イーリス の履歴(No.16)

最終更新:

イーリスの基本情報

加入条件
イーリスと詩人の楽器をクリアする
加入失敗条件
イーリスと詩人の楽器がクリア不能になる
詳細は当該ページ参照。具体的には、武装商船団問題の解決に失敗し、かつギャロンの反乱が起こる前に最終皇帝が即位した場合
加入場所
ヤウダ チカパ山
初期装備
弓、服(風花のショール)
陣形
クインテットウィング
アビリティ
風神の恩寵(風系統のダメージを完全に無効化し、風地相で回復する。合成術も対象となり、回復や強化には影響しない)
名前の由来
気象・風に関する英語

イーリスのキャラクター

名前LP腕力器用素早体力魔力理力初期スキル初期技・術閃き
ウィンディ7101720102113弓0 風5
クラウディア6101824102112弓-2 風3
スカイア8101921102411風5
ブレズィア7101720102313弓 風
ゲイル6101822102315弓 風
エア8101721102412
ストーミー7101920102415
ナディール9102023102313

解説

器用さ・素早さ・魔力が高く、腕力・体力・LPが低い弓術/風術持ち。
この手のタイプ共通の悩みだが、耐久面が少々頼りない。
基本的には陣形の狙われにくい位置で戦おう。

弓が得意の言に偽りはなく、全員の閃きタイプが弓。
イーリスが加入するチカパ山には星天弓もあるので、取り忘れないようにしておこう。

軍師並の魔力を持っているが、自前では風術しか持っていない。
天火・天水共にスキル0から使える合成術もあるので育成すると報われるだろう。
また、ゲイル、ストーミーに関しては魔力が高く理力がそこそこあるため、冥術の攻撃合成術を使わせるのにも向いている。

常に浮遊状態であり、地裂撃・グランドスラム等の地震攻撃を無効化できる。
浮遊特攻の効果を受けてしまうが、対象技は(混乱した味方を除けば)ウィズゴブリンの「落鳳破」のみ。
またアビリティ「風神の恩寵」で、厄介な「体力吸収」や「サイクロンスクィーズ」等の術、「プラズマスラスト」・「つむじ風」・「真空斬り」等の風系統技を無効化できるため、見切り枠を別の技に使える点も大きく、高難易度のボス戦においては逆に壁役として機能する。
高い素早さでラスボスや裏ボスにも先手を取れ、回避技・カウンター技の成功率を高められる点も優秀。

戦闘ボイス

戦闘開始時乱暴するなら許さないわ
素敵な風を乱さないで…!
さあ、戦いましょう
ターンが回った時任せて
私の番ね
どうしよう?
嫌な風が吹いてる…
通常攻撃時とぅ!
はっ!
閃き時わかった!
技使用時やあああっ!
倒れて!
これでどう!?
これが全力!
逃がさない!
空まで吹き飛べ!
連携時始めるわよ
今よ!
つぎっ!
素敵なアンサンブルね!
攻撃が無効にされた時そんな
戦闘勝利時勝利のファンファーレが聞こえるわ
綺麗な空気を汚さないで
ふふっ、楽勝ね
敵を倒した時やった!
よしっ!
ダメージを受けた時きゃあっ!
防御・回避時甘いっ
回復を与える時これを
無茶しないで
回復を受けた時ごめんなさい…
ありがとう!
戦闘不能時くっ…そんな…
死亡時もう、飛べない…
退却時急いでこちらに!
戦闘勝利後技習得とっても素敵ね!

