忠臣セキシュウサイ の履歴(No.12)

最終更新:

忠臣セキシュウサイについて

場所ヤウダ
前のイベント-
次のイベントハクロ城の戦い

ユウヤンの住人から話を聞くとイベント開始。
※原作と異なり、メルー制圧はしていなくてもよい。

★イベント失敗条件

攻略

1. リャンシャンの様子を確認する

 

2. セキシュウサイの屋敷を訪ねる

 

3. チョントウ城のアト王を訪ねる

 

4. セキシュウサイを訪ねる

 

5. チョントウ城に侵攻する
ユウヤンの忍者を進めている場合は、牢屋に行くとイベントが発生する。
チョントウ城の最上階にあるセーブポイントから進むとボス戦へ。

グレート
弱点:大剣、小剣、斧、天
危険攻撃は「毒霧」。ただしそれ以外でも「気弾」「カポエラキック」等強力な体術で攻撃してくる。
狙われやすいキャラクターには「エアスクリーン」「水舞い」などで物理防御力を上昇させておくと良い。

 

状態異常は完全耐性こそないものの効きにくく、行動阻害は困難。
代わりに即死が効くので、運次第では「影矢」「次元断」「フルフラット」等で倒せることもある。

 

6. 王の間に入る
王の間に入るとボス戦へ。選択肢はどれでも同じ。

セキシュウサイ
弱点:剣、小剣、斧、棍棒
「流し斬り」「清流剣」「雷殺斬」を使用してくる。
「ソードバリア」が使えると全ての攻撃をシャットアウトできるため最も楽な対策になるが、
無い場合は「エアスクリーン」「水舞い」等で物理防御力を上げると攻撃に耐えやすい。
他に剣装備であるならアビリティ「オートパリイ」を入れて被弾率を抑えたり、
「カウンター」「風車」「マタドール」等のカウンター技で反撃待ちしたり、等対策は色々ある。
「流し斬り」「清流剣」の見切りを狙うならば、「パリイ」「ディフレクト」で粘り続けるのも良い。
なお入手していれば、アビリティ「水神の恩寵」で「清流剣」を、「風神の恩寵」で「雷殺斬」を無効化できる。

 

即死耐性がないので即死効果のある技を当てられれば運次第で勝てる。この段階なら南のダンジョンで入手できるスプラッシャーの固有技「分子分解」が片手剣で「オートパリイ」を狙いつつ使えるのでオススメ。

 

セキシュウサイのHPを0にすると少し回復し、カウンター技の「無刀取り」の構えを取る。
近距離攻撃を行うと確実に反撃されるので、遠距離攻撃でトドメを刺すと良い。無い場合は武器固有技の「ファイナルストライク」「シャッタースタッフ」でゴリ押すか、諦めて「無刀取り」でねじ伏せられて貰うかしよう。

セキシュウサイとの戦闘後にイベントクリア。イーストガードが仲間になる。
また、セキシュウサイ戦の勝敗でその後の展開が大きく変わる事は無いが、
勝利した場合のみアビリティ「カウンター強化」を修得する。


「イベントの途中で年代ジャンプしてイベントが失敗した」
または「このイベントはクリアしたが、その後ワグナスを倒すまでの間に年代ジャンプした」
上記の場合は、チョントウ城は敵によって占領されている。
いずれの場合も、ボスとしてグレート×3と戦闘可能(倒しても特に報酬はない)。

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • ところで、セキシュウサイと一度も会わないままワグナスをラス1に残したらセキシュウサイさん死なずに済むのかしら。原作どうだったっけ
    2024-11-10 (日) 13:31:06 [ID:h5Glx6hVccU]
  • HP350くらいの宮廷女皇帝でセキシュウサイ勝てずに困ってたけど
    魔力と軽さ上げれるだけ装備で上げて、体力吸収→盾ガード出たらセルフバーニングで勝てた
    術で勝てるとは…
    2024-11-12 (火) 21:14:02 [ID:XAhsdI2Snvo]
  • ロマンシングで地味にトップクラスに苦労したかもしれん
    舐めてかかって何も対策せずに戦ったらBP切れるほど追い込まれた・・
    2024-11-12 (火) 21:19:21 [ID:LsrOqLIZJno]
    • ロマンシングならもうアビ取ってるだろうし、別に負けてもええんちゃう
      2025-02-20 (木) 03:57:49 [ID:18ZaoUHSbk.]
  • 自分も宮廷魔術師女でHP300後半だったので、体力吸収で全快できるダメージのときは吸収して、足りないときは月光、あまり減ってないときはフレイムウィップで勝てました。装備は物理防御最優先。
    2024-11-12 (火) 21:36:16 [ID:jAah23sW8sk]
  • "4. セキシュウサイを訪ねる"を実行しなければ、年代ジャンプしても消えませんでした
    2024-11-12 (火) 22:09:35 [ID:ahU2o5BmfPU]
  • グレートの攻略について、次は語弊があります。「先手で影矢、次元断、フルフラット等を叩き込めば楽勝」。グレートの状態異常のかかりやすさは0.1程度なので、分子分解の約60%が6%程になります。どうしても即死で倒したい場合は、フェイント8%×4人+分子分解なら28%、2ターン目も同様にすれば48%を期待できるでしょう。
    2024-11-17 (日) 08:01:53 [ID:KKoPR0SoBnc]
  • 細かいですけど、「忠臣セキシュウサイ」が正しいイベント名ですね。(「の」はない)
    ページ名変えられるのでしょうか?
    2024-11-26 (火) 21:27:36 [ID:mLa4UfR1Lco]
    • 管理者パスワードがないと出来ない
      この手のwikiは管理者がすぐ居なくなるのも珍しくないが要望ページに書き込めば反応あるかもね
      2024-11-30 (土) 21:25:32 [ID:oJHbVt.LnW2]
      • この手のwikiってのが良くわからんけど
        ここは思いっ切りアフィリエイト目的系のwikiだと思う、だから居なくなるも何も普通に連絡つくんじゃないかな
        そりゃ、個別タイトルwiki内の個別ページで言ってるだけでは届かないかなって感じだけど。
        このサイトは利用者も編集権限結構大きいと思うけど
        ただのレンタルwikiとは違うよね
        神攻略とかいう自尊心たっぷりの名前からもそれが分かる
        だからその手のレンタルwikiと違ってその気になりゃ連絡は多分つけられるんじゃないかな。そういう場所を探せばね。
        2024-12-01 (日) 08:01:16 [ID:/v7WBE2Hodo]
      • と、言ってる内に直ってた。管理人さんGJ
        2024-12-01 (日) 08:14:02 [ID:/v7WBE2Hodo]
      • ありがとうございます
        2024-12-01 (日) 10:07:46 [ID:mLa4UfR1Lco]
  • グレートがスタンからのマヒはめできるのかわいそすぎるだろミリ残ししてカポエラ見切るまでやったけども
    2024-11-30 (土) 21:08:03 [ID:hoYUHphUuyQ]
  • ヤウダを一切手付かずの状態でワグナスをラス1にした場合、忠臣セキシュウサイのイベントは通常通り進行できてイーストガード加入までできる。ただしその後のハクロ城は出てこない。
    2024-12-12 (木) 22:12:45 [ID:h5Glx6hVccU]
  • グレートがとにかく強かった。中盤手前?HP400くらいの育成度だったけど状態異常効かないわ盾以外に攻撃飛んだら即死だわでここまでの全敵の中でぶっちぎりで最強だった。ちょっとやり過ぎじゃね?
    2025-01-04 (土) 09:09:34 [ID:GITZz5XP3uY]
  • 高難易度だと光の壁がないときつい。でもジェラール時代にクリアしたいから、いつも分子分解の閃きはこいつの為だけにとっておく。閃いた時は耐性がなければ確定で状態異常が通るから、序盤でこいつを倒したい時は武器技や状態異常技の閃きは取っておくといいかも。なんならここに来る途中に忍者いるし体術の不動金しばりでもいい
    2025-01-04 (土) 13:42:09 [ID:7dUc0u7NVb.]
  • グレートはかく乱作戦付けたハートシーカーで魅了状態にすれば何もしてこなくなるので、後は叩くだけになる。
    また、空圧波も効くのでロマンシングでも気持ちの良いカンストダメージを連続で叩き込める。
    2025-01-12 (日) 13:35:03 [ID:/CUE2XGitDI]
  • 負けるパターンだとセキシュウサイ報われる気がして好き。
    「カウンター強化」取れないのはイタイから、せめてセーブして負けパターンも見て欲しい。
    2025-01-18 (土) 23:45:11 [ID:cD5smyf5gWg]
    • 初回オリジナルにて、ソードバリアあるから楽勝だわガハハって舐めプしてたら、ソードバリア永続じゃないの知らなくて普通に負けた俺が通りますよ。
      ボタン連打してたから気づかなくてなぁ…
      2025-01-19 (日) 01:08:14 [ID:FMVK.JwMlp6]
  • 和風建築なのに容赦なく土足で上がり込んで、どうかすると座卓の上まで歩き回って、宝箱やキラキラを探しまくる皇帝陛下サマ。

アト王じゃなくても帰ってもらいたいと思うはず。
名刀千鳥は「大した価値がない」そうですが。

2025-02-23 (日) 13:52:54 [ID:inB6vqqlyjQ]
  • やらかした…忍者仲間にしてそのまま放置してたらイーストガードが消えた…。
    こんなトラップみたいなイベントの入れ方やめてくれ!ワグナス後回しにしたら絶対イベント消えるしこんなん
    2025-03-03 (月) 22:25:08 [ID:vVCq2EASVAs]

新規コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください