ダークモード

ロマンシング攻略 の履歴(No.2)

最終更新:

ロマンシング攻略について

2周目以降、難易度ロマンシングの攻略。
非常に難しいので挑む際は事前準備などをしておくことを推奨。

事前準備

  • 閃かなくても術や技を使える武器を用意する
    特にエリクサー、熱風、サイクロンスクィーズは便利。
    • 大地の剣(エリクサー)
    • エリスの弓(熱風)
    • ウコムの鉾(サイクロンスクィーズ)
    • ジルコンの斧(炎の壁)
    • トリプルソード(ダンシングソード)
    • ヒールのサンダル(ふみつけ)
    • リバティスタッフ(シャッタースタッフ)
  • 強力な防具を用意する
    • ウィルガード・改
    • 火神防御輪・改
  • 七英雄武器を集める
  • アビリティを極意化しておく
  • 陣形を集める
  • 難易度ベリーハードでクリアし、アビリティ「連携チャージャー」を修得する
  • HPやスキルレベルを上げる
    ベリーハードでHPやスキルレベルを上げておくと楽になる。限界まで上げてもいいが、難易度ロマンシングなら技術点はさらに稼げるので、どれだけ上げるかは自由。

コメント

最新の15件を表示しています。 コメントページを参照

  • ようやく3週目ロマンシング七英雄まで来たけど、いやーキツイ。序盤赤龍破連発されたらもうダメ。あと連携消費なし1回も引かんってどゆことや…。削りきれずにジリ貧で負けたわ…。相手が連携使い出すと立て直しできないな(というか回復した直後にやられる)
    やっぱ踊り子外して忍者あたりの火力枠増やすか…
    2025-01-25 (土) 01:20:35 [ID:FMVK.JwMlp6]
    • ロマンシングで踊り子使うならキャッシュバックを活用したいのでダニオなら体術、他のキャラならクリムゾンフレアを使えるようにしたい感じがありますね
      2025-01-25 (土) 02:29:22 [ID:HZzM7VKEp4o]
  • ロマンシング1001年プレイやっとクリアしたけど光の壁ないのが七英雄戦ではそこまで響かないがドレットクイーンだとほんとに辛かったな
    毒霧・超音波・ストーンシャワーはリバイバで耐える以外なんとかできるのかあれ
    2025-01-26 (日) 23:49:52 [ID:yBvnKmQ5CSA]
    • 行動パターンわかっていれば活人剣なんだけど第二形態が無理そう。
      2025-03-22 (土) 20:52:27 [ID:GJoXxeQ6JuU]
  • カジュアルクリアしていきなりロマンシング挑戦してみたけど敵が強いのはともかく技を全く閃かなかった。んでベリハに落としたら明らかに電球が出るようになったんだけどこれってマスターレベルが足りてないってことなのかな?だとしたら最低限のマスターレベルとか載せてもらえるとすごくありがたいです
    2025-02-19 (水) 11:23:18 [ID:Q9ct.2TES9s]
    • ひらめきやすさは難易度やマスターレベルは無関係です
      難易度を下げたタイミングで敵勢力レベルが上がって敵のひらめきレベルが上がったか素のひらめきレベルが高いミミックなどを相手にしたかだと思います
      ひらめきに関しては閃道場のページをみると仕様がわかると思います
      そもそもロマンシング序盤は技よりもエリスの弓経由の熱風やウコムの鉾経由のサイクロンスクイーズといった術の方が頼りになります
      2025-02-19 (水) 16:45:01 [ID:BWy0Fn4Ckv.]
      • 最初の封印の洞窟での話だったんですが、同じ条件でやり直してみたら普通に強電球出てました。お手数おかけしました
        2025-02-20 (木) 02:47:18 [ID:Q9ct.2TES9s]
  • 最初から太陽光線使えば少しは楽やな
    2025-02-20 (木) 19:47:13 [ID:eFXXge3t3.I]
  • 超今更ですけどファイアストーム:砂の遺跡は場所わかっていれば徒歩で行けるので「移動湖探索」クリアは必須ではないです。
    2025-03-22 (土) 20:49:50 [ID:GJoXxeQ6JuU]
    • 何故かこのページにはクリア前提と書かれているので。
      2025-03-22 (土) 20:50:21 [ID:GJoXxeQ6JuU]
      • ↑修正しておきました。