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • 3のようせいは烈風剣で対空クリティカル食らってしょっちゅう死んでたけど、今作では対空攻撃ほぼ無くてよかったね
    2024-12-09 (月) 16:29:17 [ID:XbapThczo4g]
  • エアとストーミーも魔力24で優秀だけど、最終PTではスカイアにしちゃう。見た目もあるしエアはスカイアより器用さ低い、ストーミーはスカイアより素早さ低い。
    2024-12-09 (月) 17:09:55 [ID:pOZqd4Pr3PI]
  • アビリティが恩寵シリーズの中でも一番発動機会が多い印象。
    普段は盾役につけておくと強い。ボス戦ではもちろん敵に合わせるべき。
    2024-12-14 (土) 15:23:59 [ID:Vb0Naq6nb1c]
  • もうね、可愛い上に声でも癒されてる。忍者ちゃんと並べて使ってるからギャップに笑う。声優さんの演技力ホント凄い。
    2024-12-26 (木) 23:00:35 [ID:re.WYJAc0Nk]
  • 見た目がとてもよく 顔がろりっぽいのにおしりもおちちもとても大きい 素晴らしい種族
    SFC原作では、もっと蓮っ葉でイケイケの印象だったのにね
    素早さと魔力が高いので、風術に火か天を合わせて 先制ファイアストーム 太陽風あたりで雑魚ちらし
    先行回復要員などさせるといいね 素早いがゆえにBP切れがちになるからアビリティで補いましょ
    2025-01-01 (水) 10:19:01 [ID:wN5BKKNqrG6]
  • 2周目から使い始めたけど強いしえっちだし最高や
    (技術稼ぎだけ大変だった…)
    2025-01-20 (月) 04:08:31 [ID:ZoUnumncfV2]
  • サラマンシングドレッドクィーン戦で鳳天舞の陣の盾役やらせたけど無茶苦茶攻撃弾いて思わず笑った。
    カマイタチ・つむじ風・電撃は風神の恩寵で効かないし、浮遊でグランドスラムも無効。冥神の恩寵付けたらデスレイン・デブリスフロー・地獄爪殺法も防ぐし、ウィルガード改装備で中央に置いたら毒霧・スウォーム・ストーンシャワーも高確率で防いでくれる。単発攻撃は見切りやオートパリイで完封。
    後攻でイーリス1人だけ残った状況下からのシャッタースタッフで立て直してようやっと倒せた・・・ホントスゲェや色々><
    2025-01-20 (月) 14:36:18 [ID:XiQj3PqRaos]
  • 器用さは後半不要だからスカイア通り過ぎたらエアでも良いな
    2025-01-23 (木) 10:12:52 [ID:0AWS9geLwos]
  • 魔力が優先されがちだけどナディールがかなり優秀だと思う
    2025-01-28 (火) 00:56:53 [ID:2Q9IiNfcGHI]
  • リメイクで一番強化されたクラスの1つかもしれん。
    とにかく耐性が優秀すぎる。カマイタチ、つむじ風、真空斬りはもちろん、電撃やサンダーボルトも風属性だから無効化できる。加えて熱風、太陽風、ファイストームサイクロンスクィーズ、召雷、地裂撃、グランドスラムといったイヤな攻撃はことごとく無効化できるから数値以上に頑丈だ。
    加えて術攻撃が得意で素早いからロマサガ2版はぐれメタル(仲間モンスター)みたいなかんじだなw
    2025-01-30 (木) 00:55:36 [ID:dRDFG18F7WQ]
  • 戦闘開始の戦闘ボイス(先制攻撃時)で「チャンス!?」というのがありますね。

中の人が同じの忍者ちゃんと並べて使うことが多いですが、声優さんの演技力は凄まじい。

2025-03-02 (日) 13:06:54 [ID:inB6vqqlyjQ]
  • デデデデーンデーンデッデーン
    勝利のファンファーレが聞こえるわ

割とメタいことを言う

2025-03-03 (月) 00:08:19 [ID:GnjUzp8xpwI]
  • 案外取り巻きの兵士が付いてきてて実際に演奏してたりして。石船とか運んでくれるし。
    2025-03-03 (月) 00:13:17 [ID:SW0SGWyM74U]
    • モンスターがわんさと蠢くサラマットのアマゾネスの村からひたすら北上し
      絶海の孤島までクッソ重たい石舟をたった4人で運んでくる帝国一般兵の方が
      酒場でたむろってる連中より絶対強い
      2025-03-03 (月) 19:57:41 [ID:sF8qtBrd4/2]
  • ロックブーケにとっては天敵だな、ほとんどの攻撃を無効化できる。
    2025-03-15 (土) 00:35:17 [ID:z7Yu55gfI2E]
  • 実はイーリスを仲間にする条件は「イーリスの村に入って会話」なので正確には詩人の楽器はいらないからサバンナ(アリ)が終われば手段を問わないなら踊り子やらより早くなる(武装商船団を解散させた場合の詰み要素が無くなった)
    2025-03-19 (水) 21:03:05 [ID:N/GtFM4E9rI]
  • レイスフォームタンクはキャラ活かせてるけど風技能使わないのは何かに負けた感がある。
    2025-03-22 (土) 06:41:18 [ID:8t7Du9YsNEw]
    • ジルコン炎の壁は脱法だから使ってる。
      2025-03-22 (土) 20:55:38 [ID:GJoXxeQ6JuU]

新規コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください