名前 | LP | 腕力 | 器用 | 素早 | 体力 | 魔力 | 理力 | 初期スキル | 初期技・術 | 閃き |
キャット | 9 | 15 | 18 | 22 | 12 | 13 | 24 | 小剣 体術 天 | ネコだまし | 体術A |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ビーバー | 11 | 13 | 18 | 19 | 13 | 15 | 11 | 小剣 体術 水 | 生命の水 | 小剣 |
バジャー | 8 | 13 | 17 | 18 | 12 | 16 | 15 | 小剣 弓 体術 | 弓 | |
マウス | 9 | 13 | 18 | 18 | 11 | 17 | 12 | 小剣 弓 体術 | 小剣 | |
ラビット | 7 | 14 | 17 | 21 | 10 | 13 | 23 | 小剣 体術 天 | 剣A | |
フェレット | 9 | 15 | 18 | 19 | 11 | 14 | 16 | 小剣 体術 風 | 剣A | |
ウィーゼル | 6 | 13 | 18 | 20 | 10 | 15 | 18 | 小剣 弓 体術 | 小剣 | |
フォックス | 8 | 13 | 20 | 19 | 10 | 16 | 15 | 小剣 体術 | 小剣 |
小剣と体術が得意なクラス。
シティシーフ(男)と同様素早さが高いので、序盤に龍陣を使いたい場合の先頭に配置するキャラクターとして適任。
体術が得意となっているが、閃きタイプ的にはキャットのみ。
体術のダメージ計算に使われる腕力と素早さも同クラス最高値なのでキャットには体術を使わせるのがオススメ。
また初期装備のヒールのサンダルで強力な体術「ふみつけ」が使用可能。
初回序盤はBP的に重いが、高難易度周回では主力技になり得る。
器用さが高めで小剣技の閃き適正を持つキャラが多いので基本は小剣を使わせるのが良い。
キャットとラビットは理力が陰陽師並に高いが、冥合成術の威力には魔力も関係するので本職に比べ火力は一歩劣る。
アビリティ「抜け目ない子ネコ」は、消耗品や素材のドロップにのみ適用。
装備品のドロップには関与しないのでレア装備収集においては効果はないが、
術酒等のBP回復アイテムが少ない初回プレイ序~中盤は助けられることも多い。
開発素材は装備の開発や強化で膨大な数が必要になるので、装備強化を進める上でも非常にありがたい。
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照
© SQUARE ENIX.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」