チョントウ城について
- ヤウダを統治するアト王の居城。
- 忠臣セキシュウサイで最初にチョントウ城を訪れる時は、敵もおらず城の本丸一階に直に入れる。
- アト王に追い返された後の再訪時には本丸が封鎖されており、牢屋、三の丸、二の丸を経由しての侵入となるためけっこうな長丁場となる。
- 敵も出現するようになり、城外には骸骨系、城内には人間系が多く配置されている。
- 城内は襖によって視界が悪く、不用意に部屋に飛び込むと不意打ちに会う事も多い。
- 二の丸には七英雄の記憶がある。
- 4Fにはボスのグレートが待ち構えており、毒霧や体術を多用する。
- グレートを倒した後、最奥で皇帝とセキシュウサイとの一騎打ちになる。
- 勝敗に係わらずストーリーが進み、イーストガードが加入する。
- 勝利した場合はアビリティ「カウンター強化」を入手できる。
- ユウヤンの忍者を開始していると、牢屋に忍者のアザミが囚われており、助けると忍者が加入する。
マップ
![チョントウ城.jpg チョントウ城.jpg]() |
① | 240,000クラウン | |
② | 名刀千鳥 | |
③ | 幻獣の爪 x3 | |
④ | 冥府と疾風の書Ⅱ | 三の丸 1F |
⑤ | 結界石 | 二の丸 1F |
ア | 小さな角 | |
イ | 高級傷薬 | |
ウ | ねじれた角 | |
エ | 鋼糸 | |
オ | 黒曜石 | |
カ | 麻の布 | |
キ | 自然銀 | |
④ 冥府と疾風の書Ⅱ は30万クラウンでヴォーテクスを開発できる。BP消費18、必要術スキルは冥10風10。敵味方全体の強化効果を消去する。七英雄ノエルの幻体戦士法を消去できるなど、用途は限定的だが活用できる場はある。逆にノエル自身やドレッドクィーンも使用。これひとつで壊滅に繋がる恐れのある、敵に使われると危険な術でもある。
コメント
当ゲームタイトルの権利表記
© SQUARE ENIX.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」