デルヴール採掘海溝 の変更点

最終更新:

#author("2019-01-06T03:29:19+00:00","","")
#author("2019-01-06T04:55:30+00:00","","")
*デルヴール採掘海溝 [#r03082f8]

#contents

**デルヴール採掘海溝について [#rc46722c]
***デルヴール採掘海溝への進み方 [#ub415c47]
 採掘場一覧で「溝内重力嵐発生中」と表示されている採掘場へ行くと、採掘場にある重力嵐からデルヴール採掘海溝へ行ける。
 採掘場によって、デルヴール採掘海溝のどの深度にまで繋がっているかは決まっており、採掘場の一覧で、下の採掘場ほど深い深度に繋がっている。但し、原則として一度でも行ったことのある深度までしか行くことが出来ず(例1)、実際に繋がっている深度も各採掘場から行くことの出来る最大深度とは限らない(例2)。
#br
 例1:
  一度も海溝へ行ってない場合、最大で深度41へ向かえるトフルグ岩礁から重力嵐に飛び込んでも、
  深度1にしか行けない(接続深度も「深度1」と表示される)。
 例2:
  トフルグ岩礁に発生する重力嵐で行く事が出来る最大深度は41だが、実際はもっと浅い深度
  (深度11や深度21など)に繋がっている場合もある。接続深度はランダム。
#br
***デルヴール採掘海溝の難易度 [#z84354f7]
 デルヴール採掘海溝では難易度が固定される。
 また、途中で力尽きると、持ち帰っていないタリスマン原石の半分を失う(タリスマンは失わない)。
 帰還するには、石碑の近くで少し待てば昇降機が降りてくるのでそれに乗るか、あるいは力尽きるかのどちらか。
#br
***デルヴール採掘海溝でのセーブ、ロード [#mb2f0eb1]
 任意のタイミングでのセーブは不可。
 但し、「オートセーブ」と「ロード」は有効なので、何らかのミスが原因でリトライしたい場合は、バイタルが尽きた直後にOPTIONキーを押して、「セーブ/ロード」からオートセーブのデータをロードすれば、その階層のスタート時点から復帰が可能。
 また、デルヴール採掘海溝では、力尽きてミザイ送りになってもゲームオーバーカウントは増えない。
#br
***デルヴール採掘海溝をクロウで攻略する方法 [#l166642c]
  ・本編をクリア
  ・デルヴール採掘海溝を、深度30までクリア
  ・2017年3月末のアップデートを適用(Ver.1.11)
#br
 この3つの条件をクリアしていると、キトゥンの代わりにクロウでの採掘が可能。
 「タリスマン装備不可」というデメリットはあるが、クロウ独自のSPスローやSPアタックが使える他、キトゥンと比べてタリスマン原石の入手率がアップする。
 キトゥンと比べて原石入手率がどのくらいアップするかは明確では無いが、深度41以降の重力鉱石をあらかた破壊した場合、大抵は深度43~45で原石が99個貯まる(キトゥンの場合、深度41以降だけで原石を集める場合、99個どころか50個でも難しい)。
#br
**デルヴール採掘海溝の仕組み [#m4747d83]
***構内の状況 [#jb5e5c1e]
 普段の採掘場よりも重力鉱石が多く、タリスマン原石を入手しやすい場所になっている。深度が深いほどレアリティの高いタリスマン原石が入手できる。
 プレシャスジェムも、通常の採掘場では1ジェムしか拾えないが、デルヴール採掘海溝では深度31以降では5ジェムや10ジェムを拾える場合も増えるため、深いほどプレシャスジェム稼ぎの効率も高い。
 ただ、''深度が深いほど敵の攻撃力・防御力が高い''ので、深く潜るにはバイタルアップ系のタリスマンは装備した方が良い。

#br
 2017年3月のアップデート前は深度30、アップデート後は深度50をクリアすると海溝探索は終了して、それまで倒した特定階のボスが全て復活する。
 深度46以降の各ボスは手強いので、復活後は深度45までの攻略に偏りがちになると思われるが、深度46以降のボスからはレアリティ最高の原石を入手できるので、改めて挑んでみるのも一興。
#br
***石碑と「課題」 [#p4985397]
 デルヴール採掘海溝内には石碑があり、石碑を調べて「課題」をクリアすると次の深度へ突入できるようになる。
 但し、''「試練を乗り越えよ」は石碑が無く、いきなり戦闘開始となる上にクリアするまで昇降機が降りてこない''ので要注意。
 「試練を乗り越えよ」以外の課題は1度でもクリアすると再挑戦できないので、「後で再挑戦したい!」という場合は、海溝へ飛び込む前に通常用とは別のデータとしてセーブしておくこと。
#br
***構内での体力回復 [#ec7a059c]
 デルヴール採掘海溝内では、バイタルジェムは特定深度に初期配置されてるか、敵を倒して出現するのみなので、体力の回復手段が乏しい。
 できればメインミッションを進めてグラビティ・フェリン状態になれるようになってから挑むと良い。
#br
 ''深度は進んだ場所まで記録され、改めて課題に挑戦する場合は、最後に到達した深度の課題から開始できる''
 そのため、体力が減ってきたら一度帰還するのも一つの手だろう。
#br
**石碑 [#i8ff7e03]
|CENTER:|||c
|深度|条件|方法|h
|~1|殲滅せよ|普通に敵を殲滅するだけ|
|~2|5種の黒蟲を撮影せよ|カメラで5種類撮影する&br;一度撮影したネヴィは忘れないように|
|~3|切り替わる力を使い殲滅せよ|1体倒す度に、ルーナとユピトールが切り替わる。その事に気を付けるだけ。|
|~4|同時に殲滅せよ|マイクロブラックホールが楽&br;狙いさえ良ければ、重力波動キックでも対処できる|
|~5|時間内に殲滅せよ|重力スローと重力キックで手早く殲滅|
|~6|滑りし力のみで殲滅せよ 重き力を役立てよ|ユピトールの重力スライドで吹っ飛ばしていけばいい&br;ユピトールスライドの操作が苦手な場合は、1体撃破する毎に一旦止まって方向を定めた方が良い|
|~7|島から離れずに殲滅せよ|脚が地面から離れた状態で敵を倒すとダメなので、重力キックは使えない。&br;重力スローや、普通の格闘攻撃で殲滅。|
|~8|一度の投擲で5体敵を倒せ|殻を飛ばしてくるネヴィをうまく誘って殻をグラブして、ユピトールチューンのデブリボールを使って敵をまとめて倒す&br;デブリはなるべくグラブ数を増やして大きくする&br;&br;SPがある程度貯まっているならば、アンチューンのペネトレイトスローで、破裂するネヴィを狙うと簡単にクリアできる|
|~9|5種の黒蟲とそれぞれ一緒に記念撮影をせよ|三脚を使って、一緒に写るように撮影していく&br;敵のすぐそばまで近づく必要があり、攻撃を食らいやすいので、「ライフエスクテンド」のタリスマンを装備した方が良い。|
|BGCOLOR(pink):~10|''試練を乗り越えよ''|対巨大ネヴィ戦。&br;戦い自体は普段と変わらず、飛んでくる鎌をユピトール防御して砕き、直後にルーナに切り替えて鎌の破片を拾って投げつける。&br;バイタルジェムがあるので、この機会に体力を回復しておくと良い|
|~11|3つの力、各々5体ずつ倒せ|各チューンで5体ずつ撃破する。サボテンを遠くから投げると割と楽。&br;5体は撃破時の音から自分でカウントする必要がある&br;''真ん中の手のネヴィは絶対に倒してはいけない''|
|~12|巨人のみを殲滅せよ|巨人ネヴィのみを倒す。重力波動キックを使うと一度に複数のコアを破壊できるが、巻き込みに注意。|
|~13|重力鉱物を破壊せよ 毒の霧に注意せよ|毒霧が上下動するだけ。ネヴィが邪魔なので先に叩いておくと楽になる|
|~14|重力の力に頼らず殲滅せよ 軽き力に頼れ|ルーナチューンで1体ずつ撃破していく|
|~15|人の創りし物を守れ|アレカビス学園長の像を守り抜く。特にトカゲネヴィが(元々素早いからか)像をよく攻撃してくるので、優先的に倒すようにする。|
|~16|重力の力に頼らず殲滅せよ|ルーナチューンで1体ずつ撃破する|
|~17|命の玉 多き者より順に倒せ|コアの多いネヴィから順に倒す|
|~18|制限時間内に殲滅せよ|''前半の難所。''&br;事前に近くのネヴィを倒してSPを満タンにしておく。&br;&br;楽な方法としては、アンチューンのペネトレイトスローを使う方法がある。&br;先に魚型ネヴィをアンチューンのペネトレイトスローで殲滅(うまくいけば、他のネヴィも巻き込める)、その後で残ったネヴィを重力キックや重力波動キック、重力スローなどで倒していく。その際、ビームネヴィの殻を破壊した直後に重力グラブ発動させて、殻を保持&スローすれば幾らか楽になる。この際、SPがたまってたらペネトレイトスローにしておくとなお良い。&br;&br;他の方法としては、開始前に、タリスマン装備でマイクロブラックホールの範囲を拡大しておき、開始直後にマイクロブラックホールを巨人ネヴィ近くで発動させると、うまくいけば近くの石槍ネヴィといくらかの魚型ネヴィを巻き込めて敵は激減するが、発破の位置とタイミングをミスるとかなりの敵が残るので注意。&br;ビームネヴィは重力キックで倒してSP貯めに利用、魚型ネヴィは貯まったSPでアンチューンのペネトレイトスローで対処。&br;&br;フェリン状態になればかなり楽になるが、それでも石槍ネヴィとビームネヴィは固く、魚型ネヴィは数が多くて移動し続けているので、うっかりダメージ食らってミザイ送りにならないように注意。&br;&br;いずれの場合も、もし攻略が無理そうなら、SP貯めと回避に専念してわざとタイムアップして再挑戦するか、撤退。|
|~19|同時に3体の黒蟲を撮影せよ|殻付きネヴィは地形の関係からあまり動かないので、ユピトール防御しつつ他のネヴィを誘導して撮影|
|BGCOLOR(pink):~20|''試練を乗り越えよ''|対鯨ネヴィ戦&br;普通のネヴィも点在しているので一応気を付けること&br;鯨から飛び出すオタマジャクシみたいなのは一斉攻撃してくるので、地形を利用して防ぐか、ユピトール防御連発。|
|~21|3度の投擲で殲滅せよ|端の敵から順に狙って、ペネトレイトスロー3回で終了|
|~22|自ら手を下さずに敵を倒せ|巨人ネヴィのパンチで、他のネヴィを倒すように誘導する|
|~23|無傷で殲滅せよ|敵と距離を取って重力スロー、弾切れしたら重力キックや重力波動キック&br;灯り火にもダメージ判定があるので注意|
|~24|地を這う者、飛翔せし者を交互に 小さき者から巨躯持ちし者へ|撃破する順番に気を付けるだけだが、倒す順序を忘れないように注意|
|~25|水泡を傷つけず、敵を殲滅せよ|重力キックでは反動で水泡にぶつかることがあるので、重力スローで倒す&br;ある程度離れた方が、敵がこちらに気付かなくなって狙いやすい|
|BGCOLOR(pink):~26|''試練を乗り越えよ''|対クロウ戦&br;重力スローで簡単に倒せる|
|BGCOLOR(pink):~27|''試練を乗り越えよ''|対フィ戦(鈴を奪い合い)&br;フィの鞭攻撃はかなり痛いので、きちんと避けること&br;フィはコンボ攻撃を4回受けると高確率でカウンターをかけてくるので、コンボ攻撃で4回当てたら回避行動に出た方が良い&br;柱の上に立ったら、動きを見つつ跳び蹴りを連続回避で交わす|
|BGCOLOR(pink):~28|''試練を乗り越えよ''|対カーリィ戦&br;攻撃をかわした後に重力スローで攻撃すれば、無傷で倒せる|
|BGCOLOR(pink):~29|''試練を乗り越えよ''|対巨大機械兵器「エリミネーター」戦&br;2体を破壊することになる。飛行機、歩兵、小型機械兵器は次々沸いてくるので非常に邪魔だが、SP稼ぎの種として、そして重力スローの弾にもなるので、うまく利用すれば楽になる|
|BGCOLOR(pink):~30|''試練を乗り越えよ''|対暴走重力機関戦(ep12ボス)&br;本編と同様、最初は頭部のターゲットを攻撃し、続いてパイプのコアを破壊、最後に額に現れるコアを破壊する。パイプを壊しながらコアを狙って重力スローで攻撃すればいい。&br;頭部の旋回には可動限界があるので、最後の額コアを破壊するときには首が回らなくなる位置から重力スローをすればいい。&br;&br;ここにもバイタルジェムがあるが、クリア後には別空間へ転送されて取れなくなるので、クリア直前に全て取るように|
|~31|床を傷つけずに殲滅せよ|ルーナで敵を蹴り続けるだけ。先にタコネヴィを倒しておかないと、飛び道具で床を割られてアウト。|
