コメント/デルヴール採掘海溝 の履歴(No.18)
最終更新:
- 履歴一覧
- 差分 を表示
- 現在との差分 を表示
- ソース を表示
- コメント/デルヴール採掘海溝 へ行く。
- 1 (2017-02-01 (水) 07:15:34)
- 2 (2017-02-01 (水) 09:40:58)
- 3 (2017-02-02 (木) 08:34:23)
- 4 (2017-02-03 (金) 23:46:15)
- 5 (2017-02-04 (土) 06:15:08)
- 6 (2017-02-05 (日) 10:36:54)
- 7 (2017-02-05 (日) 19:01:08)
- 8 (2017-02-05 (日) 20:53:39)
- 9 (2017-02-10 (金) 05:35:47)
- 10 (2017-02-11 (土) 09:24:47)
- 11 (2017-02-11 (土) 23:06:24)
- 12 (2017-02-12 (日) 04:22:45)
- 13 (2017-02-13 (月) 06:20:41)
- 14 (2017-02-14 (火) 04:22:24)
- 15 (2017-02-15 (水) 04:05:23)
- 16 (2017-02-17 (金) 06:53:59)
- 17 (2017-02-18 (土) 16:05:20)
- 18 (2017-02-19 (日) 09:41:23)
- 19 (2017-02-19 (日) 21:42:31)
- 20 (2017-03-02 (木) 13:05:24)
- 21 (2017-03-08 (水) 01:26:56)
- 22 (2017-03-08 (水) 06:00:19)
- 23 (2017-03-08 (水) 11:20:42)
- 24 (2017-03-11 (土) 01:33:20)
- 25 (2017-03-14 (火) 08:14:52)
- 26 (2017-03-22 (水) 21:30:49)
- 27 (2017-03-23 (木) 08:46:06)
- 28 (2017-03-23 (木) 11:10:07)
- 29 (2017-03-24 (金) 05:48:26)
- 30 (2017-03-24 (金) 07:10:25)
- 31 (2017-03-24 (金) 11:28:29)
- 32 (2017-03-25 (土) 03:56:14)
- 33 (2017-03-25 (土) 07:15:06)
- 34 (2017-03-26 (日) 10:10:26)
- 35 (2017-04-07 (金) 03:59:51)
- 36 (2017-04-07 (金) 06:51:42)
- 37 (2017-04-08 (土) 20:55:16)
- 38 (2017-04-10 (月) 06:27:01)
- 39 (2017-04-11 (火) 05:55:41)
- 40 (2017-04-11 (火) 08:17:20)
- 41 (2017-04-28 (金) 05:59:28)
- 42 (2017-07-18 (火) 08:16:16)
- 43 (2017-08-07 (月) 10:31:25)
- 44 (2017-08-14 (月) 16:36:26)
- 45 (2017-09-18 (月) 04:49:33)
- 46 (2017-10-05 (木) 01:13:45)
- 47 (2017-10-05 (木) 22:14:22)
- 48 (2017-11-09 (木) 03:58:04)
- 49 (2017-12-08 (金) 22:05:32)
- 50 (2017-12-20 (水) 07:42:51)
- 51 (2018-03-22 (木) 00:56:41)
- 52 (2018-03-22 (木) 07:31:28)
- 53 (2018-03-22 (木) 16:34:26)
- 54 (2018-05-20 (日) 21:57:33)
- 55 (2018-05-24 (木) 08:11:17)
- 56 (2018-05-26 (土) 20:48:56)
- 57 (2018-05-30 (水) 11:54:23)
- 58 (2018-06-02 (土) 11:05:20)
- 59 (2018-09-10 (月) 08:35:58)
- 60 (2019-01-05 (土) 10:09:12)
- 61 (2019-02-08 (金) 20:15:10)
- 62 (2019-06-01 (土) 03:41:50)
- 63 (2019-06-01 (土) 10:49:08)
- 64 (2019-07-28 (日) 15:20:27)
- 65 (2019-07-28 (日) 23:36:47)
- 66 (2023-12-04 (月) 12:47:22)
- 深度11つらい -- [ID:W.Vo2Btmz8o] 2017-01-31 (火) 22:15:34
- 離れた場所に行っても失敗にならないので遠くのサボテンを持って来て投げてれば簡単にクリア出来ます(手の奴を倒したり1つのチューンで6体倒すと失敗になるので注意) -- [ID:IQeAVb4B.Ew] 2017-02-01 (水) 00:16:11
