#author("2023-06-28T16:26:06+00:00","","") #author("2023-06-28T16:30:54+00:00","","") #contentsx *7. 邂逅 [#g3cc8783] ''1. ニサ峡谷を進む'' 道なりに進む。 #ac(入手アイテム){{{ #style(class=table_type){{ |~拾えるアイテム|まもりの薬| |~|ちからの薬| |~|まもりの薬| |~|ちからの薬| }} }}} ''2. ボスを倒す'' #ac(ボス戦の詳細を表示){{{ #style(class=tableac){{ |150|550|c |>|~COLOR(red){''BOSS:召喚獣シヴァのドミナント''}| |~ブリザガ|地面が凍った場所に氷を降らせる魔法。| }} #style(class=box-boss){{ ''フェーズ1'' シヴァのドミナント以外にも鉄王国兵が複数出現する。 鉄王国兵は放置していても仲間2人が倒してくれるので任せよう。 最初は攻撃パターンも少なめ。周囲の地面に氷を出現させたら回避しよう。 ''フェーズ2'' テイクダウンさせた後?から攻撃パターンが増え、ブリザガなどを使用してくる。 ブリザガは何度かにわけて発動するため、全部回避してから反撃しよう。 全体的にプレシジョンドッジを狙うのではなく、早めに回避を意識するほうが安全。 }} #style(class=tableac){{ |150|550|c |BGCOLOR(#eee):~入手アイテム|凍った涙×2、ポーション×4、ハイポーション×3、鉄生糸×10| |BGCOLOR(#eee):~入手アイテム(FFC)|凍った涙+×3、ポーション×4、ハイポーション×3、鉄生糸×20| }} }}} ''3. 敵を倒す'' イベント後に鉄王国兵たちと戦闘。 数が多いので、ダメージを受けそうならスカーレットサイクロンなどでまとめて攻撃すると良い。 戦闘後にボス戦へ。 ''4. ボスを倒す'' #ac(ボス戦の詳細を表示){{{ #style(class=tableac){{ |150|550|c |>|~COLOR(red){''BOSS:ティアマット''}| |~魔法剣ルイン|魔法剣による連続近接攻撃。| }} #style(class=box-boss){{ 通常攻撃は連続で攻撃してくることがあるので注意。 剣でガードしているときは攻撃するとパリィされるが、その後は突進攻撃なので回避しやすい。 }} #style(class=tableac){{ |150|550|c |BGCOLOR(#eee):~入手アイテム|戦鉱石×27、メテオライト×1| |BGCOLOR(#eee):~入手アイテム(FFC)|戦鉱石×55、メテオライト+×1| }} }}} ''5. ワールドマップからシドの隠れ家に入る'' シドの隠れ家に入るとイベント。 *8. シドという男 [#z1d733a3] &icon(touch);ボタンでエリアマップが見れるようになる。 ''1. シドの私室へ向かう'' シドの私室に入るとイベント。 ''2. 大広間へ向かう'' 下の階の通りにいるグツと話す。クエストアイテム「舶来のラム酒」を入手。 ''3. ブラックソーンと話す'' 鍛冶屋のブラックソーンに話しかけるとイベント。 アイアンベルト+1の作成をする。 [[鍛冶屋]]を利用できるようになるが、まずはカローンの店で武器を購入してから利用するのがオススメ。武器を購入するとブロードソード+2まで強化できる。 ''4. グツと話す'' グツと話すとイベント。 ''5. 親分肌の男と話す'' 親分肌の男と話すとイベント。 ''6. タルヤと話す'' タルヤと話すとイベント。 イベント後にクエストが開放される。 #style(class=table_type){{ |80|600|c |~クエスト|[[隠れ家で暮らす人々]]| |~|[[遺跡に囲まれた生活]]| }} ''7. カローンと話す'' 大広間にいるカローンに話しかけるとイベント。 [[ショップ]]でアイテムの購入ができるようになる。 ''8. 小袋を拾う'' [[アレテ・ストーン]]が利用可能になる。 アレテ・ストーンではバトルのトレーニングなどができる。 トレーニングで説明を受けたら、&icon(touch);ボタンからトレーニングを終了してアレテ・ストーンから出る。 ''9. ワールドマップからグレートウッドに入る'' ワールドマップはメニュー画面か&icon(touch);ボタンでエリアマップを開いて&icon(option);ボタンを押すと開ける。 *9. ドミナントの行方 [#z99af82f] トルガルがパーティに参加し、《オートトルガル》の指輪を入手。 ''1. グレートウッドを進む'' 途中では敵が出現するので倒しながら進んでいこう。 #ac(入手アイテム){{{ #style(class=table_type){{ |~拾えるアイテム|戦鉱石| |~|魔物の牙×2| }} }}} ''2. 強敵を倒す'' 強敵のドラゴンエイビスが出現。 #ac(ボス戦の詳細を表示){{{ #style(class=tableac){{ |150|550|c |>|~COLOR(red){''BOSS:ドラゴンエイビス''}| |~|| }} #style(class=box-boss){{ ブレス系の攻撃はヒートウェイヴでカウンター可能。 }} #style(class=tableac){{ |150|550|c |BGCOLOR(#eee):~入手アイテム|竜の尖爪×1、魔物の牙×15| }} }}} ''3. グレートウッドを進む'' ドラゴンエイビスを倒したら先へ進む。 途中でナビゲーション機能が強化される。 戦闘後は特に方角がわかりづらいので、道がわからなくなったら&icon(l3);長押しでナビゲーションを使おう。 #ac(入手アイテム){{{ #style(class=table_type){{ |~拾えるアイテム|ポーション| |~|鉄生糸| |~|魔法灰| |~|魔物の牙×2| |~|ポーション| |~|丈夫な皮×2| }} }}} ''4. ボスを倒す'' #ac(ボス戦の詳細を表示){{{ #style(class=tableac){{ |150|550|c |>|~COLOR(red){''BOSS:ファーヴニル''}| |~スピンサイクル|回転して突進した後、外周を回って再度突進。最後に回転をやめてダイブしてくる攻撃。| }} #style(class=box-boss){{ 正面にいるときはわかりやすい前足による攻撃の他にいくつかパターンがある。横にいると横側に回転、後ろにいると尻尾などで攻撃してくる。 回避しやすい横側から攻撃してもいいが、顔が弱点なので正面からだと与えられるダメージが少し上昇する。その際、突進は早めに横に回避するのが安全。 スピンサイクルの文字が見えたら突進してくるので、最後のダイブ攻撃が終わるまで回避に専念しよう。 ダイブ時は直撃でなくとも周囲に衝撃が飛ぶのでしっかり回避ボタンを押すこと。 }} #style(class=tableac){{ |150|550|c |BGCOLOR(#eee):~入手アイテム|地竜の鱗 ×2 / 戦鉱石 ×40| |BGCOLOR(#eee):~入手アイテム(FFC)|地竜の鱗+ ×2 / 戦鉱石 ×80| }} }}} ''5. 引き続きグレートウッドを進む'' ドラゴンエイビスが出現する場所には宝箱(メテオライト)もある。 #ac(入手アイテム){{{ #style(class=table_type){{ |~拾えるアイテム|ポーション|| |~|ハイポーション|| |~|丈夫な皮×2|| |~|戦鉱石|| |~|ポーション|| |~|魔法灰|| |~|ポーション|| |~|魔物の牙×2|| |~|ポーション|| |~|ポーション|| |~|メテオライト(宝箱)|FFC時はメテオライト+| |~|ハイポーション|| }} }}} ''6. ボスを倒す'' #ac(ボス戦の詳細を表示){{{ #style(class=tableac){{ |150|550|c |>|~COLOR(red){''BOSS:暗夜の渡鴉''}| |~雷遁|地面に設置される雷の場所にダメージ。| |~火遁|渡鴉からクライヴに向けて火炎放射。| |~風遁|姿を隠す。| |~アサシネート|クライヴに目掛けて突進。風遁で姿を消してから使用。| }} #style(class=box-boss){{ ウォールード・シグフレイと一緒に出現。 まずはHPが低いウォールード・シグフレイを倒してしまおう。 途中で発生する競り合いイベントでは&icon(squ);連打をする。成功するとダメージを受けない。 雷遁は回避しやすいが、その後に使用してくる火遁には注意。横に回避すると避けやすい。 風遁で姿を消した後はアサシネートに注意。姿を現したらすぐに横に回避しよう。 2回目の競り合いイベントは3回&icon(squ);連打。成功させるとダメージを与えられ、そのまま撃破できる。 }} #style(class=tableac){{ |150|550|c |BGCOLOR(#eee):~入手アイテム|ちからの勲章 / 鉄生糸 ×30 / メテオライト ×1| |BGCOLOR(#eee):~入手アイテム(FFC)|ちからの勲章 / 鉄生糸 ×60、メテオライト+ ×1| }} }}} ''7. ワールドマップからオレーベル・ダウンズに入る'' [[アレテ・ストーン]]からアーケードモードとリプレイモードが利用できるようになる。 また、このタイミングでシドの隠れ家に戻ると新しく装備の販売や鍛冶屋の作成・強化が行える。 *10. 不穏な静寂 [#pf274783] ''1. ロストウィングへ向かう'' ゴールトン農場を真っ直ぐ進むとウォールード兵がいる。 北西側から迂回する戦闘を避けられる。 ''2. シドの仲間を捜す'' シドがパーティから外れる。 吊る人亭の少し南西あたりで少女に話しかけて情報を得る。 その後は奥にある教会の入口へ進むとイベント。 ''3. ウォールード兵を追う'' ウォールード兵を追っていくとイベント。 ''4. ボスを倒す'' #ac(ボス戦の詳細を表示){{{ #style(class=tableac){{ |150|550|c |>|~COLOR(red){''BOSS:チラーダ''}| |~ | | }} #style(class=box-boss){{ 攻撃の持続時間が短いので、少し早めのタイミングで回避しても避けやすい。 }} #style(class=tableac){{ |150|550|c |BGCOLOR(#eee):~入手アイテム|クレリックメダリオン / 戦鉱石 ×10 / 魔物の牙 ×15 / 魔法灰 ×10| |BGCOLOR(#eee):~入手アイテム(FFC)|クレリックメダリオン / 戦鉱石 ×20 / 魔物の牙 ×30 / 魔法灰 ×20| }} }}} *11. 夜の底 [#d8bf9dd7] ''1. カンタンを捜す'' カンタンに近づくとイベント。だいじなもの「カンタンのブローチ」を入手。 ブローチ入手後は話をしてくれる村人が増える。 #ac(入手アイテム(ロストウィング)){{{ #style(class=table_type){{ |90|450|c |>|&lazyimg(ロストウィング.jpg);| |~宝箱|楽譜《ザンブレク皇国領》、黒水×1| |~宝箱|楽譜《ザンブレク皇国領》、黒水×1(吊し人亭の中のハシゴを上った先)| |~|黒水×1| |~|丈夫な皮×5| }} }}} ''2. 村人に聞き込みをする'' 2人から話を聞く。 ''3. シドに報告する'' シドに報告する。 ''4. カンタンと話す'' カンタンに話しかけるとイベント。 ''5. ノルヴァーン砦へ向かう'' 教会入口前から南東方面へ続く道を通ってカッター門へ。 門から外に出てノルヴァーン・バレイを通ってノルヴァーン砦へ向かう。 #ac(入手アイテム){{{ #style(class=table_type){{ |90|450|c |>|&lazyimg(ノルヴァーン・バレイ.jpg);| |~宝箱|メテオライト| }} }}} ''6. ワールドマップからノルヴァーン砦に入る'' *12. 風のドミナント [#jbdeb9bc] ''1. 砦を進む'' 地下牢から落とし格子を開けて進むとウォールード兵と戦闘へ。 途中では強敵のウォールード・ソグンワルドが出現。火遁は正面から火炎を発射するので、火遁の文字が見えたら回避で横に避けると良い。 また、ウォールード・ソグンワルドを倒してすぐの所にある宝箱からは火の宝珠《スカーレットサイクロン》が手に入る。 #ac(入手アイテム){{{ #style(class=table_type){{ |~拾えるアイテム|戦鉱石| |~|ポーション| |~|鉄生糸| |~|丈夫な皮| |~|魔法灰×2| |~|鉄生糸×5(宝箱)| |~|ポーション| |~|火の宝珠《スカーレットサイクロン》(宝箱)| |~|魔物の牙×2| |~|丈夫な皮×10(宝箱)| |~|ポーション| }} }}} ''2. 礼拝堂へ'' 礼拝堂まで進むとボス戦へ。 #ac(ボス戦の詳細を表示){{{ #style(class=tableac){{ |150|550|c |>|~COLOR(red){''BOSS:スパルナ、チラーダ''}| |~パーフェクトストーム|スパルナとチラーダの2体による連携攻撃。スパルナは3つの設置型魔法を3連続使用し、チラーダは連続近接攻撃を仕掛けてくる。| }} #style(class=box-boss){{ 敵はスパルナとチラーダの2体。 どちらか一方を倒すともう一方が能力継承するが、2体同時に相手するよりは楽なので、まずはどちらか1体を狙って倒してしまうと良い。 