ストーリー攻略12 灰の大陸へ~ の変更点

最終更新:

#author("2024-07-07T20:45:01+09:00","","")
#author("2024-07-07T20:45:32+09:00","","")
#contentsx

*44. 灰の大陸へ [#ka77b53e]
''1. 医務室へ向かう''
クエストがいくつか受注できる。
「鍛冶師と友と」では武器「ラグナロク」入手と《ゴッターダメルン作成》が開放される。
「大工房躍進せよ」では《アイテムの最大所持数》がさらに増加する。

#style(class=table_type){{
|80|600|c
|~クエスト|[[鍛冶師と友と]]|
|~|[[大工房躍進せよ]]|
|~|[[崩れゆく堅壁 前篇]]|
|~|[[燎原の騎士たち 後篇]]|
|~|[[茨根ざす砂原 前篇]]|
|~|[[赫灼の誓い 後篇]]|
|~|[[赤翼の残火 前篇]]|
|~|[[《剣》の決意]]|
}}

''2. ヴィヴィアンと話す''
ヴィヴィアンに話しかける。

''3. 書庫へ向かう''
書庫にいるジョシュアに話しかける。
#style(class=table_type){{
|80|600|c
|~クエスト|[[不死鳥に癒しを]]|
}}

''4. ラウンジへ向かう''
ラウンジに入るとイベント。

''5. オットーと話す''
オットーに話しかける。

''6. ワールドマップから影の海岸に入る''


*45. 闇路を往く [#tea2a117]
''1. ウォールード王国領を進む''
城下町にいる敵を倒しながら進む。

#ac(入手アイテム(ウォルフダール城)){{{
#style(class=table_type){{
|90|450|c
|>|&lazyimg(ウォールード王国領/ウォルフダール城.jpg);|
|~宝箱|魔物の牙×20|
|~|琥珀×1|
|~|戦鉱石×20|
}}
}}}

''2. エイストラへ向かう''
エイストラに入ると戦闘へ。

#ac(入手アイテム(アンガー山峡)){{{
#style(class=table_type){{
|90|450|c
|>|&lazyimg(ウォールード王国領/アンガー山峡.jpg);|
|~宝箱|マサムネ|
|~|鉄生糸×20|
|~|古めかしいクリスタル|
}}
}}}

''3. すべての敵を倒す''
出現するアカシアを倒していき、最後に現れるアカシック・スヴェイズワルド(Lv.37)を倒す。

''4. バルナバスの手がかりを探す''
オベリスクの近くにある民家に入る。
#ac(入手アイテム(エイストラ)){{{
#style(class=table_type){{
|90|450|c
|>|&lazyimg(ウォールード王国領/エイストラ.jpg);|
|~宝箱|丈夫な皮×20|
|~|丈夫な皮×20|
|~|楽譜《ウォールード王国領》、古めかしいクリスタル×1|
|~|琥珀×1|
}}
}}}

''5. 幻想の塔へ向かう''
#ac(入手アイテム(ハッフ峡谷道)){{{
#style(class=table_type){{
|90|450|c
|>|&lazyimg(ウォールード王国領/ハッフ峡谷道.jpg);|
|~宝箱|アダマンの小手|
}}
}}}

''6. ワールドマップから幻想の塔に入る''


*46. 贄の王 [#be8c041f]
''1. 幻想の塔を進む''
敵を倒しながら進んでいく。
途中で強敵のソウルテイカー(Lv.36)が出現する。

#ac(入手アイテム){{{
#style(class=table_type){{
|~拾えるアイテム|魔物の牙×5||
|~|戦鉱石×3||
|~|ポーション||
|~|丈夫な皮×4||
|~|魔法灰×5||
|~|氷の宝珠《アイスエイジ》|宝箱|
|~|ハイポーション&br;ポーション||
|~|戦鉱石×3||
|~|ポーション||
|~|ポーション||
|~|鉄生糸×4||
|~|ハイポーション||
|~|戦鉱石×3||
|~|氷の玉響《メズマライズ》|宝箱|
}}
}}}

''2. ボスを倒す''
#ac(ボス戦の詳細を表示){{{
#style(class=tableac){{
|150|550|c
|>|~COLOR(red){''BOSS:制御システム''}|
|~ショートサーキット|制御システムから複数のレーザー放射。クライヴに狙いを定めてレーザーを移動させる。|
|~帯電|チャージ技。チャージ完了すると高圧電流。|
|>|~COLOR(red){''BOSS:オーラムジャイアント''}|
|~ゴールデンセクション|巨大な魔法剣での横斬り+周囲の地面に青炎範囲|
|~エーテリックアサルトキャノン|上空から複数の砲撃|

}}
#style(class=box-boss){{
制御システム、オーラムジャイアントとの連戦。

''制御システム''
制御システムはHPに対してウィルゲージを削りにくい。
HPが低めなのでワインダップなど威力の高い召喚獣アビリティを積極的に使ってダメージを与えていこう。

ショートサーキットはクライヴに狙いを定めてレーザーを放射してくる。密着時だと複数のレーザーを回避しにくいので、少し離れた位置で回避し、プレシジョンカウンターは魔法にすると良い。

帯電のチャージ中は浮き上がって地面衝突時に範囲攻撃が発生するので、その攻撃を回避しながらチャージを中断させるように全力で攻撃していこう。

''オーラムジャイアント''
制御システムほどではないがHPに対してウィルゲージが削りにくい。
このことから、テイクダウンさせたらそのまま撃破チャンスとなるのでウィルゲージ削りの高いカウンターなどを当てていくと楽に倒せる。

オーラムジャイアントの斬撃などはほとんどタイタンブロックで防御できるので、回避が難しそうなら防御で対処すると良い。
}}

#style(class=tableac){{
|150|550|c
|BGCOLOR(#eee):~入手アイテム|古代鉄 ×2 / 戦鉱石 ×75|
|BGCOLOR(#eee):~入手アイテム(FFC)|古代鉄+ ×2 / 戦鉱石 ×150|
}}
}}}


''3. 天頂を進む''
#ac(入手アイテム){{{
#style(class=table_type){{
|~拾えるアイテム|ハイポーション&br;ポーション×2||
|~|魔法灰×5||
|~|ハイポーション&br;ポーション||
}}
}}}

''4. ボスを倒す''
#ac(ボス戦の詳細を表示){{{
#style(class=tableac){{
|150|550|c
|>|~COLOR(red){''BOSS:バルナバス''}|
|~グングニル|跳躍してグングニルを投てきし、着弾地点から放射状に範囲が広がり、さらに少ししてから着弾地点から爆発する。|
|~天の秤量|横十字+縦に斬撃。後半は斬撃を大量に発生させる。|
|~斬鉄閃|前方全範囲に斬撃|
|~極・斬鉄剣の構え|チャージ技。|
|~静寂の使徒||
|~斬鉄剣・號|斬鉄剣による縦斬り→回転斬り|
|~斬鉄剣・鳳|前方に極太レーザーを放射|
|~召喚獣顕現|召喚獣オーディンになって攻撃してくる|
|~マリアスの輪|車輪のように回転しながら2回突撃|
}}
#style(class=box-boss){{
''フェーズ1''
行動パターンは前回戦った時とほぼ同じ。
剣で何度かガードされた後は必ずなぎ払いをしてくるので覚えておくと回避やカウンターを取りやすい。

HPを3割程度減らすとイベント攻撃&icon(squ);を挟んでフェーズ2へ。

''フェーズ2''
斬鉄閃はバルナバスの後ろに回り込んで回避しよう。距離が離れているならランジやフェニックスシフトなどで近づいてから回り込むと良い。

天の秤量が強化されて範囲が広くなっているが、バルナバスに近いほうから斬撃が発生するので、タイミングを見計らってバルナバス側に回避すると避けやすい。

HPを半分程度減らすとイベント攻撃&icon(squ);連打を挟んでフェーズ3へ。

''フェーズ3''
極・斬鉄剣の構えはチャージ技なので中断させるために全力で攻撃していこう。
チャージ時間は長いものの最初はバルナバスが普通に攻撃してくるので、回避しながらできるだけ威力の高い召喚獣アビリティでダメージを与えていくと良い。また、リミットブレイクゲージが溜まっているなら使用して攻撃していくと安全。カウントが始まると攻撃をやめるので極・斬鉄剣が発動するまでに削りきろう。

''フェーズ4''
静寂の使徒からは斬鉄剣による攻撃をしてくるのでしっかり回避しよう。
召喚獣顕現では近接攻撃が当てにくいのでチャージショットなど遠距離攻撃を当てつつ、攻撃を回避していくと良い。

''フェーズ5''
召喚獣顕現が終わるとマリアスの輪を使用してくる。最初の回転攻撃2回はタイタンブロックで防御できるので回避が難しいなら使ってみよう。その後のジャンプ攻撃→X字斬りは攻撃のモーションにディレイがかかっていて回避が難しくなっているので注意。

}}

#style(class=tableac){{
|150|550|c
|BGCOLOR(#eee):~入手アイテム|ダークシャード ×1 / 魔法灰 ×35|
|BGCOLOR(#eee):~入手アイテム(FFC)|ダークシャード+ ×1|
}}
}}}


*47. 魔都への道 [#yb301149]
''1. ドレイクスパインへ向かう''
ストーンヒル関門で戦闘へ。
ストーンヒル関門の西側には「宝の地図」が落ちており、これを拾うとダルメキア共和国領のタイタンの通り道で換金アイテム「商人のお宝」(10000Gil)が入手できるようになる。
|400|c
|~商人のお宝の場所|
|&lazyimg(商人のお宝.jpg);|

#style(class=table_type){{
|80|600|c
|~クエスト|[[故郷へ]]|
}}

#ac(入手アイテム(ストーンヒル関門)){{{
#style(class=table_type){{
|90|450|c
|>|&lazyimg(ウォールード王国領/ストーンヒル関門.jpg);|
|~宝箱|琥珀×1|
|~|メテオライト×1|
|~|戦鉱石×20|
|~その他|宝の地図|
}}
}}}

''2. すべての敵を倒す''
出現するアカシックとオークたちを倒していく。
最後に現れるオーク・ウォーロード(Lv.38)は攻撃力が高めなので注意。


''3. 引き続きドレイクスパインへ向かう''
ヴィザールグレス平原の奥まで進むとイベント。

#ac(入手アイテム(クリッテン・ホロウ~ヴィザールグレス平原)){{{
#style(class=table_type){{
|90|450|c
|>|&lazyimg(ウォールード王国領/クリッテン・ホロウ~ヴィザールグレス平原.jpg);|
|~宝箱|丈夫な皮×20|
|~|琥珀×1|
|~|古めかしいクリスタル×1、蛮族通貨×1、魔法灰×30|
|~|古めかしいクリスタル×1、蛮族通貨×1、魔法灰×30|
|~|ハイポーション×1、鉄生糸×20|
|~|古めかしいクリスタル×1、戦鉱石×30、魔物の牙×30|
|~|鉄生糸×20|
}}
}}}


''4. ワールドマップからマザークリスタル・ドレイクスパインに入る''


*48. 魔都騒乱 [#qd4b73d7]
''1. 王都ストーンヒルを進む''
敵を倒しながら橋を進んでいくとボス戦へ。

''2. ボスを倒す''

#ac(ボス戦の詳細を表示){{{
#style(class=tableac){{
|150|550|c
|>|~COLOR(red){''BOSS:ベヒーモス''}|
|~コメット|上空から隕石を降らせ、着弾地点から放射状に攻撃|
|~エクリプスメテオ|イベント攻撃|
|~ミールストーム|クライヴ追尾の竜巻、追尾後に竜巻が大きくなる|
|~メテオ|隕石を大量に降らせる。着弾地点からはゆっくり放射状に炎が広がる。|
|~ファイナルメテオ|クライヴ中心の広範囲攻撃|
}}
#style(class=box-boss){{
''フェーズ1''
コメットとの着弾後の範囲に注意。回避やジャンプなどで避けよう。

HPを4割程度削るとイベント攻撃&icon(squ);連打→&icon(squ);連打後にフェーズ2へ。

''フェーズ2''
コメットが3連発になる。
ミールストームは範囲が広がり、竜巻でベヒーモスの動きも見えづらくなるので大きく離れて避けると良い。

メテオの着弾地点からはコメットと同じように炎が広がるが、コメットと比べて広がりが遅いのと範囲が狭いので、複数の着弾地点の間に入って、クライヴに近づいてきた炎だけ避けるようにしよう。