- クリアできた。ありがとう。 -- [ID:W.Vo2Btmz8o] 2017-02-01 (水) 23:34:23
- 離れた場所に行っても失敗にならないので遠くのサボテンを持って来て投げてれば簡単にクリア出来ます(手の奴を倒したり1つのチューンで6体倒すと失敗になるので注意) -- [ID:IQeAVb4B.Ew] 2017-02-01 (水) 00:16:11
- 深度8は敵体力をスロー以外で削った後ペネトレイトでも出来た -- [ID:zsBkWIy.tbE] 2017-02-01 (水) 00:40:58
- 深度8は無理ゲー 考えた人解雇で -- [ID:BosgUVE4nNo] 2017-02-03 (金) 13:09:33
- 自分クリアできてるので無理ゲーじゃないですね -- [ID:u2odiXJUtuw] 2017-02-03 (金) 14:46:15
- 時たまネヴィが壁の中に入って石碑の課題が詰むのがツラい。今のとこ確認したのは深度8と16。8は衝撃波でクリアできたけど16は重力操作禁止でどうしようもない -- [ID:o6dfneCoLew] 2017-02-03 (金) 21:15:07
- 深度16辛すぎ、なんかいい策とかありませんか -- [ID:jGhGN48pKy2] 2017-02-05 (日) 01:36:53
- とりあえず上の羽生えたやつをやや遠くに誘き出して処理 でかいのを敵のレーザー利用して処理 小さいの普通に処理 つぼみ付いてるやつの岩の部分だけレーザーで壊してもらって普通に処理 これでいけた -- [ID:8Tsjo71zeh.] 2017-02-05 (日) 10:01:08
- ありがとうございます、やってみます -- [ID:jGhGN48pKy2] 2017-02-05 (日) 11:53:39
- とりあえず上の羽生えたやつをやや遠くに誘き出して処理 でかいのを敵のレーザー利用して処理 小さいの普通に処理 つぼみ付いてるやつの岩の部分だけレーザーで壊してもらって普通に処理 これでいけた -- [ID:8Tsjo71zeh.] 2017-02-05 (日) 10:01:08
- 深度11の条件意味不明すぎやろこれw -- [ID:WpqkubzoEts] 2017-02-05 (日) 07:44:47
- 深度25で鯨ネヴィが3体同時に出てきて草。クッソ重かったけど何とか倒したらあたり一面ジェム塗れでさらに草 -- [ID:trZKzu4nWEk] 2017-02-09 (木) 20:35:47
- 深度11のユピトールで倒すネヴィが沸かなくなってクリアできないんだけど。これ倒す順番あんの? -- [ID:ZLaVor7lXDQ] 2017-02-11 (土) 00:24:46
- どのチューンでどのネヴィから倒してもいいと思う。途中でチューン切り替えたりしてもいけたし -- [ID:trZKzu4nWEk] 2017-02-11 (土) 14:06:24
- 自分もユピトールで敵倒しても、音が鳴らずクリアにならなかった。岩壁槍ネヴィが湧かないと、ユピクリア出来なかったよ。 -- [ID:3wppOkUF1z6] 2017-02-18 (土) 07:05:20
- 深度18難しいね -- [ID:W.Vo2Btmz8o] 2017-02-11 (土) 19:22:44
- 自分も今そこで止まってる。三体のレーザーを敵にぶっけるまではわかってるんだけど地上の4体倒すあたりで時間切れする。最近は重力嵐すらなくて行けてないw -- [ID:o6dfneCoLew] 2017-02-13 (月) 19:22:23
- あらかじめSP貯めて中央でマイクロブラックホール、被弾しながら戦ってたらフェリン発動でごり押しました -- [ID:/4jSA7yqVWM] 2017-02-16 (木) 19:03:53
- 自分のやりかたはSP溜めて、近くの石でありったけペネトレイトやったら行けた。小魚には特に有効な技だなアレ -- [ID:o6dfneCoLew] 2017-02-16 (木) 21:53:59
- 深度8、しばらく○押しっぱで岩ネビィの岩石をガシガシくっつけてから岩ネビィ狙いでぶちかましたらいけた -- [ID:p/4IdP6btlg] 2017-02-12 (日) 19:40:09
- タリスマン「完全踏破の証」 獲れた人いたら、スキル教えてください。 -- [ID:7Cb65r1piBk] 2017-02-12 (日) 21:20:41
- アンチューンの 全チューン敵を倒して時に体力を回復する 防御力が下がる代わりに攻撃力が上昇する(重複不可) まぁ、そんなに強いタリスマンじゃないけどね -- [ID:jGhGN48pKy2] 2017-02-14 (火) 19:05:22
- 今度のアップデートで修正されるかもしれないけど、倒された直後(船に戻る前に)ゲーム終了するとその深度をやり直せる+タリスマンそのまま&体力MAX。ただしSPは0から -- [ID:N3KoRCMSfj2] 2017-02-19 (日) 00:41:23
当ゲームタイトルの権利表記
©Sony Interactive Entertainment Inc.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」