ロストナンバーの攻略、弱点、アイテム の変更点

最終更新:

#author("2024-03-04T15:38:45+09:00","","")
//敵情報
#contentsx

*ロストナンバーの基本情報 [#ybafa0fe]

|CENTER:SIZE(13):400|c
|エネミーNo.|h
|205|

|SIZE(13):400|c
|弱点情報|h
|物理攻撃で一定ダメージを与えると物理耐性強化状態へ変身する。魔法攻撃で一定ダメージを与えると魔法耐性強化状態に変身する。変身を繰り返し行うとHEAT状態になる。リフレクは物理攻撃で、シールドは魔法攻撃で一定ダメージを与えると解除できる。|

|SIZE(13):400|c
|主な生息地・所属|h
|神羅科学部門|

|100|300|c
|>|入手アイテム|h
|~アイテム||
|~レアアイテム||
|~ぬすむ||
|~へんか||

|100|300|c
|>|種族・状態|h
|~種族|人工生命|
|~状態|地上|

|100|300|c
|>|特性|h
|~弱点・有効||
|~耐性(弱)|ストップ、毒、沈黙、睡眠、石化危険|
|~耐性(強)||
|~無効|割合ダメージ、バーサク、スロウ、石化、へんか|
|~吸収||

|100|300|c
|>|バーストに効果的な攻撃種類や属性|h
|~無効|近距離攻撃、遠距離攻撃|


*ロストナンバーのアビリティ [#r124adfd]
|150|>|CENTER:40|200|c
|アビリティ名|種別|属性|備考|h
|~||||
|~||||


*ロストナンバーの攻略方法 [#k6b7d4b7]
''◆事前準備''
弱点はないが魔法攻撃を頻繁にするので全員に魔法系のマテリアを装備させておくと良い。
また、連携アビリティ「パッションハートビート」を使えるようにしておくとMP消費がなくなるので魔法攻撃がしやすくなる。


''◆第1フェーズ''
まずは物理攻撃か魔法攻撃かのどちらかでダメージを与えていこう。
物理攻撃でダメージを与えて変身したら魔法攻撃、魔法攻撃でダメージを与えて変身したら物理攻撃に切り替えてダメージを与えていく。

繰り返していくと「ひとやすみ」「細胞劣化」でHEAT状態になるので、その間にバーストさせてしまうと良い。


#hr
''◆第2フェーズ''
HPを半分程度削ると第2フェーズへ。

ここからはリフレクとシールドを使って魔法攻撃か物理攻撃のどちらかを完全に無効化してくる。無効化されていないほうの攻撃でダメージを与えてリフレクかシールドを解除してやると良い。






*コメント [#k50f1307]
#pcomment(reply)