ファイナルメテオは最後に使用してくる攻撃で、まともに受けるとダメージ3000前後と即死級。これが終わるまで倒せないので絶対に避けること。
順番的には残りHPが僅かになるとメテオ→ファイナルメテオと連続して使用してくる。そのため、メテオのあとはファイナルメテオを警戒しよう。ファイナルメテオの範囲は広いので回避連打で避けられそうな場所へ逃げると良い。
}}
#style(class=tableac){{
|150|550|c
|BGCOLOR(#eee):~入手アイテム|獣王の拘束具 ×2 / 戦鉱石 ×40 / 魔物の牙 ×20|
|BGCOLOR(#eee):~入手アイテム(FFC)|獣王の拘束具+ ×2 / 戦鉱石 ×80 / 魔物の牙 ×40|
}}
}}}

''3. 引き続き王都ストーンヒルを進む''
途中で強敵のアカシック・クァール(Lv.37)。これまでに出てきたクァール族と同じ。
奥では大量の敵をすべて倒す必要がある。最後には強敵のアカシック・ウォーロード(Lv.39)が出現する。

#ac(入手アイテム){{{
#style(class=table_type){{
|~拾えるアイテム|ポーション||
|~|ハイポーション||
|~|ハイポーション||
|~|氷の玉響《ライム》|宝箱|
|~|魔物の牙×4||
|~|鉄生糸×15&br;丈夫な皮×15&br;魔物の牙×15|宝箱|
|~|ポーション||
|~|ポーション||
|~|魔物の牙×4||
|~|鉄生糸×2||
|~|光の玉響《サテライト》|宝箱|
|~|100Gil&br;戦鉱石×10&br;魔法灰×10|宝箱|
|~|ポーション||
|~|丈夫な皮×2||
|~|ポーション||
|~|魔法灰×3||
|~|2400Gil|宝箱|
|~|ハイポーション||
|~|丈夫な皮×2||
|~|魔法灰×3||
|~|戦鉱石×4||
|~|ポーション||
|~|ハイポーション||
|~|丈夫な皮×2||
}}
}}}

''4. ジョシュアと話す''
ここで準備を整えることができる。
ジョシュアに話しかけて「すぐに行く」を選ぶと次へ。

''5. 次元の狭間を進む''
奥でボス戦へ。

''6. ボスを倒す''
#ac(ボス戦の詳細を表示){{{
#style(class=tableac){{
|150|550|c
|>|~COLOR(red){''BOSS:アルテマ''}|
|~ニュートンフレア|扇状に放射するレーザー。放射後は回転させ薙ぎ払う。|
|~マークオブザストーム|クライヴに帯電させ、一定時間後に雷を落とす。|
|~グラビガ|重力球を飛ばす魔法。|
|~イベントホライズン|生成した狭間へ吸い込み|
|~リコシェット|跳弾する弾を発射。|
|~デリバランス|両手に炎の剣を持って連続攻撃。|
|~エターナルダークネス|アルテマ前方に生成した複数の球体から太めのレーザー発射|
|~フロストボルト|頭上から大量の氷の塊を降らせる。|
}}
#style(class=box-boss){{
''フェーズ1''
ニュートンフレアはレーザーの隙間に入って避けた後、薙ぎ払うので空中にジャンプしてガルーダのガルーダエンブレイス連打で滞空すると簡単に回避できる。

HPを4割ほど削るとフェーズ2へ。

''フェーズ2''
イベントホライズンでは生成した狭間へ吸い込み。同時にニュートンフレアも来るのでイベントホライズンから離れた位置まで逃げてからガルーダエンブレイスで滞空していると安全。

HPを6割ほど削るとフェーズ3へ。

''フェーズ3''
開幕にデリバランス。炎の剣による斬撃は見た目よりも判定が弱く、モーションも素直なのでしっかり見て回避しよう。

エターナルダークネスはアルテマの前方に生成する球体から太めのレーザーを放つ。球体は中央から順番に生成され、その順番通りに発射される。中央から急いで横に離れるか、2番目に生成された球体と逆側へ離れると避けやすくなる。
}}

#style(class=tableac){{
|150|550|c
|BGCOLOR(#eee):~入手アイテム|闇の引力《斬鉄乱舞》 / 魔物の牙 ×10 / 鉄生糸 ×10 / 魔法灰×85|
|BGCOLOR(#eee):~入手アイテム(FFC)|闇の引力《斬鉄乱舞》 / 魔物の牙 ×20 / 鉄生糸 ×20 / 魔法灰×170|
}}
}}}

''7. ワールドマップからクライヴたちの隠れ家に入る''


#br
#br
#style(class=box){{
[[ストーリー攻略13 オリジン~]]
}}


*コメント [#t5d78be5]
#pcomment
なんて