Echoes of the Fallen《空の残響》 の履歴ソース(No.2)

最終更新:
#author("2023-12-08T18:43:00+09:00","","")
#contentsx


*Echoes of the Fallen《空の残響》について [#n88259ad]
2023年12月8日に配信が開始されたDLC第1弾。
プレイ条件は本編メインストーリーの[[オリジン>ストーリー攻略13 オリジン~]]で「ワールドマップからオリジンに入る」に到達済かつ、クエスト「受け継ぎし炎」「白銀の君」をコンプリート済。

条件を満たしていると隠れ家のカローンから《空の残響》を始めることができる。


*空の残響 [#r4497af0]
''1. ジョシュアと話す''
ジョシュアに話しかけるとイベント。

''2. ポートイゾルデへ向かう''
ポートイゾルデに行くとイベント。

''3. ポートイゾルデの傭兵と話す''
傭兵に話しかけると一時的(漆黒の森に行くところまで)にワールドマップやオベリスクを利用した移動ができなくなる。

''4. ビュイット大橋へ向かう''
ビュイット大橋まで行くとイベント。

''5. オールドヒル造船所へ向かう''
ビュイット大橋からオールドヒル造船所へ。

''6. ダスククリスタルの売人を捜す''
オールドヒル造船所の北のほうへ向かうとイベント。
イベント後にクリスタル・ローバー(Lv.90)たちと戦闘。

''7. ダスククリスタルの売人を追う''
湿地の奥へと向かう。
湿地の奥でイベント後にアカシック・ホーン(Lv.90)と戦闘。

''8. 漆黒の森を調べる''
漆黒の森でドモ・ビッカ(Lv.97)たちと戦闘。
魔法が使えないので通常攻撃連打→ダウン追い打ちでダメージを与えていこう。

''9. 周囲を調べる''
ジョシュアがいる方に向かうとイベント。

''10. ワールドマップから賢者の塔に入る''
賢者の塔に入るとイベント。


*空の残響(賢者の塔) [#ab453dc5]
''1. 賢者の塔を進む''
賢者の塔を進んでいくとボス戦へ。

#ac(入手アイテム){{{
#style(class=table_type){{
|~拾えるアイテム|ドッジリィビット&br;鉄生糸×200|宝箱|
|~|ポーション||
}}
}}}

#ac(ボス戦の詳細を表示){{{
#style(class=tableac){{
|150|550|c
|>|~COLOR(red){''BOSS:シグマ''}|
|~バリスティックキック|跳躍してからこちらに向かって飛び蹴り|
|~コロッサルブロー|地面から複数の紫色の火柱を出す|
|~フルミネーション|連続攻撃。放射状に広がる紫球→シグマ本体から広がる輪の攻撃→コロッサルブロー→シグマ本体から広がる輪の攻撃→バリスティックキック|
|~プラズマパルス|地面にパンチして放射状に広がる攻撃を発生させる|
}}
#style(class=box-boss){{
開幕はアサルトモードからバリスティックキックをしてくる。
バリスティックキックはタイタンブロックでは防げないので、回避に自信がないならルックスガンビットなど無敵時間が長い技で対応するのが比較的安全。

ある程度戦っていると連続攻撃であるフルミネーションを使用してくる。
紫球を回避したらすぐに輪の攻撃がくるので、ジャンプや回避で避けよう。さらにコロッサルブローの後にも輪の攻撃がくるので同様に避けると良い。
}}
#style(class=tableac){{
|150|550|c
|BGCOLOR(#eee):~入手アイテム|シグマの組織片+ ×3 / フォールンエンフォーサー|
|BGCOLOR(#eee):~入手アイテム(FFC)||
}}
}}}


''2. 引き続き賢者の塔を進む''
行き止まりにある昇降機に乗って下層へ。
下層から進んでいくと強敵戦。

#ac(入手アイテム){{{
#style(class=table_type){{
|~拾えるアイテム|ハイポーション&br;ポーション||
|~|フォールンベルト+3|宝箱|
|~|ポーション||
|~|ポーション||
|~|ハイポーション||
|~|フューエルビット&br;戦鉱石×200|宝箱|
|~|ポーション|強敵撃破後|
}}
}}}

#ac(強敵戦の詳細を表示){{{
#style(class=tableac){{
|150|550|c
|>|~COLOR(red){''BOSS:オミクロン''}|
|~ショックストライク|武器を地面に突き刺して周囲に攻撃|
|~セプタートニックス|連続で斬撃を飛ばしてくる攻撃|
}}
#style(class=box-boss){{
セプタートニックスの斬撃は離れていたほうが回避しやすい。

}}
#style(class=tableac){{
|150|550|c
|BGCOLOR(#eee):~入手アイテム|戦鉱石 ×200 / 魔法灰 ×200 / エアリアルビット|
|BGCOLOR(#eee):~入手アイテム(FFC)||
}}
}}}


''3. 引き続き賢者の塔を進む(中層)''
中層を進んでいくとボス戦。

#ac(入手アイテム){{{
#style(class=table_type){{
|~拾えるアイテム|ハイポーション||
|~|フォールンブレスレット+3|宝箱|
|~|ハイポーション&br;ポーション||
|~|パリィビット&br;丈夫な皮×200|宝箱|
}}
}}}

#ac(ボス戦の詳細を表示){{{
#style(class=tableac){{
|150|550|c
|>|~COLOR(red){''BOSS:アンラ・マンユ''}|
|~||
}}
#style(class=box-boss){{

}}
#style(class=tableac){{
|150|550|c
|BGCOLOR(#eee):~入手アイテム|アンラ・マンユの房水+ ×3 / 魔法灰 ×200 / メテオライト+ ×1|
|BGCOLOR(#eee):~入手アイテム(FFC)||
}}
}}}


''4. 引き続き賢者の塔を進む(上層)''
上層を進んでいくと強敵戦へ。

#ac(入手アイテム){{{
#style(class=table_type){{
|~拾えるアイテム|ハイポーション&br;ポーション|
|~|アサルトビット|宝箱|
|~|ポーション||
}}
}}}
#ac(強敵戦の詳細を表示){{{
#style(class=tableac){{
|150|550|c
|>|~COLOR(red){''BOSS:アステリオス''}|
|~デッドリースイング|武器を振り回しながら突進3往復|
|~サイズミックインパクト|武器を振りかぶってタメてから地面に叩きつけて周囲に衝撃波を発生させる攻撃|
}}
#style(class=box-boss){{
開幕は遠距離攻撃をしてくるのでフェニックスシフトなどで近づかずに回避しよう。

}}
#style(class=tableac){{
|150|550|c
|BGCOLOR(#eee):~入手アイテム|魔物の牙 ×200 / 鉄生糸 ×200 / 丈夫な皮 ×200 / リヴァイヴビット|
|BGCOLOR(#eee):~入手アイテム(FFC)||
}}
}}}

*コメント [#lcc53eaa]
#pcomment