エイルネップ の履歴(No.10)

最終更新:

エイルネップ
場所サラマット(地方)
地相

エイルネップについて

マップ

3F北側の抜け方は、順に中央⇒ 下(南)⇒ 上(北)後々のヒントとなる。

エイルネップ.jpg
180,000クラウン
神酒 x3
シーフリング塔5F
開けるとミミックが出現する
120,000クラウン塔4F
250,000クラウン塔3F
冥府と清水の書Ⅱ塔2F
白銀の鉱石 x3塔1F
赤鉄の鉱石
絹の布
白銀の鉱石
ロイヤルアンバー
黄金の鉱石
魔獣の爪
マートル鋼

シーフリング は器用さを+4する。器用さは小剣と弓の攻撃力を上げ、命中率も補正するためダメージのばらつきも抑えられるが、器用さを上げられる装備は比較的少なく希少な指輪。

冥府と清水の書Ⅱは30万でイルストームを開発できる。必要術スキル冥10 水10で直接ダメージは与えないが全体を毒にする。毒は高難易度ほど有効で、七英雄のワグナス、ノエル、スービエ、第三形態までのダンターグに有効。セキシュウサイにも有効。毒の成功率は同系統のポイゾナスブロウより高い。

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • Hはロックブーケのフロアから落下して村へ戻る出口
    Hから外に出てすぐに赤鉄の鉱石が落ちてます
    2024-11-03 (日) 22:30:44 [ID:mz8x8MG/uzI]
  • 最初ロックブーケはラッフルツリーに守られてるけど、これを正面から行かず横ギリギリから行くとラッフルツリーに気づかれずロックブーケの元に行ける。特に話しかけたりはできないけどめっちゃ見上げてくる。
    2024-11-10 (日) 09:35:56 [ID:x0J7gWr/yao]
  • 宝箱記号の⑤と⑥逆に書かれたらいいと思います
    2024-11-17 (日) 04:44:43 [ID:fHiyF/2kOyM]
  • 画像には無いが2FのGのちょい左の壁から大広間側に這いずって抜けられる穴あり
    2024-11-28 (木) 12:18:40 [ID:PjZiccqwNGk]
  • 2FのカとGの間に抜け道あります
    2024-12-18 (水) 14:39:48 [ID:uvMMBuTQpzs]

新規コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください