リスキーモブ の履歴ソース(No.6)

最終更新:
#author("2023-06-23T05:12:55+00:00","","")
#contentsx


*リスキーモブ [#v0637788]
ヴァリスゼアの各地には生息している凶悪な魔物や蛮族。
倒すことで討伐報酬や貴重なマテリアルを入手できる。


**アーリマン [#r94a4072]
|~ランク|C|
|~場所|皇国属領ロザリア 悲しみの入り江南部|
|~報酬|200EXP / 35AP / 5000Gil / 名声10 / 魔法灰×10、メテオライト×1|

死の宣告はクライヴの周囲に青い玉の数でカウント。0になるとクライヴの足元から広範囲攻撃。足元に範囲が現れたら回避などで範囲外まで逃げよう。
クエイガは連続で地面から範囲攻撃なので、普通に避ければ問題ない。


**アルナ(翼の生えた貴婦人) [#n089408e]
|~ランク|C|
|~Lv|27|
|~場所|ザンブレク皇国領 クレール・ビュー|
|~報酬|350EXP / 40AP / 6200Gil / 名声10 / 嵐の目|

ストーリーで戦ったスパルナ、チラーダと同じような攻撃をしてくる。



**ベルフェゴール [#h7b5bd2c]
|~ランク|B|
|~Lv|30|
|~場所|皇国属領ロザリア ブローケン・ヒルト|
|~報酬|700EXP / 60AP / 8000Gil / 名声20 / 竜の尖爪×2|

火球は3発吐いてくる。
爪による攻撃は右手→左手の2回。その後は少し浮いてサマーソルト。
距離を取った後は飛行突進してくることがある。
また、HPが減った後は攻撃パターンが追加。扇状のブレスは2回吐いてくるので注意。


**ドズメア [#a805c154]
|~ランク|B|
|~Lv|28|
|~場所|ザンブレク皇国領 ノルヴァーン砦・西門|
|~報酬|650EXP / 55AP / 8500Gil / 名声20 / ヒヒイロカネ、メテオライト|

クエスト「[[鍛冶屋と拘泥]]」で討伐することになるリスキーモブ。

ノーブルダイブは飛び込んできた後に放射状に攻撃が広がるので、プレシジョンドッジで回避するか、ルックスガンビットなど無敵時間が長い回避を使うと楽。


**セクレト [#pcd7b066]
|~ランク|B|
|~Lv|31|
|~場所|皇国属領ロザリア リアンノン山道西部|
|~報酬|800EXP / 60AP / 8200Gil / 名声20 / タウルスのたてがみ×1|

場所はグリーンシーヴズの西側。
タウルス系のノートリアスモンスター。
突進は回避すると往復してくるので注意。



**セヴェリアン [#z2c97b74]
|~ランク|B|
|~Lv|31|
|~場所|皇国属領ロザリア 悲しみの入り江北部|
|~報酬|800EXP / 70AP / 8500Gil / 名声20 / エレクトラム|

エラディケートは光る剣を両手に出して回転斬りしつつ球を飛ばし、最後に突き攻撃をしてくる。そのため、最後の突き攻撃までしっかり回避すると良い。


**プリンプリンス(光る泥) [#w0b56558]
|~ランク|A|
|~Lv|38|
|~場所|皇国属領ロザリア ホーク・クライ断崖|
|~報酬|5200EXP / 95AP / 12000Gil / 名声30 / 濁った粘液×1|

場所はホーク・クライ断崖の北側付近。
ファイガ、ブリザガ、サンダガ、ストンガ、トルネドなどの魔法を多用してくる。
そのため、魔法カウンターできるヒートウェイヴがあると少し楽に戦える。


**ファスティトカロン(殺意の巨岩) [#j4425ac4]
|~ランク|B|
|~Lv|34|
|~場所|ダルメキア共和国 ヴェルクロイ砂漠|
|~報酬|1100EXP / 65AP / 10000Gil / 名声20 / ヒヒイロカネ×2|

場所はヴェルクロイ砂漠の北東。
水鉄砲は水球を連射してくる。


**ソウルスティンガーズ [#c0221ef7]
|~ランク|C|
|~Lv|32|
|~場所|ダルメキア共和国 放棄された廃屋近辺|
|~報酬|400EXP / 40AP / 5500Gil / 名声10 / 魔物の牙×50、丈夫な皮×20、魔法灰×10|

巨人の顎の東にあるコラバ牧地の廃屋近くに生息。

ソウルスティンガーズは全部で5体。
それぞれHPは低めだが攻撃力が高い。
転生の炎を強化していれば半分ほどは削れる。その後は1体ずつ確実に倒していくと良い。

羽を回転させた後は一斉に突進してくるので注意。



**グリマルキン [#i5cb06d2]
|~ランク|C|
|~Lv|32|
|~場所|ダルメキア共和国 魔獣の縄張り|
|~報酬|500EXP / 45AP / 6100Gil / 名声10 / グリマルキンの毛皮×1|

ダリミル宿場から続く巨人の大鎌の南の行き止まりに生息。

最初はワイルドナック(Lv.28)が出現するので倒していく。
グリマルキンは以前戦ったダルメキア軍用パンサーと行動パターンがほぼ同じ。

**ナイン・オブ・ナイヴズ [#f1f3dbdf]
|~ランク|A|
|~Lv|38|
|~場所|ダルメキア共和国 巨人の顎|
|~報酬|5000EXP / 90AP / 10500Gil / 名声30 / 戦鉱石×25、メテオライト×2|

毒霧、粉塵発破、アンダーマインを使用してくる。
アンダーマインは地面に潜ってからクライヴの足元から飛び出して攻撃してくる。回避で同じ位置にいなければカンタンにかわせる。



**眠れる巨人像 [#rb70e8e9]
|~ランク|S|
|~Lv||
|~場所|????|
|~報酬|EXP / AP / Gil / 名声 / |

ロザリアの廃村奥にある巨大な遺跡


**ボムキング [#fc4cf317]
|~ランク|B|
|~Lv|33|
|~場所|ザンブレク皇国領 巨大な水壺|
|~報酬|1000EXP / 65AP / 9000Gil / 名声20 / ボムの魂×1|

クエスト「大工房増進せよ」で戦うことになるリスキーモブ。
場所は皇国猟場の外れにある森の中の遺跡。皇国猟場はドラゴニエール平原の南東付近。

ボムキングは強敵では珍しく、ウィルゲージが存在しないためテイクダウン状態にさせることができない。そのため、ウィルゲージ削りよりもダメージ重視の召喚獣アビリティをセットしていくと良い。

ウィタンでは地面に叩きつけ爆発した後にボムを生み出してくる。このボムは少しすると自爆するので、積極的に倒さなくても問題ないが自爆に巻き込まれないように注意。


#null{{
|~ランク||
|~Lv||
|~場所||
|~報酬|EXP / AP / Gil / 名声 / |
}}




*コメント [#z2444f25]
#pcomment