逢魔の戦巫女
最終更新: 2023-12-04 (月) 12:54:15
逢魔の戦巫女 [編集]
目次 |
攻略 [編集]
帝国王宮 [編集]
[エリア情報:帝国王宮]
- 謁見の間に行くとボス戦
ボス戦の攻略はここをクリックで開閉
BOSS:???
攻撃力が高く、行動速度も早いので強敵。
基本的には単体攻撃しかしてこないので、ポーションやミドルポーションでこまめに回復しよう。経験値:2894 資金:3000 アイテム:なし - 王宮の正面広場に行くとイベント
ロックの荷物、機装の起動キーを入手。 - マローハの東のロストを再生させる
アーティファクトが作成できるので、作成できる中から作成しよう。
後から作成しなおすこともできるので好みで選んで問題ない。 - 回廊遺跡ロスに行く
マローハから東に行った場所にある。
回廊遺跡 ロス [編集]
[エリア情報:回廊遺跡 ロス]
- 機装に乗った状態で光る床に乗って移動する
- 回廊遺跡ロスの中を進んでいく
紫のガスが出ている場所では毒になるので先にスイッチを操作してガスを消してから進もう。
途中でオバロが仲間になる。 - 回廊遺跡の外に出て帝国領 山岳地帯へ
記憶を一式受け取る。 - アーティファクト「ユグドラシル」を建てる(城壁の記憶、硬質の記憶×2、火の記憶×5、回路の記憶)
- 霊峰ラヒトに行く
フィールドマップに出て北西の方向にある。
霊峰 ラヒト [編集]
[エリア情報:霊峰 ラヒト]
- 大きなカタマリに記憶を使用する(岩の記憶、石の記憶)
- 洞窟の中に入るとイベント
ガルドラが戦闘に参加する。
逢魔の民は倒して話しかけると、捕縛する、なにもしないの選択肢がある。
捕縛すると人数によって報酬?
なにもしなかった場合は - 奥へ進むとボス戦へ
ボス戦の攻略はここをクリックで開閉
BOSS:シェラ、キノコング×2
シェラはチャーム状態にしてくることがあるので、チャーム状態になったら万能薬などで回復しよう。
また、シェラの広範囲攻撃はダメージも高く厄介なのでHPを高く保っておくと良い。
キノコングはヴァンやオバロなどで範囲に巻き込んで倒すといいだろう。経験値:2192 資金:2350 アイテム:ポーション×2、清涼水×4、スウィートバナナ×2 - 帝国王宮の謁見の間に行く
- 飛空艇発着場のほうにいるアマツ整備長と会話
- 帝国首都ワットの北東にある民家に入るとイベント
- 本棚と机を調べて記憶を入手する
時の記憶、日没の記憶、夜の記憶を入手。 - フレッカールに話しかけて記憶を入手する
日の出の記憶を入手。
コメント [編集]
コメントはありません。 コメント/逢魔の戦巫女
当ゲームタイトルの権利表記
© 2017 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by Tokyo RPG Factory.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」