源義経(DLC1)

最終更新: 2023-12-04 (月) 13:09:49

源義経 | ボス攻略 [編集]

目次

ボス情報 [編集]

DLC1【牛若戦記】のメインミッション「人妖相克の果て」のボス。
主人公と同じ歴代のソハヤマルの使い手で、戦闘でも使用してくる。
称号では人間として扱われているがボスとしては完全に妖怪と同じ仕様である。
戦場には必ず橋の欄干か灯篭が存在し、義経が使うギミックとして機能する。

攻撃パターン [編集]

■通常時

■常闇展開時限定

攻略 [編集]

■特徴
体力・気力が高いのに加え、火・雷・水やられにならず、混沌やられにすることができないため長期戦になりやすい。
浄やられや妖やられにはできるため、それと関連するOPを利用して火力を上げることはできる。

■戦い方
守護霊は迅タイプか幻タイプがおすすめ。猛タイプだと見てからでは難しかったり、被弾せずにカウンターできる大技が少ない。

ひとつひとつの行動が素早く、遠距離にいても飛び道具や光波を駆使してくるので安心できない。
瞬間移動で瞬時に距離を詰めたり離したりしてくるので慣れないうちは惑わされやすい。
しかしほとんどの行動は背後に回れば反撃のチャンスがある。
様々なパターンの連続攻撃があるが、大半は斜め後ろに回り込むようにステップすることで
以降の攻撃を全て空振りさせることができる。
隙の大きいものでは居合や夜叉一文字などの溜めが必要な武技を叩き込むことも可能。
しかし近距離では見てから回避が間に合わないものも多い。
基本はガードを固め、初段をガードしてその後ステップ回避するのが安定しやすい。
攻撃を凌いだ後は気力ダメージの高い武技などで少しずつ反撃していく。
瞬間移動を細かく挟んでくるので、隙をついたとしても発動の遅い技は空振りしやすく、
あまり相性が良くない。
特に反撃しやすいのは鳳鳴斬、羽剣射出・直線、前進掴みあたりで、
避けるのが簡単だったり予備動作が分かりやすく、見てから回避しやすいので
ガードを割られてダメージを受けるという危険性も少ない。
何もせず歩いているだけの時もあるので、その際は次の行動に対処できるようにほどほどに攻撃しよう。
この時は義経が左右に歩くせいで軸がずれ、空振りしやすい。
範囲に優れる技か、自身があまり前進しない技がおすすめ。

回復する時は距離を取りたくなるが、飛び道具を放ったり瞬時に詰めてきたりするので確実ではない。
しっかり敵の行動に対処してからのほうが安全。

常闇展開時は確定で欄干に乗るが、この時は与えられる気力ダメージが大幅に増加する。
気力を0にした時点で地面に落ちてダウンし、組み討ちチャンスとなる。
ダウンを取れなくてもフィニッシュに大技を出してくることが多く、ボーナス行動である。
高い所に乗っているせいで中段や下段攻撃は当てにくい。
上段攻撃や縦方向へのリーチが長い武技、妖怪技を活用しよう。
ただし威力の高い攻撃をしてくる事もあるので欲張りすぎには注意。

流れとしては、気力を優先して削り、気力切れに追い込んだらラッシュ→常闇中の欄干乗り行動で更なるチャンスを狙う、というサイクルになる。
基本に忠実に、「敵の攻撃に対処→反撃」という立ち回りをしっかり守って戦おう。

コメント [編集]

コメントはありません。 コメント/源義経(DLC1)


新規コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください