ネレイド の履歴(No.12)

最終更新:

ネレイドの基本情報

加入条件
幻の人魚追跡もしくは嵐と沈没船のイベントで、人魚薬を作るためにアクア湖へ行き、ネレイドの要望通りに月光のクシを渡す
加入失敗条件
モールに月光のクシを発注するより前に、アバロンの玉座で人魚の使いから人魚薬を受け取る
人魚の使いは、嵐と沈没船の発生後、運河に浮かぶ謎の影で海の主と和解していると現れる
加入場所
ルドン ルドン高原
初期装備
棍棒、ガーダー、服、装飾品(メロウリング)
陣形
アクアムーン
アビリティ
水神の恩寵(水系統のダメージを完全に無効化し、水地相で回復する。合成術も対象となり、回復や強化には影響しない)
名前の由来
ギリシャ神話、ネレウスとドリスの娘達

ネレイドのキャラクター

名前LP腕力器用素早体力魔力理力初期スキル初期技・術閃き
テティス8102221101914棍棒 水なしB
ペルーサ9102120101713棍棒 水棍棒
リューシアナッサ9102322101815棍棒 水なしB
メリテー7102221101713棍棒 水なしB
アムピトリーテ10102123102014棍棒 水なしB
ナウシトエ9102521101713棍棒 水なしB
サオー7102122101814棍棒 水棍棒
ガラテイア9102420101918棍棒 水なしB

解説

器用・素早さ・魔力が高くLP・腕力・体力が低い術師タイプ。

初期スキルに棍棒を持っているが腕力が極めて低いためダメージは期待できない。
技閃きの面でもペルーサ、サオー以外では固有技以外の技を閃く事が出来ない点が痛い。
専ら骨砕きや補助系固有技の運用のために振る事になるだろう。

器用さは全員が21以上と高いため小剣・弓向けだが、閃き適性や初期スキル自体持っていない。
そのため予め弓・小剣技と皇帝の小剣・弓スキルを調えた上で就任させれば、これまた全員20以上の素早さも相まって十分活躍できる。魔力も高水準なので、継承で天・火術になっても強力に扱える点も魅力。

ただこれらの利点を今作追加キャラでの踊り子が最初から網羅しており、閃き適性の点で大きく水をあけられている事もありやや不遇に。ただ「水神の恩寵」で「サイクロンスクィーズ」「メイルシュトローム」「デスレイン」といった強力な水系統技・術を無効化できるのはかなりの利点。また、踊り子のアビリティ「キャッシュバック」を他の火力クラスにセットしたい、等の状況下ならば活躍の機会は大いにある。

なお原作では人魚の姿のまま陸上を駆け回っていたが、
今作で「月光のクシ」の魔力により二足歩行で地上活動が可能になった、という設定が追加されている。

戦闘ボイス

戦闘開始時ふーん、邪魔ね
私に近寄らないで!
ターンが回った時行くよ
いいの?
こらしめちゃう?
この殺気は何…?
通常攻撃時とおっ
とうっ!
やあっ!
閃き時やるわ!
いける!
技使用時絶対に勝つ!
もう終わりよ
沈めてあげる!
触らないでっ!
これでどう!?
受けてごらんなさい!
連携時沈めるわよ!
容赦しないわ!
これよ!
攻撃が無効にされた時くっ!
外した!?
戦闘勝利時うふっ、勝っちゃった!
次は泳ぎで勝負する?
ちょっとかわいそうだったかな?
敵を倒した時やったわ!
倒したわ!
ダメージを受けた時きゃあ!!
防御・回避時触らないで!
回復を与える時ねえ、大丈夫?
これを使って!
回復を受けた時気持ちいい~
戦闘不能時怖いわ…
死亡時また会いましょう…
退却時仕方ないわね
戦闘勝利後技習得

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 踊り子「あなたが皇帝!?(帝国は大丈夫なの!?)」
    2024-11-29 (金) 19:46:56 [ID:nHSg2gnGVP.]
  • 前は劣化踊り子って声が多かったがキャッシュバック固定じゃないので全然劣化じゃない
    最難関コンテンツにスタメンで入る性能
    2024-12-01 (日) 02:34:44 [ID:vL.7HW9WOiQ]
    • 実際そうなんだろうけど、そういう意見を聞くたびに今作のアビリティシステムの歪みを感じる。自分の優秀なアビリティのせいでメンバーの候補から外れるってどう考えてもおかしいよね?
      2024-12-01 (日) 09:52:09 [ID:mLa4UfR1Lco]
      • アビリティはずせるようになったら、躍りこ関係なく、ステ強者以外全員外れるようになるだろ。不自由さってのはある意味自由を生むんだよ
        2024-12-01 (日) 10:17:49 [ID:q7bJ1BMf8EA]
      • アビリティを外せるようにしろとは言ってないよ。完全に自由にしたらステータスが強いキャラの天下になるのはそうだけど、このシステムだと、弱ステータスを補うのに強アビリティもらってるっぽいクラスが全然救済されてないので、これで自由度が上がってるかと言われると疑問。
        2024-12-01 (日) 11:25:19 [ID:mLa4UfR1Lco]
      • 全部救済されるのがバランスとは全然思わんからそもそも自分とゲームに対する考え方が違うっぽいね。まぁしゃーないか。
        2024-12-01 (日) 11:41:52 [ID:ZVn.QDViw/w]
      • 考え方の違いというのはそうですね。私が気持ち悪いと思っているのは、キャラのアビリティがそのキャラを使う理由ではなく、使わない理由になっているという点です。ステータスが弱くともアビリティで使う理由ができるというのを救済と表現したのはすごし語弊がありましたね。
        2024-12-01 (日) 12:39:27 [ID:mLa4UfR1Lco]
      • 今みたいな「そのアビリティを付けられるのはPT内に一人だけ」ではなく
        「元々の所持者+もう一人まで可能」だったら強アビ持ちはそれだけで採用する価値出来たんだけどなぁ
        2024-12-01 (日) 12:42:53 [ID:kiP..4KlGOo]
      • 自分視点でしかもちろんないのは前提としてなんだけど、「使わない理由になっている」のも個人のプレイスタイルでしかないと思ってるよ。
        別にそのクラス(キャラ)が気に入って使いたいなら、その所持してるアビごと使おうとすればいいだけなのよ。
        なんでも誰でも最適解最高効率でプレイしなきゃいけないわけじゃない。
        「俺は気に入っているこのキャラを所持アビがこれだから無理やり活用してやったぜ!」もプレイの幅だと思うしね。
        2024-12-01 (日) 13:02:13 [ID:ZVn.QDViw/w]
      • 正直、強アビリティ持ちは割と新規追加の強キャラも多い気がするから、複数キャラに当てはめられるようになったら余計に強キャラが無双する気がする
        軍師、忍者、踊り子、鍛冶師、インペ男辺りはステ優遇されてるし、ベアは正直パーティで一人が付けていれば良いし、強アビリティ持ってて割食ってるのってメンツさんと猟兵男女、サイゴ族位じゃないかな
        2024-12-01 (日) 15:32:43 [ID:FPrl8QNfuqo]
      • ロマンシングダンターグのHPがふざけすぎているから、腕力キャラにキャッシュバック固定ならよかった
        踊り子を術師にしようにもクリムゾンフレアとシャドウサーバントは同居不可だし
        雑魚戦もテンプテーションとライフスティールは連携参加不可というよくわからん仕様だから術参加になる
        キャッシュバック持ちは絶対連携参加だから
        クソアビ固定より面倒
        2024-12-02 (月) 07:07:01 [ID:vL.7HW9WOiQ]
      • そろそろネレイドとは関係ない強さ論争になってきてるね
        2024-12-02 (月) 09:51:00 [ID:AwVG/8I9aIY]
      • アビリティの話はアビリティのコメ欄でやってくれ
        2024-12-02 (月) 12:33:20 [ID:cMwlmhMDFKU]
  • 仲間にした時二足歩行になるのは別にいいんだけど、人魚形態(?)を見られる機会が極端に少ないのが悲しい。
    2024-12-02 (月) 13:34:05 [ID:i0J7yFHq86w]
    • 3Dでまな板の鯉がピチピチあるいている絵面が怖いと判断されたんだろうな
      試作で作ってみたかもしれん
      結果、中盤までは雑魚は魔法連携〆がほとんどだからネレイドの布面積鑑賞会だけど
      2024-12-03 (火) 18:36:48 [ID:vL.7HW9WOiQ]
  • イーリスがドレッドクィーン戦のタンクに実は向いているみたいに、ネレイドさんにも無いかな。そういうの。
    ドレクィでデスレイン効かないから鳳天舞の中央でマタドールでナブラ迎え撃つとかどう?
    器用さカンストがいるし、パリィも盾もマタドールならいけるし。
    まぁ他が雨に撃たれてダメになっちゃうから無理か。
    2024-12-05 (木) 18:16:18 [ID:bQnLjj4dNsg]
    • 仮にこの敵には水属性耐性が有効ですってなったとしても壁役に水神の恩寵付けるだけだろうしなあ。イーリスタンクってイーリスに浮遊特性があるから成り立つんだと思うし
      2024-12-11 (水) 16:35:41 [ID:LoPgxXU0ih2]
  • やっぱ炎の壁でメイルシュトロームも完封なせいで、存在感をイマイチ示せないよね。
    圧倒的に小剣向きなのに、それは踊り子さんがいるし。