基本的にスパルナはフィールド外周から格子状の直線範囲攻撃を、チラーダは近接攻撃を仕掛けてくるので、チラーダを先に狙うほうが攻撃を回避しやすい。 ある程度ダメージを与えるとイベント攻撃が発生し、&icon(r1);→&icon(squ);に成功するとテイクダウン状態になるのでダメージを与えていこう。 この後はパーフェクトストームを使用してくるので、それまでにチラーダを倒しきれなかった場合は回避に専念すると安全。 残り1体になったらスパルナとチラーダの技を両方使用してくるようになる。パーフェクトストームのように連携攻撃はないので落ち着いて攻撃を回避しながら戦えば問題ない。近接攻撃は連続攻撃の場合があるので、1度回避してすぐさま反撃する場合は注意。 }} #style(class=tableac){{ |150|550|c |BGCOLOR(#eee):~入手アイテム|嵐の目 ×2 / 魔物の牙 ×35 / 魔法灰 ×30| |BGCOLOR(#eee):~入手アイテム(FFC)|嵐の目+ ×2 / 魔物の牙 ×75 / 魔法灰 ×60| }} }}} ''3. ベネディクタを追う'' 途中に出現するウォールード兵ではケアルを使用するウォールード・ガンドフレイがいるので、先にガンドフレイを倒すと楽になる。 #ac(入手アイテム){{{ #style(class=table_type){{ |~拾えるアイテム|メテオライト(宝箱)| |~|ポーション| |~|丈夫な皮| |~|ハイポーション| |~|火の宝珠《ヒートウェイヴ》(宝箱)| |~|ポーション| |~|2Gil| |~|ポーション| |~|戦鉱石| |~|魔物の牙×2| }} }}} ''4. 風の塔を登る'' ベネディクタを追い、ウォールード・ソグンワルドを倒して進むと風の塔へ。 風の塔を登っていくとボス戦へ。 #ac(入手アイテム){{{ #style(class=table_type){{ |~拾えるアイテム|ハイポーション| |~|ポーション| |~|魔法灰×2| |~|丈夫な皮| |~|ポーション| }} }}} #ac(ボス戦の詳細を表示){{{ #style(class=tableac){{ |150|550|c |>|~COLOR(red){''BOSS:ベネディクタ''}| |~エアロラ|風の塊を飛ばしてくる魔法。| |~エアロガ|頭上に風の塊を出してからクライヴ目掛けて飛ばしてくる魔法。| |~ウインドブレード|刃のような3本の斬撃を直線上に2回飛ばしてくる攻撃。| |>|~COLOR(red){''BOSS:ベネディクタ(第2形態)''}| |~ノーズダイブ|頭上から一定時間後に突進してくる攻撃。竜騎士のジャンプとほぼ同じ。| |~エアロ・レイン|フィールド外周から複数のエアロを連続で飛ばしてくる技。| |~ラメルフォール|イベント攻撃。瓦礫を集めて投げつけてくる技。| |~ギャザリングクラウド|広範囲に雲を出現させ、雲に留まっていると掴まれてラメルフォールを当てられる。| |~トルネド|竜巻を発生させる。後半はフィールド上に大量の竜巻を発生させる。| |~ガルーダエンブレイス|イベント攻撃。| }} #style(class=box-boss){{ ''第1形態 フェーズ1'' エアロラやエアロガは距離が離れている場合は見てから回避ボタンを押しやすい。魔法攻撃なのでヒートウェイヴのカウンターを狙うと効率よくダメージを与えられる。 ウインドブレードは斬撃が飛ぶ方向が先に見えるので、先に回避してしまうのが安全。 最初はベネディクタのHPをある程度削るとイベント攻撃&icon(r1);が発生し、第2形態へ。 ''第2形態 フェーズ2'' ノーズダイブはタイミングがわかりづらいので回避で距離を取るのが安全。 エアロ・レイン中は飛び回っているので回避に専念すると良い。 途中でイベント攻撃。ラメルフォールを&icon(r1);で回避して&icon(squ);攻撃を成功させるとテイクダウン状態にさせられる。 ''第2形態 フェーズ3'' ギャザリングクラウドは広範囲技で、雲に留まっているとその後のラメルフォールが確定で当てられて大ダメージを受けてしまうので、ギャザリングクラウドの雲の範囲外まで逃げ、その後のラメルフォールも回避しよう。 さらにダメージを与えていくとイベント攻撃。ガルーダエンブレイス後に攻撃&icon(squ);→&icon(squ);を成功させるとテイクダウン状態にさせられる。 ''第2形態 フェーズ4'' これまでのパターンに加えてガルーダの爪による攻撃が追加される。掴まれると大ダメージを受けやすいので、爪による連続攻撃に注意。 }} #style(class=tableac){{ |150|550|c |BGCOLOR(#eee):~入手アイテム|火の玉響《ライジングフレイム》 / 戦鉱石 ×50 / メテオライト ×2| |BGCOLOR(#eee):~入手アイテム(FFC)|火の玉響《ライジングフレイム》 / 戦鉱石 ×100 / メテオライト+ ×2| }} }}} *13. 嵐の兆し [#ja0b7677] ''1. ノルヴァーン砦から離れる'' #ac(入手アイテム){{{ #style(class=table_type){{ |90|450|c |>|&lazyimg(グロリューズ要衝~ドラゴニエール平原.jpg);| |~宝箱|ギル虫| |~|魔法灰×5| }} }}} ''2. 敵を倒す'' 橋のところまで行くと軍用エイビスと戦闘。 ''3. 引き続きノルヴァーン砦から離れる'' 橋を渡るとイベント。 ''4. 竜巻へ向かう'' 手前に戻ると魔法灰などアイテムが手に入るので欲しければ戻ろう。 ''5. ワールドマップからアイ・オブ・ザ・テンペストに入る'' *14. 因果 [#ld3d9c49] ''1. 火のドミナントを追う'' 道なりに進んでいく。 ''2. ボスを倒す'' #ac(ボス戦の詳細を表示(1戦目)){{{ #style(class=tableac){{ |150|550|c |>|~COLOR(red){''BOSS:召喚獣ガルーダ''}| |~エリアルブラスト|ガルーダの周囲にしばらくダメージフィールドを発生させ、さらに地面にトルネドを発生させる。| }} #style(class=box-boss){{ ''フェーズ1'' イベント攻撃&icon(squ);から開始。 翼による踏みつけ攻撃は密着していると当たらないことが多い。 そのため、密着して攻撃していこう。横振りの攻撃は回避すると良い。 ウィルゲージを半分まで削ったら戦闘のコツの説明が表示される。説明の通りにガルーダエンブレイスで引き倒してタウンを狙おう。 ダウン後はガルーダの召喚獣アビリティ「ガウジ」でボタン連打しながら攻撃すると大きくウィルゲージを削れる。 ''フェーズ2'' エリアルブラストを使用してくる。 ガルーダに近づくだけでダメージを受けてしまうので、トルネドによる範囲攻撃を避けながら遠距離からチャージショットなどでダメージを与えていこう。 エリアルブラストが終わったら近づいて攻撃していくと良い。 ある程度ダメージを与えるとイベント攻撃が発生。&icon(squ);→&icon(squ);→&icon(squ);連打を成功させるとそのままダメージを与えて撃破できる。 }} #style(class=tableac){{ |150|550|c |BGCOLOR(#eee):~入手アイテム|魔物の牙 ×55| |BGCOLOR(#eee):~入手アイテム(FFC)|魔物の牙 ×110| }} }}} #ac(ボス戦の詳細を表示(2戦目)){{{ #style(class=tableac){{ |150|550|c |>|~COLOR(red){''BOSS:召喚獣ガルーダ''}| |~エリアルブラスト|ガルーダの周囲大範囲に連続ダメージ。| |~トルネド|こちらへ向かって3つの大竜巻を発生させる。| }} #style(class=box-boss){{ 召喚獣バトル。 歩くのが遅いので遠距離では魔法を使うか突進で近づこう。 近づいたら攻撃連打でコンボすると大ダメージを与えられる。 また、ガルーダの攻撃モーションが見えたら回避すると良い。 少しHPを減らすとイベント攻撃&icon(squ);。 HPを3割程度減らすとイベント攻撃でスカイフォールに対して&icon(squ);連打。 HPを6割程度減らすと長めのイベント攻撃。&icon(squ);→&icon(squ);→&icon(squ);→&icon(squ);連打→&icon(squ);連打→&icon(squ);連打。 }} #style(class=tableac){{ |150|550|c |BGCOLOR(#eee):~入手アイテム|ウィンドシャード / 戦鉱石 ×60 / メテオライト ×2| |BGCOLOR(#eee):~入手アイテム(FFC)|ウィンドシャード+ / 戦鉱石 ×120 / メテオライト+ ×2| }} }}} #br #br #style(class=box){{ [[ストーリー攻略3 重い枷~]] }} *コメント [#w23b13e7] #pcomment
© 2023 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」