クリア後について の履歴差分(No.2)

最終更新:

#author("2023-06-13T05:11:05+00:00","","")
#author("2023-06-18T05:33:38+00:00","","")
#contentsx


*クリア後要素 [#p3c9acc5]
-つよくてニューゲーム
-ファイナルファンタジーモード
3つ目のプレイモード「ファイナルファンタジーモード」が解禁。
敵のレベルが上がり、出現する数も増える。また、アクセサリの強化やレベル上限解放などやり込み要素も含んでいる高難度モード。
いずれかのクリア済みのセーブデータを引き継いで、高難度の「ファイナルファンタジーチャレンジ」に挑める。
-ファイナルファンタジーチャレンジ
3つ目のプレイモード「ファイナルファンタジーチャレンジ」。
「ファイナルファンタジーチャレンジ」では敵の強さが大幅に上昇、出現する敵数の増加、AIの強化(攻撃頻度の増加)など敵が強化される。
クライヴのレベル上限が100まで開放され、引き継いだマテリアルを用いて武器《アルテマウェポン》の作成が可能になる。また、アクセサリの強化などやり込み要素も含んでいる高難度モード。
※プレイ中はほかのプレイモードに変更不可
-クロノス石塔群(HARD)
ファイナルファンタジーチャレンジではクロノス石塔群の高難度版であるHARDをプレイできる。
-アルティマニアックチャレンジ
隠れ家のアレテ・ストーンから行える「アーケードモード」にさらに高難度化したアルティマニアックチャレンジが追加。



*コメント [#a6e0358e]
#pcomment