    ステも全然弱くないのに。
    2024-12-05 (木) 18:20:30 [ID:bQnLjj4dNsg]
  • ネレイドさんがクイックタイム使う時だけ敵の行動を1回だけ(ボスなら2回中1回だけ、複数雑魚ならだれか一人だけ)キャンセルできるとかあってもよかったよね。
    水術の地位向上も含めて。
    2024-12-05 (木) 18:22:44 [ID:bQnLjj4dNsg]
    • これで速度調整して、ドレッドのちょうど危険行動直前にネレイドさんの行動順がくるとかできたら熱くない?クイックタイム返し?知りませんね。
      2024-12-05 (木) 18:24:19 [ID:bQnLjj4dNsg]
  • オリジナルで光と風術鍛えておけばジェラール世代から使える高速太陽風要員として存在感は示せると思う
    同じくクイーン撃破後に仲間に出来るイーリスと仲良く高速太陽風打つの序盤のムーブとしてはかなり強いんじゃないかな
    技術点稼ぎは愛でカバーしよう
    2024-12-05 (木) 18:29:46 [ID:yEO2PPV5WU6]
  • 攻略と関係ない内容は雑談板でやるべきと承知の上でこれだけは書かざるを得ない
    声優さん本人がYoutubeで配信してたからネレイド好きは見てきたほうがいいよ
    しかも皇帝時のセリフを生アフレコしてくれてる
    2024-12-10 (火) 12:14:08 [ID:jAah23sW8sk]
    • 配信じゃない、動画だった
      2024-12-10 (火) 12:15:22 [ID:jAah23sW8sk]
      • あの動画いいよね。
        本物のアテレコは違うな〜!ってなる。
        2024-12-23 (月) 10:02:57 [ID:hgRQ66cYmW6]
    • にょんさん動画見ました。
      ネレイドvsリアルクィーンは感動しました。
      それをご本人がプレイしているものだからなおさらです。
      今やってる周回で何故かネレイドがスーパー化(技能レベルがほぼオール100)したので
      次の周回ではネレイド大活躍プレイを実施してみようと思います。
      2024-12-29 (日) 20:54:40 [ID:9IeDPH6eD.I]
  • 序盤~中盤くらいで元々持っている棍棒と水術だけで戦わざるを得ない場合は、水のウォーターガンに加えて、シルバーハンマーの固有技ウェアバスターを使うとバリエーションが増やせる。魔力依存なので、腕力の低さは問題ない。
    2024-12-11 (水) 05:30:58 [ID:Vb0Naq6nb1c]
  • もしかして4異種族の中でネレイドだけアバロンにモブ市民来ないの?
    術法研究所の4属性各部屋も水術だけ居ないし…
    2024-12-23 (月) 04:34:09 [ID:TuhvMvkAQJg]
    • そもそもアクア湖などでモブネレイドを見たことあるだろうか?私は無い。
      代わりにトバの海女さんらが代わりに水術研究室に現れることがある。
      2024-12-23 (月) 09:58:04 [ID:I0j5/n9AMmw]
      • 仮に複数いたとしても地上に上がれるのは月光のクシ渡したあの一人だけよな
        2024-12-23 (月) 13:17:44 [ID:LJ2pWm3GnQU]
    • 沈没船イベントの前に人魚薬持って来るモールの素体使い回しの人魚男が一応居てる
      2025-03-17 (月) 17:11:38 [ID:PKOCHngmd3k]
  • 棍棒+水だけだと微妙なので皇帝向き
    素早いので壁張りやデバフの役割が主
    光の壁と水無効を両立したりしたい時とかに使うとか…(役に立ちそうなスービエ戦は結局炎の壁で良さそうだが…)
    一人で火力を出すキャラでは無い
    2025-01-20 (月) 04:06:53 [ID:ZoUnumncfV2]
  • 水の恩寵自体は道中の冷気攻撃防げるから悪くはない
    キャラ自体は…まあ普通
    2025-01-23 (木) 10:08:31 [ID:0AWS9geLwos]
    • 能力度外視で使うにしても見た目が普通になって亜人キャラを使っている気分になりづらいのは欠点。ペグパウラーみたいに足を付けつつ尾ひれを残すことはできなかったんだろうか。
      2025-01-23 (木) 11:11:54 [ID:i0J7yFHq86w]
      • 皇帝継承時に玉座に座ったりジャンプする必要があるからオミットされたんでしょ
        気にしてるのは少数派やで
        2025-01-24 (金) 05:29:12 [ID:0TXy560vy02]
      • 体術使う場合面倒くさいからもあると思う
        2025-03-07 (金) 18:15:03 [ID:toEtMl2B4mI]
  • 踊り子軍師最終皇帝除いて速いのでやっぱり毎ターン壁貼る置物になって貰おう
    地風冥に比べてアビリティを移植する必要が無いのが最大の利点
    水はかなぐり捨てる物
    2025-01-24 (金) 05:32:09 [ID:0TXy560vy02]
  • レイスフォームでスービエ完封タンクできると思う、たまに飛んでくるサイクロンスクィーズも無効、危険行動見えたら高い速さで炎の壁も使える。
    冥術無しならカウンター強化パリィで炎の壁は仲間にして貰う。
    見切り粘りのお供になりそう。
    ただ、単体魔法がスクィーズだけだからイーリスでもできるんだよな…。
    2025-03-17 (月) 16:27:44 [ID:khSvLjVDt1.]
    • 見切り粘らないならスービエ弱いのでここまでやる必要は無かったりする。
      2025-03-22 (土) 06:38:27 [ID:8t7Du9YsNEw]
  • 異種4人と1人で楽勝でした。地層回復するし。
    2025-03-21 (金) 22:44:12 [ID:PKOCHngmd3k]

新規コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください