世界各地に散らばる「七英雄の記憶」の断片に触れることで、かつて七英雄が人々の英雄であった頃の出来事を垣間見ることができる。
最新の15件を表示しています。 コメントページを参照
実プレイでは大学の資金が足りなくて先にコムルーンクリア 遠征しないと金と装備に困るし合成術も使えない、その分歯ごたえがある戦闘が楽しめた
記憶内ではタームが抜群にタチの悪い恐ろしいモンスターであることは十分に示されており、それを撃滅したのであれば状況問わず大英雄に決まってる。凱旋シーンであれば、異常気象とかもある中でちょっと能天気すぎるように見えるかもしれないが、暗いニュースばっかりの中に入ってきた超明るいニュースなわけで有頂天になるのも当然だろう。
クジンシーについてはクジンシー加入シーンから凱旋シーンまでの間にどんなやり取りや戦いがあったか不明なので何とも言えないが、クジンシーが「七英雄」として一括で扱われていることに対して疑問の声は他の七英雄から上がっていないので、相応の活躍をしたことは間違いないだろう。 吸収の法に関しては加入シーンの後にロックブーケ共々習得させたと私は思っているが。
しいて不満を上げるなら、リマスター版のドラゴンどもはどこ行った?
コメントをする前にコメント利用規約を参照してください
© SQUARE ENIX.
「記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。」