションフォーカス」の2つのモードがあります。
モードをストーリーフォーカスにするとアクションフォーカスよりも若干難易度が簡単になります。

''指輪''
本作ではオートで特定のアクションをやってくれる指輪を最初から所持しています。これらの指輪を装備することでアクションが苦手でも安心してプレイできるようになっています。
複数組み合わせて装備することもできるので、自分で難易度の調整がしたい場合には指輪を複数装備したり、外したりしてみると良いです。
オートドッジ、オートアタック、オートポーションを装備すれば&icon(squ);ボタンを連打してるだけで勝てるくらい簡単になります。

-《オートスロー》の指輪
少しアクションを簡単にしたい場合にオススメ。回避がやりやすくなるので、戦闘の爽快感も得られやすいです。
-《オートドッジ》の指輪
アクションが苦手な人にオススメ。回避できる状態なら自動で回避してくれるので大幅に戦闘の難易度が下がります。
-《オートアタック》の指輪
アクションが苦手な人にオススメ。攻撃が&icon(squ);ボタンだけでよくなるので、フィートなどを上手く使用できないなら使うと良いです。
-《オートポーション》の指輪
HPが一定値以下になると自動でポーションを使用するので、ポーションを使う前にやられてしまうなら使うのがオススメです。ポーションをできるだけ温存したい場合や自分で使うタイミングを決めたい場合はないほうがいいです。



*コメント [#sf318019]
#pcomment