|~32|制限時間内に到達せよ|ユピトールで、なおかつ速度アップのタリスマンを数個付けて滑走&br;敵よりも、敵の攻撃による地形変化に注意すること。&br;足下の毒霧でわざとHP減らしてフェリン状態に変身すると、ただ突っ走るだけなので非常に楽(発動までの時間に少々運が絡むが)。&br;&br;''クロウの場合「通常状態では速度不足のため、ゴール直前までしか到達できずクリア不能」との報告があるので注意''(ガルーダ状態の報告は無いが、速度的におそらくクリア可能)。|
|~32|制限時間内に到達せよ|ユピトールで、なおかつ速度アップのタリスマンを数個付けて滑走&br;敵よりも、敵の攻撃による地形変化に注意すること。&br;足下の毒霧でわざとHP減らしてフェリン状態に変身すると、ただ突っ走るだけなので非常に楽(発動までの時間に少々運が絡むが)。&br;&br;''クロウの場合「通常状態では速度不足のため、ゴール直前までしか到達できずクリア不能」との報告があるので注意''(ガルーダ状態ならクリア可能)。|
|~33|殲滅せよ|巨大ネヴィ戦 ルーナチューンで挑み、床に鞭を投げつけさせて、その破片をルーナの重力スローでぶつける&br;重力エナジーが切れたらルーナ回避で滞空して回復を待つ|
|~34|傷を負わずに殲滅せよ|''後半の難所。''&br;開始直後に、頭上のタコネヴィを倒しておく&br;殻付ネヴィを地道に倒し、殻と重力キックで破裂ネヴィを倒し、巨人は重力波動キックで対処、巨人ネヴィの攻撃はユピトール防御で防く。破裂ネヴィと殻が残ってて、SPが貯まってたらアンチューンのペネトレイトスローが効果的&br;&br;あるいは、石碑とは別の部屋に瓦礫がたくさんあり、殻を投げてくるネヴィもいるので、開始と同時に下の部屋に降りて瓦礫や殻を投げつけていく方法もあるが、部屋に降りるときに下からのビーム攻撃で即死の可能性もある&br;&br;いずれの場合も、一番下まで降りると石槍ネヴィの攻撃を食らうので注意|
|~35|限りある力で殲滅せよ|重力エナジーが回復しないので、ルーナチューンの垂直ジャンプと回避で敵に近づきつつ、キックで攻撃する&br;重力エナジーは、足場から落下した際の緊急回避用と考えた方が良い&br;&br;ダスティートークンで入手できたタリスマン「無尽蔵の天質」で地道に撃破すると、殲滅までに相当な時間がかかって非現実的なので、止めた方が良い。|
|~36|必殺技のみで殲滅せよ|最初は範囲拡大したマイクロブラックホールで敵を減らす。残りはスクラッチトルネードかマイクロブラックホールで殲滅。&br;無限にネヴィが沸く卵が残るようにしておくと、SPを貯めやすい。|
|~37|腹を満たせ|フォトジェスチャーで食べ物を食べるだけなのだが、敵が多い上に無限沸きするわ暇無く攻撃するわで、ゆっくり食べていられない。&br;一番楽なのは、島の裏側。敵の攻撃が来ない場所があるので、そこでガッツリ食べる。&br;他には開始位置から左手、タコネヴィ近くの岩陰が比較的穏やかで、タコネヴィを倒しておくと食事1回分の余裕が出来る。&br;一口毎に満腹度が増えるので、食べるものは何でも構わないし、どれを食べても時間的にあまり変わらない。|
|~38|制限時間内に殲滅せよ|殻飛ばしネヴィの殻を投げ返して対処できるが、ビームネヴィには注意。可能であれば、初めにマイクロブラックホールで敵の数を減らせればかなり楽になる。|
|~39|希少種を倒せ|闘技場の、ちょっとだけ四角く出っ張っている処の近くにネヴィを誘導してから、出っ張りの裏側から重力波動キックで蹴り続けていれば、表側にいる稀少ネヴィにも衝撃波のダメージが通る。この方法だとノーダメージで倒せる。|
|~40|殲滅せよ|アンチドートがあれば、単なる殲滅戦。|
|~41|弱き敵のみを倒せ|攻撃力を減少させるタリスマン「ディフェンシブ」や「インフィニットグラビティ」などを複数付けて攻撃力を激減させた状態で、トカゲネヴィの集団にユピトールの重力波動キックをしまくっていれば、数発で弱いネヴィだけを倒せる&br;コアの色で弱っているネヴィを見分ける方法は、今回は判別が困難。|
|~42|手を触れずに倒せ|クロウだとSPチャージスローで簡単。キトゥンだと、手前で殻付きネヴィ倒して殻を持ってこないと大変。|
|~43|対なる姿で殲滅せよ|キトゥンで来るとクロウに、クロウで来るとキトゥンに交代となる。クリア後は、交代前に戻る。&br;戦闘自体は激しくないが、クロウで来てキトゥンに交代した方が多少楽。|
|~44|制限時間内に殲滅せよ|5分以内に28体殲滅。&br;重力スライドで移動しつつ、殻を飛ばすネヴィとビームネヴィを倒し、最後に巨人や石槍などのネヴィを倒す。&br;最後の部屋では、SP溜まってたらマイクロブラックホールで撃破。溜まりそうになければ、ビームネヴィの殻をグラブしておいて終点で投げまくると、ちょっと楽になる。|
|~45|希少種を倒せ|トカゲ、殻飛ばしのあと、一定時間でカゲロウ、石槍、ビームが出てくる。&br;殻飛ばしは最後まで残して、玉座と石版で殻を防ぎつつ殻を補給し、カゲロウ、石槍、ビームネヴィを倒す。&br;トカゲは重力キックで撃破、あるいは前フロアーから殻を抱えてきてぶつける。カゲロウは重力スローで殻を1個投げてわざとワープさせた後、現れたところで残りの殻を叩き込む。石槍とビームはデブリボールで狙って大ダメージ、またはルーナスローで削る。最後に殻飛ばしに殻を叩き込んで殲滅。|
|BGCOLOR(pink):~46|''試練を乗り越えよ''|対ユニカ、ペルメ戦。&br;''ペルメはビームチャージ中は無敵になる''ので、ユニカから倒した方が楽。ルーナで物を投げまくりつつインダストリエ内を回避移動、これを繰り返す。投げる物がなくなったら、一旦エリア外に落下すると投げられる物が復活している。|
|BGCOLOR(pink):~47|''試練を乗り越えよ''|対カーリィ、ドルガ戦。&br;''終盤の難所。''先にドルガを倒した方が楽。&br;ドルガにルーナの重力スローを当てて動きを止めたら、ワームホールキックや重力スローで攻撃。その間、カーリィは駅ホームの屋根上でやり過ごす(屋根上に上っていると、カーリィは駅構内や廊下をうろつくだけで出てこず、対空攻撃もしてこない)。&br;カーリィは、攻撃をユピトールの防御で防いでから通常攻撃かカウンター攻撃、あるいはフェリン状態で攻撃するのが楽。通常のコンボ攻撃や重力スローは、大抵の場合交わされるか防がれる。|
|BGCOLOR(pink):~48|''試練を乗り越えよ''|対ビスマレア部隊戦。&br;300体の敵を相手にする。前半は兵士や工作兵、中盤はグリゴ、後半は兵士や二足歩行兵器に飛行兵器も加わる。とにかく移動しながら、兵士やグリコを重力スローで他の敵に当てて倒しつつ、グリゴや機械兵器類の誘爆に巻き込まれないように注意。|
|BGCOLOR(pink):~49|''試練を乗り越えよ''|対変異体カーリィ戦。&br;重力波動キックや、眼下の公園にあるいろんな物をユピトールのデブリボールにしてぶつける。&br;公園の階段から展望台に向かって左手、売店前のベンチは一定距離離れると復活するので、これをデブリボールにしてぶつけると良い。|
|BGCOLOR(pink):~50|''試練を乗り越えよ''|対エレクトリシティ戦。&br;本編と同様、緑色に光っているのが本体なので、それをめがけて重力スロー。無敵状態になったら、不発弾(目標マーカーが表示される)をぶつければ解除できる。&br;雷撃は街灯や立ち木に優先的に落ちるので、これらが残っているうちは避雷針として活用した方が良い。|


**報酬 [#x2e81435]
特定の深度をクリアすると報酬がもらえる

|CENTER:||c
|深度|報酬|h
|~5|タリスマン「踏破の証:一合目」|
|~10|タリスマン「踏破の証:二合目」|
|~15|タリスマン「踏破の証:三合目」|
|~20|タリスマン「踏破の証:四合目」|
|~25|タリスマン「踏破の証:五合目」|
|~26|タリスマン「踏破の証:六合目」|
|~27|タリスマン「踏破の証:七合目」|
|~28|タリスマン「踏破の証:八合目」|
|~29|タリスマン「踏破の証:九合目」|
|~30|タリスマン「完全踏破の証」|
|~50|タリスマン「真・完全踏破の証」|

**コメント [#jcc9af8f]
#pcomment(,noname,reply,10)