        2025-03-24 (月) 10:52:13 [ID:XiQj3PqRaos]
  • ある程度突き詰めるとベリハですら相手に行動を許さず倒してしまうから、ロマンシングで敵の耐久盛って強引に行動させて対処を余儀なくさせるのは分からなくはないけど、道中もボス戦も対処法が限定されちゃって戦法がワンパターンになる悲しみ。ベリハで連携二倍を使用しないくらいがちょうど良いバランスなのかな。
    2025-05-02 (金) 10:16:17 [ID:zNWFKB40QOQ]
    • こっちのステもだけど勢力レベルも上限あるから遊びすぎるとヌルゲーになるのが悩ましいね
      連携縛っても歯ごたえと言うより事故死増えるだけなのがなんとも
      見切りとか準備するとぬるいししないと無理ゲー
      2025-05-02 (金) 17:42:51 [ID:KFp/wrmsbF6]
  • 中途半端な育成で挑んでまだ途中なのだけど、ホブリンを過ぎたら思ったよりサクサク進んで拍子抜けした
    サラマンシングなので岩がちょっと大変だったくらい
    道中はサクッと進めてドレッドと七英雄で全力出してねってバランスなのかもしれないけれど、もう少し考える余地は欲しかった
    2025-05-15 (木) 19:11:23 [ID:qv9GTc9Ig6s]
  • [#cndk] 三周目ロマンシングの途中で皇帝がレベルオールMAXになってしまった
    戦闘でまったく成長しないから、なんかやる気がなくなった
    四周目はサラマンシングの予定だったが、たぶんやらない気がする
    2025-06-05 (木) 04:58:53 [ID:p-emop-2cef-xw4k]
  • [#cc4u] シャドサ習得圏内にするための敵精力レベル上げで雑魚戦消化してるんだけど、作業効率って点だけで考えるとどこがおススメとかってありますか?
    条件としては、シンボル数が多い、シンボルが密集してる、奇襲受ける危険が小さい、行けるようになるのが極端に遅くない、はしご登りとか絶壁歩きはなるべく避けたい、連携チャージャーの永久機関で倒し切れないくらいしぶとい奴が居ない、ってあたりで。
    あとPS4だとロードがクソ長なのでなるべくMAP移動を抑えられたら。
    ちなみに今はステップでやってるところ。
    2025-07-28 (月) 17:58:19 [ID:p-1dj7-ad92-ch0i]
  • [#7dm9] 7/31のVer1.1.0アプデでキャッシュバックと連携ダメージ2倍が弱体化されてしまったので、ロマンシング攻略に影響が出そうです。強化されたアビリティで火力上昇に関わるのはファインアタックのみ。
    2025-07-31 (木) 23:39:53 [ID:m-763c-ad92-cmbq]
  • [#565e] 二周目でロマンシングやってるんだけどウォッチマンが倒せなくて4時間ぐらいマスターレベル上げしたww そしたら次はソーモンの雑魚敵が強すぎる。。二周目のロマンシングは無謀なん??
    2025-08-28 (木) 22:54:14 [ID:m-6h0x-0e7d-bci9]
    • [#25ic] 2週目ベリハは分かるけど、2週目ロマンシングは連携弱体後は猶更やめた方が良いレベル。ベリハ以下周回してMLv90くらいまで上げて七英雄武器3セットくらい集めた方が無難。
      2025-08-29 (金) 00:25:37 [ID:p-9t54-24c4-am2y]
    • [#8ppl] 2週目ロマンシングは無謀って程の難易度ではないが
      一週目でどれだけ事前準備してるかで辛さは変わってくるわな
      あとは適当でもなんとかなるオリジナルと違って多少戦い方考えないと、とかもあるしね
      2025-08-29 (金) 09:19:08 [ID:p-4ehe-f6e6-azzg]
  • [#ed1b] 三周する元気はないからやめちゃおうかな。。
    クジンシーがどおしても倒せない😭
    2025-08-29 (金) 08:16:13 [ID:m-6h0x-0e7d-bci9]
    • [#colf] その感じだとベリハ挟んだ方が早くクリアできるよ。
      楽しいのは二周目ロマンシングだけどね。
      2025-08-29 (金) 12:25:15 [ID:m-28mf-ad92-cmbq]
    • [#cwjv] マスターレベルどれくらいなの?自分はアプデ後やり直したときに一応50から60くらいでクリアしたけどかなりギリギリだったから70-80くらいあったほうがいい気はする
      一応攻略としては
      ・冥地相を解除できる十文字斬りは最低限どこかで閃きたい
      ・体力4割くらいまではそこまで攻撃激しくないのでここで出来るだけ強い技の閃きや連携ゲージ貯めを意識、ある程度減らすと剣を出してきて攻撃が激しくなるのでちょうどそのパターンに入る直前くらいを狙って連携で体力をごっそり削る
      ・序盤だとウコム鉾のサイクロンスクイーズが強いので宮廷魔男にオールウィークつけてサイクロンスクイーズでゴリゴリ削る
      ・剣や左手は基本無視、ダークノヴァやられる前にやる意識で本体を極力削る、地相もこまめに消去
      ・危険攻撃のかまいたちはジェラール(レオン)にしかとんで来ない、いっそのことタンクをジェラールにして後4人は全部火力マシマシ構成でいい、冥恩寵をジェラールにつければ剣からの冥術も無効化できるのでオススメ
      ・一戦目の時に巻き打ちの見切りをレオンに覚えさせておくと二戦目多少楽かも
      こんな感じ
      最悪勝てないときはレベル上げして武器や術のLv上げたほうがいいと思う
      2025-08-29 (金) 15:14:58 [ID:p-epq9-ad92-am2y]
    • [#e5n6] ちゃんと前週でできる限りの準備した?
      初週をクリアして即挑みましたというなら準備不足ですよ?
      そもそも開発側としてはロマンシングは準備しきって攻略するのが基準でできている作りなのですから
      それをプレイヤー側がどんどん削ってクリアしている〇人達がいるってだけです
      2025-08-29 (金) 16:11:54 [ID:p-3hdh-4cf1-am2y]
      • [#a1pf] 最高難易度は知識や引き継ぎ有りきなのは大体のゲームでそうなってるしねぇ
        想定外のプレイして詰むのは準備不足にしかならんね
        2025-08-29 (金) 17:48:34 [ID:p-54lg-962a-8hnf]
  • [#a81z] ノブオのウェンズデー☆NIGHT #23で難易度ロマンシングの話が出てたけど、まず最強のセーブデータを用意しないとクリアできないほどの設定ってのが開発の想定。
    さらにあまりにもクリアできる人がいなくてトロフィーから外したとか、デバッグチームからはクリアできないバグ扱いされたが、開発に1人だけクリアした人がいるからバグじゃないってやり取りがあったとか言ってた。
    多分あれ2周目ロマンシングの話だと思う。多数のプレイヤーによる研究がない状態での2周目だとそれくらい難しいだろうし。
    2025-08-29 (金) 18:36:30 [ID:p-3ezv-ad92-3viw]
  • [#3b0o] 二周目ロマンシングでクジンシー討伐時の状況
    皇帝約HP1200、平均MLv.40、オーバードライブゲージ2本、鳳天舞の陣(センター:ジェラール)、風神の恩寵(ジェラール)、冥神の恩寵・サヴァイブ・ダメージカット・オートパリイ(ベア)、大地の剣5本と七英雄装備各1個取得、アースガード・改4枚、ハルモニアガード1枚、十文字斬り3名。(胡蝶、竜鱗、黒曜石)
     
    ダークノヴァを3度凌いでギリ討伐できました。
    冥神の恩寵と大地の剣が無ければ、このステータスでは撃破できなかったでしょうね。
    TAKE20ぐらいはしたと思います。
     
    参考になれば
    2025-08-29 (金) 19:57:52 [ID:p-7mrw-d1fa-8hnf]
  • [#eaw4] マスターレベルカンスト状態でロマンシング始めればサクサク進められそうな気がするけど、本当?
    2025-09-18 (木) 15:16:20 [ID:m-dkg4-9fb8-aock]
    • [#b8at] 公式が最強データを用意しないとクリアできないと言っている以上、マスターレベルカンストはむしろ前提条件であって、それをしない方が縛りプレイに近いと思われる。
      2025-09-18 (木) 19:52:14 [ID:p-1m9e-ad92-9pfy]

コメント
利用規約に同意

コメントをする前にコメント利用規約を参照してください

※ブロックすると、そのIDがあるコメントとそのIDに繋がっているコメントが全て非表示になります

非表示ID一覧: